Goodies#189: Leaf Blower・リーフブロワー

Leaf Blower = リーフブロワーとは、こういうモノです。

リーフブロワー

落ち葉を吹き飛ばす道具。

今日も寒かったけど、いい天気。次に雨や雪が降る前に、庭に積もっている落ち葉を集めてしまおう! と、日曜のリストにあり。よっし。

家の南側にあるばかでかいイングリッシュオーク(楢/ナラの木)。背丈にして軽く20mはある。この木の葉っぱのほぼ8割が、私たちの庭に落ちます。←これは、冗談抜きですんごい量の葉っぱです。

リーフブロワーを買うまでは、相方と二人、せっせこせっせこと熊手を使って葉っぱをかき集め、大きなシートの上に寄せ集め、それを裏庭の角まで引きずって行って、ワイヤーの囲いにまとめる、...という作業を、丸半日かけてやっていた。

別に、落ちた葉っぱを落ちたところに放っておいても良いのです。が、落ち葉の中でもこの「オークの葉」は「Mulch = 腐葉土」にはベストの葉っぱなんだって。それで、来年、または二年越しの春のために、冬の間にかき集めて一カ所にまとめておくわけデス。

何年もの間、リーフブロワーを買うのをためらったのは、その「騒音」。やっかましい。近所迷惑もいいところ。

なんだけどね、うちの片方に住む「ファーファおばさん」は嫌いだし(エピソードはこちら)、反対側に住む人たちはみんな、マイ・リーフブロワーを持っている。...というわけで、私たちも去年買いました。

では、スイッチを入れてみましょう。うるさいので音量注意。

と、まあ、こんな具合です。

コレがあると、私一人で、一連の作業を約1時間で終わらせられるー♪

で、かなり達成感を味わえます。

庭の奥の方まで吹き飛ばし続け、最後にワイヤの中におさめる。

リーフブロワー

私がぶい〜んとやっている途中、Gus が木の裏側に隠れて妙に静かでした。

あやしい...と、ブロワーを止めてのぞきに行ってみると...


やっぱり。食ってる。
お隣さんのリンゴの木から落ちていたものを見つけたらしい。おなかこわすぞー。

「Goodies#189: Leaf Blower・リーフブロワー」への12件のフィードバック

  1. リーフブロアーが家にあるんですね~。
    なぜか元職場にもあって、落ち葉をブィーンとものすごい音を立てて吹き飛ばしていく感じに、つい見入ってしまう。強力なエンジンに、あの高速風はすごい!かなりの達成感が味わえるってのもわかるような気がします!!!

    1. あるのよ〜。ものすごい音でしょう?
      人がこれを使っていると、やめてよね!って思うんだけど、実際に自分で使ってみると
      「はまる」道具です 🙂

  2. リーフブロワーって、そのままのネーミングがわかりやすくていいですね。
    これ、もちろんこちらでもよく使われています!
    でもって、使ってるとあの爆音ですぐにわかる!
    いちいち窓を開けてなにごとかとたしかめる学習能力のないあたし。したら、いつもアパートの管理人さん(庭師)がこれで、葉っぱを集めているというわけです。
    実家の庭仕事のお手伝いで、熊手でも何度もやりましたが、あれは時間かかりますね。ほんと半日仕事です。
    これなら時間が短縮できるし、絶対いいと思う。
    うるさいけど。ほほ。
    (でもご近所さんも使ってるなら全然OK!)

    しかし、Gus君Gus君!!
    前足でとらえつつ、はもはも頬張ってますね〜。
    うちの小次郎(猫)はトマトが大好物なんだけど、りんごは赤くても食べないな。
    みかんは食べても、オレンジは食べない。
    いちごも好き。ぶどうもちょっと好き。
    (注:とくに与えてるわけではなく、自主的にみつけると食べられてしまうものです。トマトはあまりに好きなので、ジュースのときなどに、あげてます。毎日。獣医さんには問題ないからあげてくださいと言われた)

    でも好きなものは迂闊にその辺におけないのが面倒ではあります。Gus君も家の中でもりんごとかみつけたら、食べたりするのだろうか…。とくにりんご好きというわけでもない?

