9月始めの朝もよう。

やっぱり朝が好きだ。

9月に入ると、朝夕の空気にひんやりとした湿り気を感じる。少しずつ日が短くなってきている。出勤前に庭に出て朝の草花を楽しめるのもあと1ヶ月ほどだろうか。

10日ほど前にまとまった雨が降ってから、裏庭のすっかり茶色くなっていた草が緑に変わった。もう芝刈りはしなくていいだろうと思っていたのに、長いところでは私の足首ほどまで伸びてきたので、仕方がない。週末に頑張って草刈りをした。

種をつけ始めた花に小鳥たちが群がる。何の種を好んで食べるのか知らないけれど、この間も畑ボックスの中から小鳥が3羽、ぱたぱたと飛び立つのを見た。

春に若い芽を切って挿し芽にしておいたラベンダーが、今頃花を咲かせている。

来年用の苗。かわいいなぁ。

今日から新学期の授業が始まった。今週は1週目なので、新しい学生さんたちが自分のクラスの教室が見つからずにうろうろする。「このクラスを探してるの!」とスマホを突きつけてくるのにも慣れた。ただね、老眼がひどくなってくると、、、文字が見えんのですわ、おばちゃんには!苦笑。

↓↓の小さなひまわりたち。笑える。「ナツよまだイカナイデ、ボクたちまだサいてないんダカラ。」と言っている。

ギャウス・チューイは、朝からボールを投げろとしつこく私にからんでくる。

投げてあげたいけど、ボールを追いかけるのにいちいち「ギャウる」ので、近所迷惑になるだろうと気がひける。

なげてちょ。おいら、かっこよくげっとするじょ。

数回投げてあげて無視すると、ギャウりながら私の足にしがみついてくる。そんな2歳と4ヶ月。

原種(?野生種っていうの?)のミニシクラメンは秋に向かってぽぽぽぽぽっと咲き始める。この子たちは「円盤」みたいな大きな根っこ(?なのか?)から群れになって咲く。庭の草の中に埋もれて、突然ぽっと、あちらこちらに出現する。どうやって広がるんだか。種なのかなー。

この、桃色に近く透明感のある「モーヴ」、好きな色です。おとなになってから好きになった色。

秋だなぁ。秋もいいなぁ。

ビクトリアは明日、明後日と、また25度くらいまで気温が上がるらしい。からりとした秋の日は、きらきらとしてこれまた美しい。ありがたいな。

八月が終わる。

明日は八月の最終日。

八月の終わりっぽい写真を並べよう♪

朝の気温が下がり、ここ数日は薄い手袋をして自転車通勤していた。でも、今日の午後はぽっかぽか。3連休の今週末も25度くらいまで上がるらしい。からりと秋のにおいがするだろうな。

来週からは新年度・新学期。そういうわけで、今週もなんとなくばたばたとしていた。ゆったりとしたキャンパスにも「buzzzzzzzzz…..」と、びりびりとしたエネルギーが蔓延する。高校を卒業したばかりのティーンの学生さんもやってくる。それぞれの「緊張感」が総合した「buzzzzzzz….」という電磁波のようになる。

それも悪くない。若い学生さんたちは、みんなかわいい。

全くの秋になる前のこの時期。終わっていく花たちが、春や夏とは違った風に光り始める。

どの季節もきれいだな、と思う。

抱えているのは、最近お気に入りのスチック。笑

チューイ、かわいい。おもろい。

日曜日には狂犬病の注射と検診。爪切りをしてもらう。皮膚に少し痒い箇所があるので、それも診てもらっておこう。総合してチューイはとても元気で、ありがたい。

今年は畑には全然手をかけなかった。苦笑。みんな、適当に頑張ってくれ!って感じで、苗を植えたあとは放っておいた。受粉がきちんとされていない変な形のズッキーニがあったり、見落としてバカでかくなってしまったお豆がぶら下がっていたり。大きなトマトはまだまだ青い。まぁ、それでも、少し食べたい野菜を集めて夕食に使ったりできるのは嬉しい。

このミニトマトは「サンゴールド」っていう種類なんだけど、とっても甘い。インスタのお友だちが、毎朝アートのような朝ご飯を紹介されていて、その中によく「湯むきのミニトマト」が登場する。わたしもやってみたところ、とぅる〜んとして甘くってとっても美味しかった!いつもの皮付きのトマトが、一気にゴージャスになったような。少しバルサミコとオリーブオイルに絡める♡

少しずつ庭の片付けを始めていこう。来春、何をどこに植え替えるのかもメモして。

春に準備した(?)枯れ葉のマルチが分解されていると思うので、この冬はそれを畑ボックスに詰め込んで、袋でもかぶせておこうかな、と思っている。

美しい秋の光の季節が、すぐそこまでやってきている。

みなさんも。良い週末を♪

五月後半の庭模様【動画】

今日は頑張って、ちょっと長めの動画をアップ!

長十郎さんの足元で、黄色いアイリスと赤いゲウム。

さて、いつもよりも長めです。裏庭をぐる〜りと歩いて回った撮ったよ〜。良かったら画質をあげて見てねっ。

先日のまとまった雨のあとなので、緑がとても潤っている。

去年も同じ時期に動画を撮っていて、見比べてみると違いがあって興味深い。去年はあちらこちらにフォックスグローブがゆらゆら咲いていた。今年は見ての通り「ゼロ」。こぼれ種から発芽した苗が、冬の寒波にやられてしまったようだ。フレンチラベンダーも全部だめになった。

動画にも映っているこの日陰のコーナー↓↓ わさわさしているけれど好き。

種から育てたアストランティアは、今年も元気に花をつけてくれた。後ろに見える西洋シャクナゲは、実は今年始めて花を咲かせた。この苗ね、結構な大きさ何だけど、フェンスを作り直したときに邪魔になっていたので「地面ギリギリまで切られてしまった」ものなのですっ。それが3〜4年かけてここまで大きくなって、花を咲かせたからびっくり!植物の生命力ってすごい。

焦らずに時間をあげれば、以前よりも元気に、きれいになって蘇ることもある。

今週末は肌寒くてお天気も良くないみたいなので、インドアで掃除・読書などしようかな。

良い週末を!