ある街の落とし物センターで。【夢】

以前に見た夢で訪れた街・場所を、また訪れることってありますか?

実際に訪れたところではないのだから、自分で作り上げた場所なのだろう。おそらく、テレビか映画か、読んだ本から想像して。昨夜の夢で訪れたその街は、大きな丘の斜面にあり海に面していた。以前にも歩いたことがある。別の夢で。

落とし物センターに立っていた。私がなくしたものではない。セミナーで隣りに座っていた若い男の子の持ち物を探していた。日本人だ。「高」がつく名字だった。高杉くん、だったかな。

彼は前日出席したセミナーに、カバンごと置き忘れて会場を立ち去ってしまったという。今日は受付けでもらったペンとメモ用紙だけをもっていた。自分の持ち物をすべて置き忘れて失くしてしまった割には、普通の顔をしていた。困ったのレベルで言うと、お気に入りの靴下の片方がどうしても見つからず、チグハグな色の靴下を履いて一日を過ごしている、くらいの顔だ。

もうひとり一緒に出席していたリカさんは、彼のことをよく知っていた。「彼の置き忘れは今に始まったことじゃないのよ。出かけるたびにどこかにモノを忘れて帰ってしまうらしいの。まったくねぇ。首から紐でくくりつけときゃいいのにねっ。」と言って笑った。「じゃ、今夜、夕食のときにね。場所はほら、あの恵比寿のお店!」と、さっと手を降って行ってしまった。エビスのお店、どこだろう。

私は何故か、何故か私が、高杉くんが失くしたというカバンをさがすことになった。

落とし物センターは、長い坂を降りていったところにあった。なんでも、この街では、忘れ物や落とし物はすべて、この落とし物センターに収集されるらしい。それは海に面した店が連なる爽やかな通りから一本入ったところにあった。裏通りは丘の方に面しているために薄暗く、天井に大きなファンがふたつもついている受付だった。

ものすごく背の高い受付の女性が奥から出てきた。

独特の風貌だ。何人なのか。長い髪は、生え際から毛先までヘアクリームか何かぺっとりとしたもので固められている。スキントーンはアジア人だけれど、アジア人には見ない長さのまつ毛だ。手足が異様に長く、歩くときにゆらゆらと揺れる様子に「かとんぼ」を思い浮かべてしまった。

「ヘロー」も無ければ、「何をお探しですか」とも聞かない。ただ、まつ毛をゆっくりと動かしながら私をみている。

「あぁー。I’m looking for a …. Bag. Men’s bag.」と言ったところで、高杉くんのカバンがどんな風なのか知らないことに気づいた。大体、男性用のカバンってどんなんなんだ。

受付の彼女はそれ以上の説明を待つこともなく、「No Bag」とだけ言った。集められた落とし物を確認しに行くでもなし、記録用紙をめくるでもなし。

「No Bag?」と繰り返してみる。
「No. No Bag.」と彼女。

「Ah… Okay then.  Do you know EBISU? エビス。How can I get there?」と。リカさんと待ち合わせをしているエビスへの行き方を聞いてみた。

「No. No EBISU.」
「No?? E-Bi-Su?  You don’t know where EBISU is?」
No E-Bi-Su.

落とし物センターの入口を出る。スマホはない。公衆電話もない。そもそも、リカさんの電話番号も知らない。

白いバンが停まっているのが見えた。公共の交通手段といえばあの8人乗りの白いバンだ。
海に近くなればなるほど、つまり坂を降りれば降りるほど物騒だから近寄るな、と言われていた。とにかく、白いバンに乗ってエビスに行こう。

前から2つ目の席に座り、運転手に「E-Bi-Su Please」と言う。
振り向いた運転手の頭には、白い布がくるくると巻かれていた。シークのひとのターバンではない。カタツムリのようにくるくると。

そういう街のエピソードだった。
ちゃんとエビスに行けたのか。この先のことは覚えていない。

ご機嫌だったりぶりぶりしたり。

地味ぃな土曜日。

強風の中、セイリングレースが行われていたよー。

風が強く寒くて。今日なんてダウンジャケット着て歩いているひともいた。

地味だったけど、スルコトリストをほぼチェックできたので嬉しい。

私の週末スルコトリストは、自分ができる量よりひとつかふたつだけ多い項目を並べる。例えば今日は:

  1. チューイの歯磨き粉を買いに行く
  2. ガソリンを入れる
  3. ネズミの穴を埋める
  4. トイレ掃除×3
  5. 玄関掃除、窓を拭く
  6. 玄関上の蜂の巣を取り除く
  7. 服を10枚リサイクル
  8. 靴洗い
  9. シーツ洗い

