休みって。いいなぁ〜♪ と思う。
仕事のあるときは、Gusとの朝の散歩は真っ暗です。休み中は目覚ましをかける必要もなく、自然に目が覚めて、ゆっくりとコーヒーをいれて、Gusと短い散歩に行く。気持ちがいい。
今日はお友達にお茶においでよと誘われたので、お昼前にお邪魔しました。2ヶ月半、中国に色んな事情で帰国していたサニーちゃん一家。みんな元気そう。
サニーちゃんはあと半年はピアノの先生の資格をとることに専念し(+13人の生徒さんを教えてます…すごいよ彼女)、9月からは大学一年生。彼女は本当にしっかりしていて、自分の進路を決めていく中で、既に博士号を持っている知り合いの人たちや自分よりも先に大学生活を始めた友達に色々な話を聞いてアドバイスをもらってるんだって。すれてなくて、本当に優しいいい子です。
Kefen(サニーちゃんのお母さん)が、サニーちゃんが大学生活を始めるにあたって忠告していることが二つだけあるんだって。「時間を有効に使うこと」と「毎日、ヨガか瞑想をすること」。それ以外のことはサニーちゃん本人の判断にまかせる、って言ってました。このお母さんあっての、この娘さんなんだなー、って思う。
今中国で少し流行っている(?)お茶の入れ方を試してくれたよ。今回の中国滞在で、今までこんなことしたこともないような人たちまでが、こういう小さめのお急須と小さなカップでお茶を楽しんでいることに気づいたんだって。
で、緑茶や烏龍茶や鉄観音茶とは違った製法で作られているっていうお茶を入れてくれましたー。これがね、私たちが普通「紅茶」って呼ぶようなお茶の風味に似てました。
それから、香りがとっても良かったので、何ていうお茶なの??ってKefenに尋ねると、「うーーん、Black Tea。紅茶。こんなパックに入ってるのよ〜。ほら、少しもって帰ってね!」とたくさんの小袋をくださった。で、しばらくしてから、「あ!そうそう、香りはきっとみかんの皮のせいよ!」って。急須を開けてのぞいてみると、本当にみかんの皮が入ってました〜。これが、ビックリするくらいいい香り♪ オレンジじゃなくて、みかんです。私も試してみま〜す♪
サニーちゃんのお父さん(クンシャンさん)は、中国の骨董を集めているんだって。で、そういう骨董品は中国国外に持ち出すのがものすご〜〜く難しいそうな。で、自分のコレクションの写真をたくさん見せてくれました。中には漢の時代の銅鏡もあり、相方も私も彼のコレクションに心底驚きました。骨董品を集めるのには、やっぱり「見る目」がないと駄目だよね。いつか本物を手にとって見てみたいな。
Kefenも興味深いものを色々と見せてくれて、その中でもこの「絹の本」にはびっくり。そう、ページが絹。これは孫子の兵法の原文が現代中国語訳と英訳と一緒になっているもの。ページの中には、孫子の記念切手がクリアフィルムと共に編みこまれていたり。相方も「ページにほっぺをこすりつけたくなるね」と、柔らかい絹のページに感動していた。
お茶だけだと思ってたのに、お昼の軽食まで用意してくださって。
Kefenの作る冷菜、大好き〜☆ シンプルなのに自分では出せない味なんよね。何が違うんだろう。それから、この餃子が…ぷりぷりで。これは、ハルピン出身の餃子のプロ(?)につくってもらったそうです。中の具は牛ひき肉と人参とセロリ。肉汁がたっぷりで、皮ももちもち。なんでこんなにモチモチでジューシーなの?と聞くと、作るプロセスに秘密があるみたい、とのことでした。餃子といっても奥が深いね〜。
久しぶりにサニーちゃん家族の元気な顔をみて、色んな話を聞けて楽しいお昼でした☆ こんな風に自然に、食事も交えてお友達をおもてなし出来るのって、素敵だなぁと、改めてKefenとクンシャンのホスピタリティに感心しました。
2013年もあと3日。明日はクリスマスライトやらなんやらを片付けよう〜!
こんにちは!
