パン・ア・ラ・ビエール【レッスンより】

ようやくっ!

10月の最後の週末の「classMApan教室」は「パン・ア・ラ・ビエールpain à la bière」☆ 一週遅れの昨日、焼いてみたよっ!

何も知らないで「アラビエール」という名前だけを聞くと、なんとなく「男っぽいたくましい」印象をうける(そんなことない?)。名前の意味は「ビールのパン」。本来はアルザス地方のパンなんだそうで黒ビールを使うんだって。

で、実際に、アラビエールは男っぽくてちょっと原始的な風貌のパンでございましたっ(笑)

こんなのっ!!

青山先生がインスタにアップされていたのを見たときに「化石みたいでかっこいいー!」って思ったのです。一体どんなパンなんだろうって。

生地の中にはマッシュしたじゃがいもがはいっています。じゃがいもはメークイン。私は大好きなYukon Goldで。我が家ではいつも、何を作るのもたいていYukon Gold。崩れないし少し甘みのある風味も好き。

あと、面白いのは、このパンの表情を作っているのが「グラサージュ」というもので、ビールとイーストとライ麦粉で作ったペースト。

使ったビールはコレ(笑)

コレを成形した生地の上に「塗る」という、初めての工程♪ へーっ、こんなベチョベチョなものを柔らかい生地にぬってもいいのー?と、実験のようで楽しかった!

自分用の覚書きなので、ささっと流してください。

  • 130回ほど捏ねた。
  • 一回目の一次発酵(60分)後のパンチは、台もカードも手も水で濡らして生地を広げる。両脇から三つ折り、それをまた上下から三つ折り。[冷蔵発行する場合はココで冷蔵庫に入れ、翌朝出して17度くらいまで戻す]
  • 二回目の一次発酵は15分足して75分。手粉をしてやさしくやさしく丸める。回しながら引く。ラップ・乾燥ふきんをかぶせておく。
  • 三角成形:綴じ目を下でパンパンと軽く叩いてガス抜き;ひっくり返して楕円形の長い方を縦になるように置く。下から、引っ張りながら中心に向かって折る。
  • 2次発酵は33度くらいで60分。スチームは使わない! 50分で出して予熱をスタート。

スチーム機能がないオーブンなので、今回は何もせず、ただオーブンに入れて10分後に向きを変えて、10分。

香りがいい〜!

一つの大きさが結構大きくて、冷めてから半分に切ってそれをスライスして試食☆ 断面の写真を撮り忘れたんだけれど、先生のみたいにたくさん気泡は入っていなかった、かな。

とーってもしっとりと味わい深く、中も外のグラサージュの部分も美味しくて「うん、これは大人のパンだ」なーんて思った。先生が、「このパンの中に枝豆やチーズを入れるというレシピもあるけれど、パンはパン、そして美味しいチーズに合わせて食べるというのが好きです」ってコメントされていた。食べてみて納得!

これから寒くなって、お豆とベーコンのスープなんかといっしょに食べるのに良さそうだな〜。

ごつごつとした表情と存在感たっぷりのアラビエール。これは、焼き上がりをすぐに食べるのと、リベイクして食べるのとでは味わいが違ってくるパンです。リベイクが美味しいいんですよーって先生がおっしゃっていたので、ふふふっ。。。後日、リベイクして食べるのが楽しみですっ!

焼いているうちに結構ふくらんで、ふたつがほぼくっついちゃったのです。なので、その部分が少し焼き色があまかった。

いやぁ。今回も、こんなに簡単な材料で、こんな味わい深いパンができるんだ〜♡って驚きました!本当に美味しくて、そのまま何もつけなくても美味しいし、バターだけとか、端切れに少しキュウリとツナをはさんで食べてみても美味しかったし♡

青山先生のパンはとても美味しいです。

先生、今回のレッスンもとてもわかり易くて楽しくて、美味しいパンを教えてくださってありがとうございました!

ぼくちんもパンすきだじょ。

只今、雪が降っていて…積もってます。明日出勤できるかなー。チューイにとっての初雪ですっ!

「パン・ア・ラ・ビエール【レッスンより】」への10件のフィードバック

  1. これは美味しそうですね。シンプルでちょっと+αがいいんですよね。
    もう初雪ですか。あっという間に冬ですね。

    1. tagnoueさん、こんにちは!
      焼いている間にも香ばしい香りがしていました。とても個性的な表情のパンで、シンプルなのに味わい深くて美味しかったです!
      11月の始めに雪が降るなんて、多分私がビクトリアに住むようになって初めてのことです。突然気温が下がってびっくりしています!

  2. いつもお忙しい中ありがとうございます。パンはシンプルなものが好きなので、レッスンはあまり変わり映えしないかもしれませんが。。。。ワインやチーズそして料理の邪魔をしないものを好みます。なるべく材料はシンプルになりますが、買い物も面倒じゃないし、作り始めの気が楽ですよね。材料買って、作るの面倒になって作らないパンは結構あります。今回のパンのポイントはパンチの時に広く生地を広げて、三つ折りにするところなんですよ。ここの広げとたたみは食感にも影響してきます。手のひらに水をつけて、薄く広く広げてみてください。だまされたと思って!

