まかふしぎ。

とーーーっても良いお天気で、海がきっらきら。

観測所のある丘の上にたち、眩しい海を眺めて写真を撮った。

家に帰ってから写真を見てみて、ん???

左上に写ってるのは、

なに???

目の錯覚だと思って拡大して見てみる。。。

なに?これは?

イヨイヨワタシモ、シンレーシャシンヲトレルヨウニナッタノカ。。。

いや。

んなワケはないだろう。

下にチューイが写っているから、チューイの「影」か、変な映り込み???か、とも思った。

似ていないこともない。

でも。こんなイラストみたいに映り込むことってあるのか。

いや。。。

もしかして、これは、、、Gus???

お空のGusが写ってくれた?????

だったら嬉しい〜♡

そして。

一つ前に撮った写真を見てみた。

あ。

そうだった。

あまりにも眩しいから、スマホにメガネ(調光レンズがサングラスのようになっている)をかざして撮ったんだった。

よくよく見ると、この写真にも不思議な図が写っている。

。。。。。。。。。。。!!!

あーーーっ!

これはっ、わたしのスマホのケースのシロクマくんっ(過去記事)!!!

笑。

でも、チューイやGusの横顔にも似ているんよね。

シロクマのイラストが、眼鏡に映り込んで写真に写った、ということ。

謎がとけてしまうと「なーんだ。なんてことはない。」なんだけれど。少しの間、ちょっと本気で「まかふしぎな魔法がかかった」と思ってしまえたことは、楽しかった。笑。

シロクマくんというと。Ricaさんから頂いた大好きなカードにも♡

Ricaさんは、ゆったりと文通をさせてもらっているペンパルです♪

机の上の小さなランプの前において、影絵のようにして楽しんでいます♪

あ!このカードにも写っているペンギンを見て思い出した!

昨日のニュースでナショナルジオグラフィックのペンギン動画が紹介されていた。ペンギンの赤ちゃんの群れが50フィート(15.24メートル)の氷の崖っぷちからジャンプする様子を、始めて撮影することができたんだって。共に成長してきたペンギンの赤ちゃんたちが、こうして一斉に海に飛び込む様子。最初に飛んだ勇敢な一羽。

感動して何度も見てしまった。こんなにも美しい地球、生き物たち、命。

 

簡単おやつ:エナジーボールとブルーベリーマフィン

桜の咲いている様子だけを見ていると、日本よりも私の住む町のほうが一足先を進んでいるように感じる。今ちょうど「八重の桜」が満開だもん。

でも寒い。朝は5度、6度だったりするので、暖房もつけている。

リモートワークの今日は、少し朝もゆっくりできて洗濯機も回せる。自分用のおやつを作ろうと思い、ぬるま湯に浸してふやかしておいた「デーツ」で「エナジーボール」を作った。

砂糖なし。卵や乳製品もなし。甘みはデーツのみ。グルテンフリーでもある。ココアパウダーとアーモンドパウダー、きな粉少し、ヒマワリの種も混ぜて、ミルサーでがーーーっとやって、柔らかくなったデーツも混ぜてボールにするだけ。冷蔵庫で保存。デーツの鉄分、ナッツのミネラル、ココアのポリフェノールなどなど、元気の出る材料がぎゅっとつまっているので「エナジーボール」って呼ばれるみたいだけれど、日本では「ブリスボール」で知られているのかな。レシピはこんなのがあるよ→☆一例

私はいつも適当。くっついてボール状になればよし。デーツ+ココアパウダーでチョコレートのような味になるので、とても満足なおやつ。

明日の相方の伊語の集い用に、ヨーグルトブルーベリーマフィンを焼いた。先週の抹茶クッキーは、みなさん「ナンダナンダコレハ。。。」とびっくりしていたみたいなので。笑。今日は誰が見ても「安全」に見えるマフィンにしておいた。