    ↓コンフォート・フードと言えば、うちはシェパーズ・パイを昨日したのですが、ああいうのは、間違いなくコンフォート・フードです。しかもウスターソースちょっと入ります。
    似てます?

    1. 爆音ですね。ほんとに。日本では絶対に使えない。
      でもね、結構「重たい」の。で、簡単そうに見えて、コツがいるのです。
      私がこのビデオクリップをとっていたときには、向かい風が吹いていて大変でした。
      音はうるさいし、Gus はまとわりつくし、葉っぱは舞い戻ってくるし、ビデオは撮らなきゃいけないし。必死。

      トマト好きな猫も面白いねー。かわいいだろうな。でも、猫はがつがつとは食べないですよね。
      Gus は果物なら何でも食べます。特にバナナが好きかなー。甘いもんね。あ、床に落ちていたら、もちろん食べますね。
      野菜ジュースは大好きですよー。rairik さん、元気に続けてらっしゃいますよねー。えらい!
      シェパーズパイ!しばらく作ってない...書き留めておきまーす♪

  3. すごい量!
    ウチもスゴいとは思っていたけれど、papricaさんには敵わない。そして、こっちだとリーフブロワーはガーデナーくらいしか流石に持っていないような気が。
    確かに「音」デカイよね。界もいつもビビってます。

    1. すごいでしょー? これが第一弾。
      ヘーゼルナッツの木が葉っぱを落としたら、第二弾。ブローワーを使いながら、「騒音たててごめんなさい」と、内心びびっておりました。
      そういうところ、日本人です。

  4. お疲れ様でした。
    音、でっかそうだね。
    PCの音源、ミュートに近いぐらいまで絞って再生中(笑)。
    日本で使ったら、騒音で訴えられそうだ。
    でも、この道具だと、かがんだ作業で腰が辛くなりづらそう。
    ノズル、長そうだし。

    犬や猫、こういう高周波?の音は嫌いだよね。きっと。
    災難<Gus

    1. はい、日本ではぜっったいに使えない道具だと思う。ご近所さんに密告されます。
      うんとね、かがまなくてはいいのだけど、結構重いのです。で、今日は腕がびんびんに筋肉痛。
      見ている分には簡単なんだけど、実際吹き飛ばしてみると、なかなかうまくいかなかったりします。

      Gus ね、全然大丈夫です。目の前を横切って耳がひらひらしてました。ははは。

  5. Myブロワァー(笑)持ってるのがすごい!
    よく公園でおじさんが防音の耳あてしてぶんぶん
    吹いてるの見ますが、ご自宅でやって
    いらしたのですね~♪
    前の記事のごぼうにびっくりです~!
    なんでもそろうんですね~ロンドンでも
    ほとんどのもの買えますけど、高いので見てるだけ
    そうそう、マックチーブーム自分に来てます!
    作ってみました~おいしかった~~~
    あとでトラバ頂に上がります♪
    P☆

    1. そうそう!耳当て。私も欲しい。
      防寒用の耳当てを付けてみようかと思ったもん。ほんっとにやかましいです。

      ごぼう、やっぱりそちらでも手に入りにくいのですね。ここでも、日本食材屋さんにいくと高い!
      でも、中華街はそうでもないです。
      あらら、マックチー作られたのー? どれどれ...
      あららーー! すっっっごいおいしそー!! タルト。美しい☆ めちゃくちゃうらやましい...

  6. おはようございます。
    私は大学が東京の端っこの方にあったので、
    授業中にお掃除の方がよくリーフブロワーしてたのを思い出しました。
    それにしてもgusくんがかわいすぎる!!!

    1. そっか〜、日本でも大学や大きな公園では使うのですね。
      確かに時間短縮になります。それに、楽しい作業です。音さえなければ。
      Gus ねぇ〜。ありがとうございます。食べるが命のキャラクター犬です。