昨日の夕方、ミス・キティが突然私たちのところに帰ってきた!!
相方と私、あんまりにも嬉しくて「Miss Kitty!!!!!」と叫び、飛び跳ねてぎゅぅ〜〜っとHug!心からこんなにも嬉しいって感じたの、本当に久しぶり。
私たちのミス・キティというのは。
*
*
*
*
*
この子です♡
相方の小銭いれ。
12−3年ほど前かな、ダウンタウンのおもちゃ屋さんのレジの横に並べてあった。子供用の小銭いれ。豚やキリンや牛もあったけど、この猫の子と目が合って衝動買い。家に帰って相方に見せたら、彼が妙に気に入ったので以来、相方の小銭入れになった。ミス・キティは、子供のおもちゃみたいなのに、ちゃんと皮で作られていてしっかりしている。相方が使い込むうちに野球のグローブみたいに柔らかくなり、色も濃くなった。少しほつれてきたところを、私が赤い糸で修理した。
相方がレジで「ちょっと待ってね。僕のミス・キティに小銭があるかもしれない。。」と言いながらミス・キティを取り出すと、大抵、レジのひとが「あら♡ 可愛らしい。」とにっこりし、ちょっとした話の種(?)になっていた。
ミス・キティは私たちと一緒に旅もしたことがある。
ふふふ。
ところが。このミス・キティ、5年ほど前に行方不明になった。
相方が歯医者で歯を一本抜かれたあの日、抜かれたショックと麻酔でふらふらしていた。翌日、小銭入れを持って出かけようとした時にミス・キティが見当たらなかったのです。歯を失ったショックよりも、ミス・キティが見つからないことでかなり気を落としていた彼。私も、車の中や立ち寄ったお店を調べた。No Luck.
このバッグを何度も何度もチェックし、ジッパーを全部開けて逆さまにして揺さぶったりもした。ミス・キティはどこにもいなかった。
あれから5年ほどのあいだ、時折、「ミス・キティは誰かに拾われたのかなぁ。どこかで踏みつけられたりしているのかなぁ」と思うこともあった。
たかが小銭いれ、なんだけれども、相方も私もミス・キティには特別な愛着を感じていたのです。
そのミス・キティが!
昨日、戻ってきたのー!
存在さえもわすれていたこのショルダーバッグ。相方がベースメントから引っ張り出してきて、すんごく久しぶりに昨日の彼のイタリア語グループの集いに持って行ったんだって。夕食前、私が台所で準備していると、彼が部屋で叫んだ。
「おおおおおーーーーーっっ!!!!! YOU WILL NOT BELIVE THIS!!!!!!!」
彼の手のひらの上のミス・キティを見て、私も叫んだ。
Miss Kitty!!!!!!
本当に驚いた。だってあの時、確かに、あのバッグのポケットは全部開いて調べたもん。
まるで、バッグのポケットから異次元にワープして、どこかを旅して、また同じポケットから戻ってきたような、そんな感じだった。
ミス・キティの中には、小銭で$28.80入っていた。
ミス・キティ、なぜ、今、戻ってきたん?ずっと、あのバッグの中で待ってた?もう会えないと思ってたよ〜。
ミス・キティ、お帰り〜☆
*おまけ:サツマイモのパイ
あったかいミルクと一緒に。美味しい。
「探すのをやめた時、見つかるー」とか日本の歌の歌詞にあったような気がするけれど、Miss Kittyが帰ってきた時の二人の嬉しさが伝わってきたよ。おめでとう!
さつまいものパイ、いいねー。うちは先週、夫のリクエストでさつまいものコロッケを作ったよ。短い秋、楽しもうね。
Sachieさん、おはよう!
そんな歌があるの? でもそういうこと、あるよねぇ。私も、ふとなくなってしまったモノって、見つかるべきときがきたら自然と出てくるし、見つからなかったらそれはもう必要のないもの、って思う。ミス・キティはね、暫くの間、戻ってきてほしいなって願ってたよ。で、諦めてしまってもうずいぶんになるの。だから本当にびっくりしたー!
