週末ごとに雨が降ったり、寒かったり、風邪をひいたりしていたので、ここ1ヶ月ほど庭でまとまった時間を過ごしていなかった。
その間に庭の芝生(雑草と苔が半分を占めてますが)が「ぼうぼう」に伸びました。Gus のおしっこするエリア「ピーパッチ(pee patch )」は特に青々とし、長いところでは20cm以上の丈に伸びてしまっていた。
そうだよ、お前さんの話をしてるんだよ。
日曜のお昼。気合いをいれて paprica さんは庭に芝刈りに(?)出ることにしました。
これが、相方がもう30年以上使いこんできた「芝刈り機」。
TORO は、庭の手入れの道具では良く知られているブランドです。わかるかなー。向かって左側(側面)にグレーのテープがはってあるの。芝を刈っているときに、大きな石ころを間違って刈ってしまって、それが当たって鉄の側面が割れてぶっとんでいきました(あぶねー)。で、段ボールとダックテープでつぎはぎしています。
芝刈り機にもいろいろとあるけれど、これはガソリンで動くもの。最近のものは電気で動くものが多いかな。私はこっちのガソリン式が好き。電源コードをずるずると引きずって芝刈りするのって、うっとおしいし、不注意な私の場合、電源を芝と一緒に刈ってしまうこと間違い無し。その他にも、電気やガソリンを全く必要としない「手動式」の芝刈り機もある。
こんなの。エコロジカルな芝刈り機で人気です。私も欲しいなーと思っているアイテム(またいつか)。芝を刈る音も「からからから」という優しい音で、やかましい電動式とは大違い。
芝を刈ること。実は好きです。刈ったあとの「達成感」がここちよい。
芝を刈ったついでに、庭のはしまでパトロールしたところ...
よく太ったラズベリーが色づいているのを発見。びっくり。
ラズベリーは春先と秋の2回、実を付けると聞いていたけど、本当に実を付けたのは今年が始めて。ほうったらかしにしていたのに、よく育ったものです。
で、ラズベリーのすぐそばに、ひょろひょろと伸びているブラックベリーのつるも発見。
よく見ると...ハチが必死に実をかじっておりました。
それから、種をまいたことすらすっかり忘れていた「Baby Blue Eye」という花。
かわいらしく群れをなして咲いていた。
晴れた秋の日って、なんて気持ちがいいのだろう。明日も晴れるといいな。
んん~~。かっちょいいですね!
ウチはミニ箱庭なんであこがれますね!
かっちょいいですか? 私はいつこの芝刈り機がぶっ壊れるんじゃないかと、ひやひやしてます。
ryochinnさんの箱庭は、きっと限られたスペースをとても上手に利用しているのでしょうねー。想像できます 🙂
こんにちは。
この前の記事のワッフルメーカーといい、こちらの芝刈り機といい、この何十年も使われている感漂う機器。
あたし、機器類にかぎらず、たいていなんでもですが、とにかくこういう長く使われ味わい深くなっているものが大好きなのです!
もちろん新製品もいいですが、半アンティークと化しているものには、言い尽くせない味わいがありますね。
たまらんです。
芝刈り機がテープで修理されているのも見逃せません。
それにしても、ラズベリーのたわわなこと。
ほんとによく太ってるわ!
わぁ~、芝、刈っちゃうんですね~。
しかも、パワーありそうですね、この芝刈り機。
ネーミングからして、とっても強そう!TORO!!!
うちの主人も芝よく刈ってます・・・。
きっと、papricaさん、話が合うと思いますよ!
agiubigiu さん!
そうですよ〜。芝刈りしますよん。やったら「やかましい」この機械。ガソリンも食うし。近所迷惑もいいところなんだけど...芝刈りした後の庭を見たときに「やったぜ。」とかなり満足します。バッボFさんも、きっと同じように感じるんだと思いまーす!
聞いてみて♪