「Kale / ケール」っていうお野菜。カナダではこの時期、わんさか育ちます。
発芽率も高く、芽が出ると一気にグググッと育ち、外側の葉っぱからむしって使っていくと、内側から新芽がどんどん出てくる。キャベツと同じくらいの厚みの葉っぱかな。葉っぱには少し苦味があって、食べ応えのあるお野菜。
ケールって、ベータカロチンやビタミンC、カルシウムなどを豊富に含んでいて、癌予防にもなるとも言われています。そんなこと聞かなくてもケールの緑色と濃い味を知っている人なら、ケールが体にとても良いってことを疑わないでしょう。
でも、実は、つい最近までこのケールがあの「青汁」の原料だっていうことを知らなかった。知ってたー?
日本ではケールは、生では食べることはあまりなくって、大半が「青汁」用に栽培されてるんだって。知らなかったよ。
私の好きな種類のケールは「Russian Red Kale」。その名のとおり、茎の部分が赤紫で、緑のケールよりも葉っぱが平たくてやや柔らかいです。
好きなんだけどね、ケール料理のレパートリーが… あまりありません。いつも、ばさばさと刻んで、にんにくで炒めて蓋をして、少し柔らかくなったらレーズンとナッツを加える。味付けは塩コショウ。それはそれでおいしいんだけどね、別の食べ方がないものかと思い、調べていたところ「ケールチップ」なるものを見つけた☆
〇〇チップというとスナックっぽくって響きもいい♪ よし。やってみよー。
簡単♪ ケールを洗って、よく水をきり、芯の部分(太いもの)を切り落とす。私は面倒だったので、ほとんどそのままでいきました。で、乾いたケールをひとまとめにしてビニール袋にいれて、その中にオリーブオイルと塩、好みでお酢を少し入れて、全体にまんべんなくコーティングするように袋を振るっ!
ベーキングシートに広げて、180度で約10〜15分。
こーんな感じ。海苔みたい。食べてみても、なんだか乾燥した海藻を食べているような感じ。
感想:ポテトチップスやさつまチップのような感覚で口に入れると、おもわず顔をしかめます。生で食べるよりは食べやすいけれど、このケールチップが子供たちの間でヒットスナックになる日は遠いでしょう。焼き上がりを家族みんなで、むしゃむしゃと食べきるのが、一番楽しくて美味しい食べ方だと思う。これをジップロックなんかに入れて、おやつに持って行って、職場でむさぼっていると、とてもむなしくなりますのでオススメできません。
ケールが山ほどあったら、お試しあれ〜♪
こんにちは♪
「ケール=青汁」なのは知っていたよ。
(こっちにはスーパーなどではケールは売られてません。でもタネは買えるから、菜園があるなら栽培はできる)
日本でも自分が青汁を飲むために栽培している人とかいたのをみたことあるよ。
ケールチップス。
わりと有名なものなのかもしれないね。
以前、もめんさん(ブログ友)のところでも紹介されてました。
http://ymomen.exblog.jp/12686079
彼女はわりと気に入ってたみたいなんだけど、そんなにおいしい!ものでもないのか…。
乾燥した葉っぱだもんね。
でも、ショリっショリっといけそうな気もするんだけど。
たしかに、ジップに入れてまで持ち歩くようなものではないかもしれない。
なんにせよ、うちにはケールがないのだ。
ほっほう。もめんさんのブログを紹介してくださってありがとう、レモンさん!
ケールチップは改良の余地あり。だけど、まずいわけではないんだよ。
ただ、「わーい☆ケールチップだー!」と大喜びできるスナックのレベルではなかったのネ。
焼き上がりはおいしかったかな。実父ロック(←わっ、すごい変換。ジップロックね。)がよくなかったかもー。
パリパリ感が激減しました。
ケール、プランターでもよく育つよ。どう?ベランダで♪
そうですね。
ジップロックから出している時点で、
「あんた、それどうするの?」と、聞かれてしまいそう。
ワシントン州にいた時、ルームメイトが「海苔」を見て、
「ウへ〜><」って、とっても不味そうな顔してたもんな。
で、アラレに小ちゃい海苔がついてたのがあって、それをあげたら
「オイシ〜」って食べたので、、、
「海苔食べた〜」って、教えてあげたらすごくショックな顔してた。
ジッブロック続きですが、、、
この間、子どものipod(音楽専用、シャッフル?)を、洗ってしまった。
調べてみたら、ジップロックに乾燥剤と一緒に入れると復活するとか、しないとか。ジップロック切らしてるので、ビニールの袋に一緒に入れてます。
うん。聞かれました。「何食べてんの?」って。で、私が「食べる?」って進めたら、「やめとくわ」って後ずさりされたー。
見栄えがね、海苔っぽかったし。
うちの相方は未だに、海苔だけでは食べないですね。お寿司だったら大丈夫。でもおにぎりは嫌なんだって。海苔の面積が大きすぎるって。...
うそ。iPod洗ったのー?! で、復活するって、ジップロックにいれてたら、よみがえるってことですか?
へぇ〜!! びっくり〜。そういう裏技があるんだ。
復活したら教えてくださいね!
ケールっていう野菜、初めて見ました!イタリアにもあるのかな~まだお目にかかったことないですが。しかも青汁の材料だとは!目からウロコです。
ケールチップ、イタリアで流行らないかなあ~おいしそうです!
愛さん、こんにちは!
そっちにはないですか?簡単に育つからおすすめです♪
日本にいたときに、父の青汁を味みしたけど、まずかったのをおぼえてます。普通にいためて食べたらおいしいですよん。
ケールチップは、改良の余地あり。かな。焼きたてはパリパリとしておいしかったんだけど、袋に入れたらへろへろになっちゃってね、食べてると歯茎の裏にへばりついて嫌でした...
こんばんは^^
ケール……健康食品ですねっ!!!
深夜にテレビショッピングで販売してますww
ごま油を垂らした韓国海苔、の様なイメージで行ったら
カウンターくらいそうですがw
これ、いろんな葉っぱで出来ますかね??
フォレさんちの畑でも育ててますか?
そうそう、日本では、まだ普通の野菜としてはあんまり知られていないのかな。
ごま油! それはグッドアイデア!!
やってみるよー。よっしゃー。
うーん。ケール以外の葉っぱでもできないことはないでしょう。バリエーションの研究は、フォレさんにお任せするわー。