サツマイモのコロッケ?! それ、すっごく美味しそう!! おやつみたいにして食べれちゃうねー☆
今日もこちらはとびっきりきれいな秋の日だよー!
可愛すぎる〜 このお財布もだけれど、 お二人のこのお財布への愛着が〜〜〜 ^0^ それにしてもどうしてあの時に見つからなかったのかしらね? 神隠しって時々あると思うんだけれどきっとそれだね。 よかった、帰ってきてくれて〜
瞑想、もうレギュラーにやり始めてもうそんなになるんだね。 いいことづくしだね!! 二人のリズムになっているところがすごいなあ。 くまとさんはチベット体操一緒にやるけれど、瞑想はやらないだろうなあ。(くまとさんがちょこっと座って瞑想してるとこ想像できない 笑)
tomさん、おはよう〜!
なんなんだろうね、この愛着(笑)。ミス・キティには何か特別なキュートさがあるのかも。相方に「小銭入れ持った?」って確認するのも、いつも「Do you have Miss Kitty??」だったから(笑)
ホントだね、神かくし。そんな感じだよ〜。4次元のポケット…なのかも。 なぜ、今またこうして現れたのか、すっごく不思議。面白いねー。
相方は呼吸器系のトラブルがあるので色んな運動ができないの。以前はすごくアクティブだったんだけに、辛いみたい。でも、瞑想なら一緒にできるからね〜♪
tomさんちはチベット体操を一緒にやってるの? いいねーっ! 私は毎朝やってるよん(時々寝坊してできないけど)。教えてくれたtomさんに感謝です!!
ミス・キティちゃん
長い失踪からお帰りなさい。
本当に良かったですね。
こんなにお二人に愛されて アチコチ旅もして
作った方が知ったら 喜ばれることでしょうね。
ネットでこの画像を見つけてくださるといいですね。
先日内装をやりかえたので
あちこちから 失せモノが現れるかと期待したのですが
現れたのは 数枚の 花札だけ~(笑)
へそくりも ダイヤのかけらも な~んにも出てきませんでした。
瞑想
とても効果があるようですね。
私はヨガレッスンのとき ほんの少し瞑想するくらいで
自分ではしていませんが
ヨガのレッスンで 仰向けになる動作のとき
ときどき 意識がなくなっています。
これは たぶん軽い眠りに入っているのでしょうが
心地よい状態です。
nonさん、こんにちわ!
「ただいま〜。なんでそんなにさわいでるの?」 って言いそうな顔してるでしょう?
時々ふと、「あのミス・キティは誰かに使ってもらっているのかなぁ。だったらいいなぁ。」って思うことはあったのですが、戻ってくるとは思ってなかったんです。なので、本当にびっくりしたし嬉しかったです♪
お家の内装をされたのですね!雰囲気が変わって楽しいですよね〜。 あははっ、数枚の花札だけがでてきたなんて、それも可愛らしいです。札は良い札でしたか? この時期だと、「イノシシ・鹿」辺りがタイムリーでしょうか(笑)
私的にはヨガも瞑想のひとつのように思います。呼吸に集中するし、ポーズをしている間はあれこれ色々と考えることはないし、最後の仰向けでリラックス。。。あれ、最高に気持ちいいですよね。私も一度寝てしまって、先生に起こされたことがあります。さすがに恥ずかしかっです〜。
なんか、微笑ましい話だわ♡
再会おめでとー。顔があるとそう言いたくなるね。
失せ物って、その時にはどうしても見つからないのが不思議よね。
小人さんが隠しちゃったんだって我が家では言ってるw
africaさん、こんにちわ〜!
どうもありがとう〜♪ ほーんと、まいごのまいごの子猫ちゃん、だったのよっ。でも、不思議だよぅ。相方も私も、もうこのバッグの中にはないってわかったあとも、何度もチャックを開いて手をつっこんで調べたんだもん。ミス・キティ、ふらふらと小人さんについていって遊んできたのかもね〜。相方は、失うのが怖いからもう使えない!って言ってるけど、私は使ってあげたほうがいいと思う。あはは。
可愛い小銭入れ!ミスキティにレジの人がほのぼのするのがいいね。ほんと、見つかって良かったね〜!私も嬉しくなりました〜。
Kumasakiさん、こんにちわ〜♪
かわいいよねぇ〜。こちらのものにしては、きちんと丁寧に作られていると思うヨ。
そうなの、相方ね、レジでいつも「Excuse me… let me check Miss Kitty… for some change…」っていってミス・キティを取り出してたん(笑)。笑えるでしょ?
