霧とグラノラの日曜日。

Fog & Granola, Sunday.

一日降った大雨がやみ、一夜明けて霧に包まれた朝。

朝は良い。週末の朝は特に、ひっそりとしていて乱れがなくて気持ちがいい。チューイも朝は静かに歩く(周りに誰もいないのでっ)。

朝もやのフィルターのかかったいつもの公園。はっとして立ち止まってしまった。

いつもはワンコが駆け回っていたりするんだけど、水はけの悪い公園なので、雨の後には誰もいない。

大雨で地面が飽和してしまい、息ができなくなったミミズたちがたくさんアスファルトの上に見えた。箸でつまんでタッパーにでもいれて、連れて帰りたくなる。笑。ミミズコンポストに、ウェルカムなんだけどねー。

お昼前にチューイを長い散歩に連れて行ってあげた。

「Hey puppy! 」って声をかけられたので振り向くと、水着姿でバスタオルを肩に引っ掛けた子どもたちが3人。「泳ぎに行くの?寒くないの?」と聞くと、「ぜんっぜん寒くなんかないよっ!今日はあったかいよ!」って。いや、寒いやろ。

きゃーーーっ、うおぉーーーー!!って叫びながら、元気に飛び込んでいった子たち。

きっと、雲の中を泳いでいる気分だろうなー。

香ばしくてクランチーなグラノラが食べたくて、「はちみつグラノラ」を作った。

いつもはメープルシロップで作るんだけど、切らしていたので今日ははちみつ。グラノラは基本、オーツにナッツや種を混ぜ、そこに甘味料と油分を加えてローストする。今日、参考にしたレシピでは、オーツ3Cに対してはちみつとココナッツオイルを各半カップ

でもグラノラはかなり適当に好きなものを混ぜても大丈夫。アーモンドとヒマワリの種、きな粉、シナモンを加え、焼きあがってからカランツとドライクランベリーを少し混ぜた。あ、家のりんごで作ったドライアップルも混ぜた。

ちょっと焼きすぎた。これを小さなボールに入れて、何もかけずに食べる。色んな味が合わさって、クランチーで香ばしくて。噛めば噛むほど味がして。好き好き。

気づいたらもう1月も終わりっ。新しい一週間、元気にいこう!

冬の青

私が勝手に「Magic Hour」と呼んでいる時間帯がある。MagicalHourがあるのは12月から2月くらいまでだけ。

朝と夕と。色々な条件が揃い、海と空とが独特の青に染まる。

染まる、というのとはまた少し違うか。朝方見ることのできる「青」は、夜の闇が溶けて解けて見えてくるもので、夕方のものは、陽が去っていく後を静かに追うように降りてくるもの。

今朝は三日月がとても美しかった。スマホのカメラでは三日月に見えないのが残念なのだけど、右下に小さな星が光り、少し離れた左下の方にも明るい星。朝の6時半前かな。

夕方の淡い青も美しい。午後4時すぎ。

冬の海はときどきメタリックに光ることもあって好きだ。

インスタにもあげたけれど。朝7時頃の青。

静かなこの蒼い朝の海と空を見て、何を思う?どんな言葉が浮かんでくる?

と、ふと思った。

私は

「祈り」

だった。

週末は雨予報だー。暗い朝の散歩中、クリスマスの灯りを見て楽しい気持ちになれる。私も家の前の小さなフェンスに少しだけ、いつもの青いライトをつけようかな。家の中にも少し緑を飾ってみるかな。来週末にしようと思っていたのだけど、ご近所さんたちの灯りを見ていて刺激を受けてしまった。

バタバタとしている12月、良い週末を!

地味で素朴なハピネス

週末はとても地味だった。会う予定だった友だちが風邪をひいてしまったので、余分な時間もできた。

地味で、特に何もなかったけれど気持ちの良い週末だった♪

ひとつ、私が一番緊張する掃除をやり遂げて満足。それが、このランプシェードの掃除↓↓

ホコリと油かな。汚い。

天井から一本のステンレス(?)の筒が伸びていて、その中に電気のケーブルが通っている。そして、電球、ガラスのシェード(どら焼きのような形の部分)。このどら焼き型のシェードは三つのネジで固定されていて、その上にステンレスの飾りのカバーがかぶさっている。それから、上部を覆っているガラスの円盤型シェード。円盤は4本のケーブルが輪になっていて、輪の部分が「ステンレスの筒にネジ止めされている円柱パーツ」に引っ掛けられて吊り下がっている。

っったく。誰や、こんなややこしいランプシェードを選んだんはっ!!! (私ではないので、もちろん相方)

コレをですね、ひとりで、ゆっくりと外していく。全てがガラスとメタルパーツなので、もう、、、めちゃくちゃ緊張する。

冗談抜きで、息を止めての作業。変な話、脇の下に汗をかくような緊張度なので、いつも後回しにして年に一度、多くて二度しか掃除できないランプシェードです。

あー、こわいこわい。こわいこわい。

腕の自由が効かないし足腰も怪しいの相方の助けはノーサンキュー。余計緊張するわ。そのくせ、口は元気なもんだから、「気をつけろよ〜。割るなよ〜。」と指示が入る。『んなもん、わかってるわ。割ってたまるかい。黙っててくれ。こっちはめちゃくちゃ集中してんねんや。』と、指示を無視しての作業。

半時間はかかっただろうか。

Goooood Job, Me!!!!! Well Done!!!!

ガラスのシェードを持ったまま(当たり前ですが)、ワイヤーをひっかけないといけないので、どうしても指紋がついてしまう。それを引っ掛けたあとに拭き取るんだけど、ゆらゆらして怖いので、少々の指紋はオッケーということで。

これだけのことなんだけど、この作業が終わって「ほっ」とした。

寒くなってきて小鳥たちがお腹をすかせている。ハチドリたちも。ハチドリのフィーダーが空っぽで、中も汚れていた。砂糖水を作って冷ましている間に、しっかりとひとつひとつのパーツをきれいに洗ってあげた。

きれいになってぴかぴかだ☆ これからの時期、頻繁に替えてあげないと。

もうひとつ、チューイのためにしてあげようと思って放っておいたこと。

何のぬいぐるみだかわからないコレ。私は勝手に「ばいきんまん」と呼んでいるコレ。チューイ、大好きなんよね〜。

キューキューがまだ中にひとつ入っている。ボールのように放り投げたり、ぶんぶん激しく振り回して遊びたおしている割には、手足も耳もまだくっついているからすごい。ばいきんまんはタフなのだ。口の部分に穴が空いていたので塞いだ。これが二度目の修繕。

「おいらの。おいらの、ばいきんまん、くれ。」

最近、チューイがとてもかわいい。パピーの頃とはまた違った可愛らしさ。良い意味で、チューイを見ながら、元気で可愛かったGusを温かく思い出せることが増えてきた。

あ。これ、見てほしい。Gusの写真のとなりに飾っていた庭の花が終わったものなんだけど。

めちゃくちゃかわいいでしょ? もこっとして。かわいくて、捨てられない。

これね、シュウメイギクの種(?)だと思う。綿毛? 咲き終わったあとに小さな球が残るんだけど、それが「ふわぁ」っと膨らみ始めた。こんなの見たの始めて。

素朴で地味な週末で感じた、素朴で地味な幸せ。