雪の日にほっこりとチキンヌードルスープ

❄❆❄ Happy Friday ❄❆❄

すっかりお天気日記になってますが。今朝はこんなふうでした。

今朝、6時半頃

「大雪になるよ!」って皆が騒いでいたけれど、全然だいじょうぶ。Gusとの散歩時には雨にかわり、昨日よりも温かかった。ほっ。週末に溶けてきれいになるかなぁ。

今週は全然自転車にものれず、運動不足であまりお腹がすかない(でも甘いモノは食べてしまう…)。珍しく冷え込むと温かいものが食べたくなるよね。先週見つけた「チキンヌードルスープ」のビデオがあまりにも美味しそうだったので作ってみたヨ(オリジナルレシピはココ)♪ 週末にストックだけをとっておいた。

鶏肉をローストしたりすると、大抵はローストしたお肉はそのまま食べて、残った骨だけ(+野菜)でチキンストックをとっておく。今回は鶏のもも肉を全てこのチキンヌードルスープ用に使ったので具だくさん。レシピではお肉も皮ごとって書いてあるんだけど、相方が先に皮をむいて捨ててしまっていたので皮なしで出汁をとった。

日本では、体の具合が悪いときやお腹の調子が悪いときに食べるものというと。。。「おかゆ」? かな? おかゆと梅干しとか。うちの実家ではそうだった。こちらではそういうときの母の味というと、「チキンスープ」か「チキンヌードルスープ」がダントツ一位に上がってくる。カナダで暮らし始めてホストファミリーと一緒だった頃、風邪を引いたときにホストマザーが「チキンスープ」を作ってくれた。こんな風に本当の鶏肉や野菜から作ったのではなかったと思う(あれは、パッケージの出汁の味だった)。水っぽくって、味気がなくて、具もほとんど入っていなかったなぁ〜。出してもらったから食べたけど、食べていてなんだか余計にしょんぼりとしてしまったのを覚えている。カナダの人は病気のときにこういうものを食べて元気になるのか、とある意味がっかりした。

そんなチキンヌードルスープだけれど、きちんとした材料で作ったら美味しいのかなぁ〜って。今回はまじめに作ってみた。冬らしい日にカナダ風にほっこりとしてみたくて。

出汁をゆっくりととったら、それを冷蔵庫に入れて冷やす。すると表面の油分が固まる。

その鶏肉の風味の詰まった油でボロネギを炒める。すごくいい香りがするよ〜。

ニンジンも炒めて、ストックを加えて温める。別の鍋でゆでたパッパルデッレ(パスタ)とほぐした鳥のもも肉を加え、塩コショウで味を整える。それだけ♪

うはっ。具沢山で美味しかった〜♪ ほっこりだ。このチキンヌードルスープなら元気がでるよっ!!

気温は上がったけれど、庭にはまだ雪が残っています。Gusに古いセーターを着せてみた。放っておいたせいか、虫食いの穴が…いっぱい… その上ぱっつんぱっつんなもんで、穴がひろがっちゃって。週末に繕おう。

後ろ足に引っ掛けられた部分がちょっとキツくてもぞもぞするのか。。。いつもよりも激しくしっぽを振って歩いておりました〜。

ぶんぶぶんぶんぶんぶんぶん。

12月に入ると、なんだか気ぜわしくて落ち着かないけれど。
暖かくして、ほっこりと、良い週末を〜。

instagramlogo

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ今日もご訪問どうもありがとう。
←ぽちっと One Click嬉しいな♪

秋の色。光。空。雲。犬。スープ。

雲が晴れて青空が広がったから、カメラをたすき掛けにして散歩。

赤い実

夏の元気をぎゅっと凝縮したような秋の色。こんなビーズのピアス、かわいいだろうな。

昨日は午前中に珍しく相方とダウンタウンに行った。ビクトリアではきっと一番古いウォータースポーツ店「Ocean River Sports」が店を閉めることになった。理由はよく知らないけれど、残念だな〜。でね、ビッグセールをやっているというので、カヤックとパドルボードをちらっと見に行こう!って、行ってみたのね。

めちゃくちゃ混んでた… 10時半頃に出向いたら、店の前にはすでに長い行列。土曜日の午前中はどんよりと寒くてしとしと小雨も降っていたし、列の長さを見てそのまま引き返しちゃった。やっぱりああいうセールは開店と同時に行かなきゃダメね〜。

p1260505

ダウンタウンは苦手です。人も多いし。ココ数年、小さな建物がどんどん取り壊されて、コンドミニアムに変わったり。どうも雰囲気がね。好きになれない。ビクトリアのダウンタウンをどういう風にしたいのか、っていう計画性やビジョンがさっぱりわからない。新しく建つ建物のデザインはつまらないし冷たい。とにかく、ダウンタウンにいくと落ち着かなくって。さっさと家に帰りたくなるのです。

clouds_ship

今日の雲たちはたくましくてかっこいい。

gus_walking_path

私たちもGusも、のんびり家の周りを歩いているのが幸せ。

霧がでたり、朝晩ずいぶんひんやりとしてきたし。スープの季節だな〜と思って♪ 相方がNew York Timesで見つけたレシピ「Farro and Bean Soup」っていうのを試してみたよ〜。時々見かける、この「Farro」っていう穀物。カナダでも手に入るのかなぁ〜って調べてみると、イタリアでFarroって呼ばれているものにとっても近いものがSpelt kernels。全く同じではないらしいけど、味と触感がとても良く似ているみたい。Spelt kernels の方が調理時間が短いんだって。こんなのヨ↓↓。