めちゃくちゃ内輪ネタなんだけど、嬉しくって紹介しちゃった〜。
いや~~~~っ!!!
驚いた!!
今年一番の驚きかもっ!
こんなこと、あるんですねぇ・・・。
本当に「神隠し」か「四次元ポケット」か。。。
必死に探しているとき、もしかしたら私たちはそれこそ
目の前にあるものが見えてないのかもしれないですね。
しかし、Miss Kitty。
なんておとぼけなかわいい子。笑
ほっこりしました。相方さんに大事にされてたからこそ、
Miss Kittyも戻って来られたんだと思う♪
真木さん、こんばんわ〜♪
わたしも〜!ぞっとしちゃうほど驚いたよっ!
なくなったものが出てくることって時々あるけれど、ミス・キティのことは本当にもうあきらめてたの。5年ほど前のことだし。あれほど探して出てこなかったのだから、どこかで落としてしまったんだろうって。
ほーんとだねっ、実際にはミス・キティ目の前にいたのかも。「わたしココにいますけど〜」って、このつぶらな目で見つめていたのかも。
笑っちゃったよ〜。相方と二人、本当に嬉しくて、感激してあんなにも硬くHugしたのも久しぶりだったわ〜(笑)
ミス・キティ、しばらくは外に連れていってもらえなさそうですよ〜。あははっ。
可愛すぎる♡
どこの異次元を旅してきたんだろうね。
歯を抜いた相方さんを守るために、
痛みや辛さをMiss Kittyが代わりに引き受けて逃げたんだけど、
麻酔もあったことから、ふらふらになり、気が付いたら、
どこか違う世界に紛れ込んじゃってた!みたいな感じ。
Miss Kitty 異次元での大冒険。
28ドルは、旅で使った残りのお金。
本当は100ドル札が入ってたんだよ、きっと。
なんだか物語が出来そう(笑)
次のお話に、どうでしょ???
もちろんラストは、大好きなタヌキにハグで出迎えられてのハッピーエンド。
タヌキ・・
そういえば、最近日本でも、「緑のタヌキ」が話題となったよ(笑)
知ってる?
こちらのタヌキは、違う世界の物を抱き込んだせいで、支持率低下中・・。
chamjamちゃん、こんばんわ〜。
うははっ。chamjamちゃんバージョンのストーリー、いいわ〜♡ 痛みを背負って逃げたのはいいけど、麻酔でふらふらして異次元に。。。っていうの、ミス・キティならありえるっ(笑)
「守るために…」っていうところが、chamjamちゃんらしい。とっても。あははっ、異次元での大冒険のお話、書いてみてよ〜。聞きたーい!chamjamちゃんの書くお話って、きっとすごくほんわかしていて突っ込みどころもありそうだもん。
ミス・キティとタヌキ、すごくしっくりきてるでしょ? 彼女、タヌキの腕にぴったりおさまってしまうのよ。わはは。
緑のタヌキの小池さん、だよねぇ〜。よくわから〜ん。支持率低下っていうのはわかるけれど、どうして「緑」のタヌキなの? 普通のたぬきじゃなくて緑なのよね? その辺り、フォローできてないわ〜。
わはは~。
赤いキツネもいるんだよー笑。
またメールで説明するわ~!
え? 赤いきつねも?? わけわからーん。
インスタントの赤い狐と緑のタヌキ、便乗して売上上がったよね、きっと。
説明待ってるよー。
小銭要れにしちゃーデカ過ぎませんか!??
フォレさんっ!久しぶりでーす!!
元気ですかーーーー??? わぁ、嬉しいな♪
これ、そんなに大きくないよ。私の手のひらにすっぽり入る大きさだよ〜。
フォレさん、もうブログしないの? タブレットでイラスト描いてますかー??