目覚ましなしの生活ってゆとりがあっていいですよね。でも私の場合、調子にのって起きる時間がどんどん遅くなって夜型生活に。最近は朝ご飯が昼ご飯になりつつあります(笑)
紅茶の風味に似てるけど、紅茶とはまた違うのかな?みかんの皮を入れるって新鮮ですね。私も試してみたいです。
2013年も残りわずかですね!今年はpapricaさんのブログに出逢えて、日々の楽しみが増えました。いつも楽しいブログ記事ありがとうございます。来年もまたよろしくお願いします!
ayatingさん、こんばんわ!
あ〜だこ〜だしているうちに明日はもう大晦日! 私は2日から出勤なので、すでにそわそわしちゃってます。うぇ〜ん。
残りの数日、しっかり朝寝坊を楽しむぞー。私もやっぱり夜が遅くなってしまってます。でも朝も好きかな。ゆったりとした朝って、なんとも「so… civilized」ってかんじちゃいます。
うーんと、このお茶、何なんでしょうね。茶葉を見てみると、茶色い緑茶の様なんです。炒り方が違うのかな。緑茶独特な苦味はなく、口当たりがよかったよ。
普通の紅茶に蜜柑の皮を入れてみてもおいしいんじゃないかな〜。
こちらこそ、今年はayatingさんのブログを通して、異国ノルウェーを垣間見ることができ、とっても楽しかったです。記事からも、ayatingさんのノルウェー語を真面目に学んでられる姿勢が伝わってきて、刺激をもらっています♪ また来年もどうぞよろしくお願いしますネ。
Happy New Year☆
みかんの皮、ぼくもさっそくまねさせてもらおう。
一度干したほうがいいのかなぁ。干さないのと両方試して見よう。
あすから横浜です。しばらくは人混みは避けているので、読書がメインの正月になりそう。
毎年一日の夜に行ってる映画はどうしよう。電車で横浜でも田舎にある劇場の最終回で、いつも人がまばらだから行っても大丈夫かな?
papricaさん、年末年始をたのしんでください。
来年もよろしく。
哲学犬Gusにもよろしく♪
asoboさん、こんばんわ〜。
もう大晦日だねっ。横浜のご親戚と一緒に過ごされているんだよね〜。いいね♪
元旦の夜に映画を観るの? へぇ〜、楽しそう〜。asoboさんの初映画は何でしょう。またおはなし聞かせてねー。
私の年末は日本の年末の雰囲気はないものの、気持よく過ごしているよ。今年もあと一日です。明日は懐かしい友人に会ってきます♪
こちらこそ、来年もまた一年、Gus共々どうぞよろしくネ。
asoboさんにとって実りの多い元気な一年となりますように!
サニーちゃんは自分の進む道を自分で調べて決めて、まっすぐ突き進んでいる、とてもしっかりした女の子ですね。行き当たりばったりの私とは全然違う(滝汗) ご両親も素敵な方ですね。ところで昨日餃子を作ったばかりですが、肉汁たっぷりのおいしい餃子のコツって何でしょうか?私のはお肉たっぷりなのにカスカスして全然ジューシーじゃないんです。
エミリアさん、こんばんわ!
そちらは大晦日ですね♪ クリスマスほどの大騒ぎではないのでしょうか。
サニーちゃんは、人としてとてもよくできている女の子です。優しくて大人で希望に溢れていて、話していてなんだか幸せな気持ちになれるんです。将来が楽しみな女の子でしょう?
私もKefenにおいしい餃子の秘密を聞いたのですが、彼女曰く、脂身のある肉を叩くといい、とのことでした。すでにひき肉として売ってあるものよりも、ばら肉なんかを買ってきて叩いてつぶす、っていうことでしょうか。奥が深いですよね〜。
今年はエミリアさんのブログに出会えて、エミリアロマーニャ州への想いも高まりました!次にイタリアに行く機会があったら、エミリアロマーニャ州に行こうねって相方と決めてるんです。その時はアドバイス、よろしくお願いします!!
えっ、絹の本?
どんな感触なんだろう?