黄色いものがのっていると明るく見えるので、マンゴのスライスをのせてみた。スーパーに桃の缶詰がなかったんよね。久しぶりのマンゴがとても新鮮で美味しかったー。

そのとなりで。。。

それ、ぶるーべりーのまひんだろ。おいらもたべるー。

なんかもう、イヌに見えない。

Gusのときにも思ったけど、中に小さなおじさんが入っていそうです。笑。

足元に野の花。まだ肌寒くても、春の花たちがたくさん先始めて楽しい。

ネイティブの花のカマス↓↓

鹿が葉っぱもつぼみも食べちゃうらしくて、こうしてちゃんと咲いているのを見ると嬉しくなる。冬の毛を落とし始めている鹿たちも、お腹をすかせているんだろうな。最近、家の周りでも群がってむしゃむしゃやっているのをよく見かける。野ウサギもたくさん出てきた。今日は、カワウソが横切るのを見た。チューイの興奮状態がすごかった。カワウソ(Sea Otter)は、少し離れたところにいても臭う。人間の私でもその臭いに気づくのだから、チューイが沸騰するのも無理はない。

そうだ。昨日、チューイはオレンジ色の猫(ちょっとしま模様がついていた子)にばったり出会い、鼻と鼻をくっつけて挨拶していた。びっくり!猫の方がとてもフレンドリーで、ヒトにもイヌにも慣れている子のようだった。こういう場面を見ると、動物たちの挨拶って、エネルギー次第だなぁって思う。お互い穏やか波長でいられるなら、イヌでも猫でもうさぎでも関係なく仲良くなれるのかなぁって。

夕方散歩のあと、裏庭で思いっきりズーミー(爆走)をして晩ごはんを食べると、寝る↑↑ ニンゲンの晩ごはんまでこうして静かな場所を見つけて寝る。私たちが食べる時間になると、起きてきて自分用の座布団に寝そべりながらチュースティックをかじる。1歳になるまでは、夕食の後、洗い物をしている私の足にしがみついてハンピングしたりしていたなぁ。それもルーティーンだった。笑。成長したなぁ。

明日は金曜日。週末が待ち遠しいー。

雨上がりのキャンパスガーデン

昨日はちょっとまとまった雨が降ってくれた。

例年よりも(既に)乾燥気味だと言われているので、地面がしっかりと潤うほどの雨が降るとほっとする。それに、この季節は雨上がりの草花・草木がとってもきれいなのがボーナスだ。

今日は午前中、私の部署のみんなが集まってワークショップがあった。Lumina(ルミナラーニング)というビジネス専用の(?)心理テストを元に(事前に受けて結果を出しておいたもの)、みんなが集まってワークショップをした。マネージャーさんも含めてのワークショップで、トレーナーさんもとてもスムーズに進行してくれたし、興味深かった。グループの中に日本人(アジア人)は私一人。こういうテストの結果って、文化的な側面の(特に昭和の教育を受けて昭和の家庭で育ってきた)影響は大きいのだろうなぁって思った。

ワークショップのあと、結構疲れていたことに気づいたので、キャンパスガーデンまで散歩した。

西洋シャクナゲが美しい季節がやってきた。↑↑も立派な西洋シャクナゲで、真っ赤な花が咲く。私が勝手にカルメンって呼んでるもの。

このキャンパスガーデンには、沢山の種類のシャクナゲが咲く。シャクナゲ、ツツジ、さつき、アザレア。。。コレまた私がいつも「わからん。。。」と迷うもの。あやめとショウブとカキツバタでわからなくなるのと同じ。

我が家の裏庭には、西洋シャクナゲとアザレアがある。葉っぱが違うし大きさも違うから、ソレの区別はつくかな。。。

気温が低いからか、マルハナバチたちがこの花の中でモゾモゾしているのはまだ見かけない。

つぼみって。かわいい。赤ちゃんのかわいらしさだ。ちゅっ。

キャンパスでも、家の周りでも、「〆の桜、八重のぼんぼん桜」が咲き始めたよー♪

まだつぼみがたくさんあるから、集めて「塩漬け」にしてみようかな〜なんて思ったんだけど、それの使い道が思いつかないのでやめにした。笑。

ここ3〜4日ほど、胸騒ぎがする。ざわついているというかブレているというか。はぁ〜しんど。これはホルモンバランスのせいなのか、皆既日食で影響をうけていたのか。はたまた、春の芽吹きのせいなのか!

しばらくすればすっきりして、落ち着くところに落ち着くかな。落ち着くだろう。