Goodies#196: 気持ちだけのクリスマスライト

クリスマスライト

正直なところ、クリスマスは私の好きな行事ではない。(言っちゃった)(↑これは、ご近所さん)

ここ1、2年ほどは、「クリスマス、別に嫌いじゃない」と言えるようになりましたが、それまではずっと長いこと「クリスマス嫌い」と言ってぶっすりしていた。

  • 何年経っても、日本人の私にとっては、クリスマスは「恋人同士のシュガーケーキ」の様にしか見えない
  • 欧米では、クリスマスはお正月のように、家族が集まってお祝いする日だけれど、私も相方も家族がここにいないので、余計に寂しさが増す
  • クリスマス近くになるとどこもかしこも「商業主義・コマーシャリズム」のにおいにひたりきってしまって、本来のクリスマスの意味が全然わからない
  • ショッピングやクリスマスの準備で、周りの人が妙にぴりぴりとする=そしてコレこそがクリスマススピリットなんだと思うと悲しい
  • こんなオオゴトの一日(クリスマス)の翌日の26日(ボクシングデー)に、人はまた押し合いへし合い、ショッピングに狂う

ほんと、できるものなら、クリスマスの前後10日ほどは、インド洋に浮かぶ島にでもいってしまいたい。(←そんなお金ありません)

理由は色々あるんだけど、日本にいるときは、年の瀬には家族が集まって、一緒にお鍋を囲んで、くだらなくても見てしまう年末番組に盛り上がり、除夜の鐘を聞いてしんみりとし、元旦は父のお雑煮のにおいに目を覚ます...という、一年の区切りをそれなりに感じることができた。

クリスマスでは感じられない。かといって、こちらの大晦日に「一年の締めくくり」を感じることもないし。2日から仕事があったりするし。なんていうのか、シュガーケーキに始まって、だらだらと年が明けることがたまらない。

...前置きが大変長くなりましたが。

クリスマスにたいしてこういう、「暗い思い」もあるのですが、ご近所さんが明るいクリスマスライトで飾りだすと、うわぁ〜♪と、ほんのり浮かれてしまう自分です。

クリスマスライト

↑このミックスのLED ライトは人気。

クリスマス

一色だけで飾るのも素敵。

クリスマスライト

エアーブローのお人形も流行です。(シンプソンのは始めてだー)

クリスマスライト

このお宅のデコレーションには、サンタさんが5人ぐらい並んでいる。裏庭には、ピカピカのエンジェルが飛んでいるのも見えた...すげー。

そして。

私も...気持ちだけ。

クリスマスライト

前庭のフェンスに付けてみました...

ほんの気持ちだけのクリスマスライト、で、ちょっとだけ「クリスマスも悪くないかな」と思えたかな。

「Goodies#196: 気持ちだけのクリスマスライト」への8件のフィードバック

  1. 我が家も二人暮らしなので、まったくイベント無しです。
    欧米では年越しは、クリスマスから始まって長いんですね。
    年越しイベントなどTVで見てるから、日本と同じような感覚と思っていました。
    2日から仕事なら、お正月とい感じは出ないですね。

    クリスチャンじゃないけど、クリスマスイルミネーションはウキウキします。

    1. Clarkさん、こんばんは!
      欧米では、クリスマスが何よりの大きなファミリーイベント(だと思います)。でね、大晦日は、それこそ日本のクリスマス(もどき)の様に、友達と大酒飲んでパーティーをして盛り上がって、カウントダウンをする、そして正月元旦は二日酔い。二日から仕事。そんなパターンです。
      私は、大晦日にきちんと一年の締めをくくって、お正月はすっきりとした気持ちで目覚めたいです。
      そして、最低3日は、新年の気分にひたりたい。...こちらでは、コレが感じられないから寂しいです。
      あ、でも、私もイルミネーションは好きでーす。楽しくなりますもんねー

  2. こんばんは。
    すごいですねー、みなさん。
    日本もイルミネーションをつけている家もありますが、
    規模が違うかも(笑)