    美味しい料理と合わせて寒い冬を乗り切りましょうね。リベイクしてラクレットをとろーりと、酸味のあるシュークルートと言いたいですが、手間なのでピクルスなど添えて、濃いめの白ワインで楽しんでみてください。

    1. 青山先生、こんにちは!
      先生のパンは、言われる通り「おかずの邪魔をしない」ですね☆ でも同時に「おかずを引き立てて」くれます! 今回のこういう、セミハードっぽいパンを、シンプルにチーズやシチューと一緒に食べるのが大好きです。相方もすごく喜んでいました!
      パンチ、と言ってもやり方はひとつではない(げんこつでパンチパンチ)、ということを先生のレッスンを通して知りました(笑)今回の、水で濡らした手で広げていくのもパンチ、というのには驚きました! 次回はもう少し薄くひろげてみます♡

      ラクレットをとろ〜り。。。はぁ♡ 私、実はすこし乳糖不耐症なんですよ〜。チーズもパルメジャーノのような硬いのは大丈夫で、あとはたいていゴロゴロしちゃうんです。でも好きなんですよねぇ。仏語ではザワークラウトのことをシュークルートって言うのですね!それなら家でも作るので試してみます☆ 
      先生は美食家ですねーーー! 今回のレッスンも楽しかったです! ありがとうございました!!

  3. えっ、もう初雪なの?うちの方はね、少し前の予報では雪の予報が出ていたけれど、今は違って雨予報になってしまった。ニュースでは今年の10月は今までになく暖かだったと言っていたので、今年の冬はどうなることやらと言う感じ。冬は苦手だけれど、寒い時はきちんと寒くないとね。あっ、チューイ君、どうだった?

    パン、とっても美味しそうだね!

    1. Sachieさん、こんばんわ〜♪
      そう!11月のこの時期に雪が降るなんてねー。私がビクトリアで暮らし始めてから初めてのこと。まだ秋の色が残っているところに雪なんてね〜。
      でもまたすぐに、いつもの冬の雨が続く日々がやってきそうよ。私は寒くても晴れていれば冬も悪くないって思うんだけどなぁ。

      チューイは走り回ってるよ〜。最初、雪の中に立ったときに、怪我をした方の足を曲げてびっこをひいていたから心配したんだけど。完全に元のように戻るのには時間がかかるのかなと思って、焦らずに様子をみているよ!散歩ができるようになって、少し庭で走ったりして、大きなストレス解消みたいっ。

      パン、美味しかったよ!リベイクするとまた違った美味しさがあるらしいので、それも楽しみ(一つは冷凍したんだよー)

  4. またまた美味しそうに焼き上がりましたね~♪ 先生が言われるようにパンはパンとして他の食材と合わせて楽しむ、ということに大いに頷いたのでした。
    こちらは積もらずに雨に変わりましたよ。Let’s stay warm‼

    1. Cecileさん、こんばんわ!
      Cecileさんも、パンはパン、おかずの邪魔をしないパン、に賛成ですか? 私も最近になって、シンプルなパンを「味わう」ほうが好き、って感じるようになりました。
      今回のこのパン、一つは冷凍してリベイクを楽しもうと思っています☆ 先生のパンは、リベイクがとっても美味しいんですよー!
      こちらでは日陰にはまだ雪が残っています。11月のこの時期に雪っておかしいですよね。今年は寒い冬になるのでしょうか。温かくして、温かいものを楽しみながら過ごしましょう♡

  5. 美味しそうなパン〜〜〜〜 私もシンプルなパンが一番好き!!! papricaさんも本当にパンの腕がどんどん上がってるね!  おいしい焼き立てのパンが香ってるって、何か、基本的な幸せって感じがして。 相方さんも絶対に笑顔になってる! 私の方はぼちぼち。まだ日本で、今は母のマンションの片付けをしています。 今回はちょっと大変なことがあったけれど、今は落ち着いてより良い方に向かっていま〜す。

    1. tomさ〜ん、おはよう!!
      どうされているのかなぁ、まだ日本なのかなぁ、元気かなぁ〜って思っていたよ!今は落ち着いてきて良い方向に向かっているんだね♡♡♡ 良かったーっっ!!!
      パン作りの腕が上がっているのかどうかは疑問よー(笑) 深く追求するってことができない性格だから。あははっ。 
      でもね、新しいパンを作る工程が楽しくて、マンネリ化した毎日の良いリフレッシュになってるよ! 私もこの秋はなんだかんだと落ち着かず、凹んでいる日も多かったから、パンレッスンには気分を高めてもらえたよ! tomさんも早くゆったりとできますように。Kumatoさんも元気にされていますように。