spelt kernels

ピントビーンズとこのスペルトカーネルを6カップ(北米の)の水に6時間程ひたして使った。レシピをみると(→オリジナルレシピ)、玉ねぎとパンチェッタの半分の量を炒めて、そこに豆とファロをいれて1時間煮込み、別のお鍋で野菜を炒めてトマトを入れて、香りを出したところに煮込んだ豆とファロを入れる。って書いてある。

tuscan_farosoup1

面倒くさいから… 野菜を全部炒めて、トマトを加えたところに豆とファロと浸しておいたお水を加えた。それを1時間半ほど煮込んだよ。材料の一つに「パルメザンチーズのはしきれ(外側の硬い部分ネ)」がある。ちょうど、冷蔵庫にカチコチになったパルメジャーノのはしきれがあったので使った〜♪

とてもシンプルなトスカーナのお豆とファロのスープ。

tuscan_farosoup2

美味しかった〜☆ ファロってね、食感がいいっ!ぷちぷちっとしていて、崩れない。豆はなんでもいいようだったけど、私はピントビーンズが好き。小粒だし甘みがあって。がっつりとお腹もふくれる美味しいスープです。これからの季節にいかがでしょう?

散歩の後、お決まりのスポットで昼寝。この古いカウチは、Gusの重みでクッションももうグチャグチャ…

snoozing_gus1

さてと、また新しい一週間!どんな10月になるかな〜。どんどん色が変わっていく秋。楽しもう〜っと。

良い一週間を!

instagramlogo

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ今日もご訪問どうもありがとう。
←ぽちっと One Click嬉しいな♪

冬にんじんでキャロットスープ

昨日ラジオでニンジンスープの話をしていた。そこで紹介されていたのが「James Peterson」のキャロットスープ。彼のスープの本(「Splendid Soups」)、持ってる!と、嬉しくなって試してみることにした〜♪

うふふっ。庭にはまだにんじんが眠っているのだ。ただの掘り忘れとも言えるのだけど、土の中に放っておくほうが長持ちするので。

winter_carrotよーく見ると誰かがにんじんの葉っぱを食べている模様。ふむ。。。鹿が入ってきたのか、はたまた狸の仕業か。狸は今も裏庭を徘徊している。暫くの間は、裏の奥に落ちていたリンゴを目当てにやって来ていたようだけれど、それもなくなってしまい(私が全部、山積みの落ち葉の底に埋めた。意地悪でしょ)、にんじんを掘り起こそうとしているのかもしれない。でも、上手く引っこ抜けなくて、葉っぱだけがぶちぶちとちぎれてしまったのかも。ふむ。ウサギだったら嫌だな〜。

winter_carrot

今日はお昼になってもとても寒くて、畑の土もかちこちに凍っていた。仕方なく、大きなシャベルを持ち出してきて土を返したよー。

ほら、霜がついているの、わかる?↓↓

winter_carrot

ケールなんかでも、こうして霜が降りた後のほうが甘い、って聞いたことがある。にんじんも同じかなー。

私がにんじんを引っこ抜いて、黙っていないのはこのお方。。。

にんじん犬

G:ちょうだいっ。それっ。

にんじん犬

。。。食いついた。。。

さて。本題のキャロットスープ。

James Petersonのキャロットスープ

材料:

  • にんじん 中6−7本
  • タイム 小枝3本
  • バター 大さじ4
  • バスマティライス 半カップ
  • 砂糖 小さじ2
  • チキンストックか、ベジタブルストック 5カップ
  • クリーム 半カップ

にんじんは洗って皮をむいてスライス。お鍋にバター、にんじん、タイム、バスマティライス、砂糖を入れて炒める。オプションとして、バスマティライスの代わりにジャガイモを使ったりパンを使っても良いらしい。約15分ほどゆっくりと炒めたら、チキンストックを入れる。

carrotsoup1

15分ほど煮込む。ご飯が柔らかくなったらオッケー。少し冷ましてブレンダーでピューレ状にする。ブレンダーではなく、メッシュのざるで漉すという方法もあるらしい。私はブレンダーで潰して、その後細い目のザルに通したよ。それでも、ご飯が入っているのでさらさらではなく、とろりん、としたスープになった。

carrotsoup

少し塩コショウをした。食べる前に温めて、クリームをくわえてもうひと煮立ちさせてオッケー。

carrotsoup

バスマティライスの風味がナイス☆ 甘くってとろりんとしてとっても満たされるスープ。ベーグルにチーズを乗っけてトーストしたのと一緒に食べたよー。にんじんスープというとつまらない感じがするけれど、これは本当に美味しかった〜。オプションとして紹介されていたのは、最後にカレー粉をバターで少し炒めたものを加え、クリームの代わりにココナッツミルクを入れるというもの。そうするととてもアジアンチックになるのかな。それも美味しそう♪ 安くて甘いにんじんがたくさん手に入ったら、是非、お試しあれ〜。

instagramlogo

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ今日もご訪問どうもありがとう。
←ぽちっと One Click嬉しいな♪