この中で「f」と「g」ができなかった。

以前は(今でももちろんあるけれどっ)「なんでいつも私一人が頑張らななあかんわけ?!」と、ぶりぶりしながらすることが多かった。

でも、一つの場所を少し整えて気持ちが良くなるなら、最近は「なるべく気持ちよくその行為をしよう」って心がけている。やったあとも、誰もほめてくれないなら自分で「きれいになったやーん☆」と言ってみたり、相方を引きずってきて(笑)見せて「褒めさせる」。

今日も、車にガソリンを入れたあとで車に「ほーら、お腹いっぱいになったかーい。いつも安全運転ありがとうやでー。」と言ってみたり。

多かれ少なかれ、望んでもいないのに、更年期でご機嫌斜めになることも多い。なので、調子のいいときは、なるべく自分で自分のご機嫌をとって、ちょっと笑えるひとり言を言ってみたりする。

。。。と、気分良くこんなことを書いているただいま、午後10時半。

厄介な隣人「V」の娘が庭でパーティーをしているっぽい。窓をびしっと閉めてもティーンの馬鹿騒ぎの声が聞こえてくるではないかっ。

あーーー、うっとうしい。若者がパーティーをしたいのもわかるし、みんなしてきたことなんだから、とは思うけど。ぶりぶりしてきた。

V本人もクセがありすぎで関わらない。Vには娘が二人いて、多分高校生と大学生。ついこの間まで、庭の真ん中の大きなトランポリンで飛び跳ねて黄色い雄叫びをあげていた。今年に入ってトランポリンを処分したようで、喜んでいたというのに。

やれやれ。

私はもう寝るけど、11時、12時になっても騒いでたら警察に電話するひとが出るだろう。電話してくれ。

今夜は久しぶりに豆腐ハンバーグを作った。ふわふわしていて軽くて美味しかった♪

さぁ、洗いたてのシーツにくるまって、ちょっと本を読んで寝よう。温かい柔らかなシーツの間で眠れることもありがたい。

ミルクティーとクロワッサンの端っこ【つぶやき】

今日はランダムなつぶやき。

最近、ミルクティーが美味しすぎて。

マスタークレンジングが終わってコーヒーを飲みたいってあまり思わないので、代わりにミルクティーをめちゃくちゃ楽しんでいる。そんな、すんごい特別な紅茶ってわけでもない。でもすごく美味しい。水筒に入れて持っていって、職場でほっこりしている。

朝起きて火にかける。オートミルクと水を2:1ほど(適当。ミルク多めで3:1でも良い)。クローブやカルダモンをいれる。ゆっくりと20分ほど煮詰める。ティーバッグをスプーンでおさえて絞り出す。メープルシロップを大匙1半ほど。

ミルクティというか、こういうのを「チャイ」っていうんだっけ。美味しすぎて、やさしい気持ちになる。

ちょっと怖い「アヒルのビリー」の帽子をかぶれるようになったじょ。

あ、で、ちょっとコレを見てー。

何だと思う?

レモングラス☆

これね、3ヶ月ほど前にスーパーで買ってきたもの。水につけておいたら根っこが出るかも。出たら春になって外に植えてあげたら、レモングラスが育つかも!

と思って、ずーーーーっと水につけておいた。最初の2ミリほどの白い根っこを伸ばすまでに1ヶ月かかった。

スーパーに並んでいるものが、ココまで根を伸ばすなんてねぇ。すごくない? すごいわっ!

と。ひとりで感動していた。命が眠っているんよなぁ〜って。

さて。

これは本当にどうでもいいことなんだけど。

クロワッサンの両端のとんがった部分

みなさんは何と呼びますか?

さぁ、考えてみてください。Now!

最近、パンの味を知ってしまったチューイくん。私がパンを食べていると、じーーーーっと待つ。

あまりにも我慢しすぎて、たら〜〜っとよだれの糸を伸ばすこともある。Gusはよだれの糸を伸ばさなかったけど。

先日、クロワッサンを食べていて、最後にとんがった部分をチューイにあげるときのこと。

 

何も考えずに出てきたことば:

チューイー、ほーら♡ クロワッサンの「鼻」あげよ。一番おいしいところやで~。

 

言った後で、ん??? わたし、クロワッサンの端っこのこと、今なんていった?

」って言った。。。よな??

 

食パンなどの端っこの硬い部分は「パンの耳」。ヘタ、っていうひともいるか。

クロワッサンの両端のとがったところは、鼻。

で、よろしいでしょうか。

みなさんは何て呼ぶ??

草や枝にまみれながら咲いている水仙がきれい。