こんな風にさり気なくおもてなしが出来るのって、
なんだかスゴイ。
お茶も美味しそう♪ 写真を見ていると香りがしてきそうなくらい。
今年もあと僅かだね〜。
休日、のんびり楽しんでね。
Sachieさん、こんばんわ!
本物のシルクだったよ!サラリとした肌触り。ページをめくると、はらりと絹のページの音が聞こえそうな感じでした。
Kefen家族は本当におもてなし上手で、いつも頭が下がります。わたしは人を呼ぶと、もうそれだけでストレスがたまりそうなのに、Kefenはすごく自然なの。
お茶もおいしそうでしょう? この小さな器に入れてもらうと、また違ったおいしさを感じられた様だったよ♪
Sachieさんはどんな年末年始をお過ごしなのでしょう〜。今年もどうもありがとう。
また新しい一年、素敵な写真をたくさん見せてね☆
Topの樹はひとつ前の記事の赤い実がついてるものだね。
これなんの樹だろう。鮮やかだね。枝まで赤いな。
「おもてなし」は今年の流行語大賞をもらってたけど、
これを上手にするのって難しいね。
つい自分の好みとか楽しみを基準にしてしまって…
オレンジのフレーバー紅茶は日本でもペットボトル飲料にもなってるぐらい
万人受けする組み合わせ。レモンよりもずっと好き。
そうか、みかんで香りをつけるのいいのか!
こっちのはワックスかかってるから気を付けないとダメだけど。
牛ひき肉とセロリの餃子、今度試してみよう。
a-ki_laさん、こんばんわ〜♪
この低木は「ヌッカローズ」って呼ばれるもので、こちらのネイティブだからあちこちにあるよ。とても細かで鋭いトゲがたくさんあります。
赤い実はローズヒップ。大きなものだとローズヒップ油がとれるんだよね〜。赤さを増すようにして干からびていく様子も好きです。
そうそう、おもてなし、って流行語になったんだってね。うん、気持よくおもてなしをする(押し付けているようなものではないもの)のって、とても難しいと思う。私は下手っぴです。
へぇ〜、オレンジ+紅茶って人気の組み合わせなんだね!
急須の蓋を開けて、蜜柑の皮が出てきたときは笑ったけど、本当にいい香りだったよ〜。そう、こっちのもワックスがかかっているものがほとんどなんだけど、彼女は一晩水に浸してその後少し乾かしているって言ってたよ。
あぁ〜、私も上手に餃子が作れるようになりたいよー。
こんばんは★
大変遅れてしまいましたが、メリークリスマス!
楽しく過ごされたようで何よりです☆GUSちゃんも素敵なプレゼントをもらったみたいで♪
サニーちゃんは本当にしっかりされていますね。そして、お母さんの忠告がすごいなと思いました。簡単そうに思えて(?)簡単じゃないですよね。。時間を有効に使うって、私にとってはとても難しい。でもとっても大事なことですよね。
みかんの皮をお茶に・・いい案ですね。私もやってみようかな♪
もうお正月なんて本当に信じられません。。
今年はpapricaさんとブログを通じてお話できたり、色んな情報を頂けたり楽しかったです。ありがとうございました。
2014年も楽しいお話を楽しみにしています♪GUSちゃんの写真も★どうぞよろしくお願いいたします。
Ayakoさん、こんばんわ!
もうそちらはそろそろ。。。Happy New Year☆ ですねっ。
私は一人前のクリスマスもしないのに、「終わってやれやれ」ってセリフだけはいっちょまえで。あはは。
クリスマスが過ぎてから、クリスマスのターキーディナーに呼ばれたり、こうしてサニーちゃん家族に会いに行ったり、懐かしい友人がたずねてきたり…
そうこうしているうちに年が明けそうです。こちらでは年末年始独特の雰囲気がほぼゼロなので、一人で無理して気分を高めてます(笑)
お茶にみかん、実は今朝試してみたんです!いい香りでしたよっ。
こちらこそ、今年はAyakoさんのブログを発見し、ノルウェーのお話を楽しませて頂きました〜。またノルウェー話、たくさん聞かせてくださいね♪
また来年ものんびりブログに付き合ってください☆ Happy New Year!