新入りの桃色の芍薬

まとまった雨が降ったあとに庭の草花を見て回ると、地面に顔を突っ伏している花たちがある。終わりかけの花であったり、水を含んだ花の重さに絶えれなかったり。日曜日にはそんな花をレスキューして、大きめのガラス瓶に束ねて入れて、外のテーブルに置いた。

そんな「お顔突っ伏し組」のひとつが、今年ひとつだけ蕾を付けた桃色の芍薬。ひょろっと一本だけ茎を長く伸ばし、地面を這うようにしてそこで蕾を膨らませていた。ピンポン玉の二周りほど大きくなったので、切ってレスキュー。

以前に、小さすぎる芍薬の蕾を切り集めて失敗したことがある。あまり小さくて蕾がまだ硬すぎると、切り花にしても開かないことを知った。

地面の上で転がるように大きくなっていたので、少し形がいびつなんだけど。きれい♪

庭にある大きな芍薬の株は、えんじ色。違う色の芍薬を見てみたいなと思って、小さな球根を買って植えたのが1年半ほど前のこと。今年は葉っぱしか見せないのかなぁと思っていたので、変な咲き方だけれど蕾を見たときには「はぁっ♡」と嬉しくなった。どんな色のどんな姿の子なんだろうなーって。

花瓶に入れてから数時間のうちに、ふわ〜んと開き始めたよ♪

こんなお顔だったー♡

きれいだなぁ。

感動して見つめてしまった。

一体何本の「しべ」があるのだろう。

待ちに待ったひとつだけの蕾の「オープニング」だったので、写真を数枚撮りながらうっとり。すっかり「芍薬桃子(?)」のフォトシューティングになってしまった。

来年は蕾の数、増えるかな〜。

あ、もう一組。お顔突っ伏し組より。

このちいさなビオラ(畑でパーティ開いている子)の顔をみると笑ってしまう。なぜか「ひょっこりはん」を思い浮かべてしまうんよねー(笑)。ビオラの色合いとマルガリータさんの薄いピーチ。このコーデ、かわいい。

もう少し雨が降って、その後は気温が上がる予報。ようやく夏らしくなるかな!