    私もクリスマスはなんとなく切ない気持ちになります。
    そもそもキリスト教じゃない若者たちが
    ブランド物のプレゼントをしあっている場面を見るとげんなり。
    とはいえ我が家も1年ありがとう、
    みたいなプレゼントは渡しあってます。
    感謝の気持ちを伝える機会ってあまりないので。

    日本のスーパーにはお正月のお餅やらが並ぶ時期になりました。

    1. Yuiさん、こんばんは。
      そうねー、ライトアップは気合いの入っているお家は、プチディズニー並ですね。
      ちびっこがいたら、やっぱり飾りたいもんねー。
      「一年ありがとう」の気持ちをこめてのプレゼント交換、素敵です。
      私も、こういう機会に交換し合う「カード」は大好きデス。気持ちを紙に書きとめるってこと、最近はあまりしないでしょ?

      あー、お正月の盛り上がりは大好き!! 年の瀬と新年。それが感じられないのが、本当に寂しいです。

  3. ハハハッ!言っちゃった~!笑

    いやいや、Papricaさんと同じように思っている人が実は
    多いんじゃないかしら?
    私も、同じくですよっ!

    カトリックの国にいると、信仰深い人達とのギャップを感じるし
    それとは比例して、賑わうクリスマス商戦も?と思うし、
    プレゼントを山ほど買わなければならない現実にも
    うんざりするしぃー。
    せっかく、いつもお世話になっている方々に贈り物を
    するのだから、もっと素直な気持ちで渡したいっていう
    ジレンマをいつも感じています。

    クリスマス当日になれば、日本の元旦のようにゆっくり
    家族で過ごせるんですけれど、それまでが慌し過ぎます。

    私は、日本の大晦日が大好き!
    午前中からお昼過ぎまで、みんなバタバタしていて、
    商店街なんかも賑わっていて、そして夕方近くになると
    早目から家族や親戚なんかも一緒に晩御飯を囲んで
    (お鍋とかね。)、紅白みたり、みかん食べたりしながら
    年越しの瞬間を静かに待つ・・・。
    あぁ、、、近いうちに年越しにあわせて日本に帰国したいなぁ~。「行く年来る年」もジーンとくるのよね・・・。

    1. ほんと? agiubigiu さんも、クリスマスへのもやもやした思い、あります?
      でも、自分に子供がいたら、きっと一緒になって飾り付けをして、クラフトをしたりして盛り上がってたのかもなー、とも思います。
      この時期には特に、日本にいる家族が恋しくなる(一緒に過ごす時間が恋しいので)、それと重なって「クリスマスなんてふーんだ」と思ったりもするのかなー。
      幸いプレゼントは、ほんの限られたひとだけにしか渡さない(し、受け取らない)ので、その点はラクチンです♪

      そーそー、私も「日本の」大晦日が好き。家族みんなで30日は大掃除、31日は一日かけてお節の準備。で、夕食にはお鍋を囲んで
      あとはぐうたらとし、ごーんごーんという除夜の鐘を聞いてしんみりとする。
      そ、じ〜んとくるくる。節目を感じますもんねー。

  4. すごいねークリスマスおうちイルミ。
    そうね。ワタシも粉いじりをしていなかったら、まったくスルーだな。
    ちなみに、今年はスルー予定<@粉 リースひとつ飾ってないや。

    でも晦日~新年のイベントに関して同じように感じてるのかも、欧米人。
    渋滞してちっとも前に進まない参道を辛抱強く歩き、正面の三門をくぐる初詣は、
    よその国の人からみたらクレイジーかも。
    それでも行くんだけどさ(笑)。

    1. そっか。欧米人を日本に連れて行ったら、大晦日から元旦にかけてのトランジッションにびびるかな。
      そーだねー、初詣はほんと、新年早々きっついもんね。私も今、日本の初詣に挑戦したら、途中でリタイヤすると思う。

      日本のクリスマスはスルーしやすいでしょ? 粉もの、今年は作らないのですかー?
      つくってつくってー。nene_co さんのクリスマスタッチも見てみたいです!

コメントは承認後に表示されます。