スクープ!!木の上のコソドロ!

昨日は長々とした文章を読んでくださって、どうもありがとう。書いたらずいぶんスッキリしました!

で、今日は同じような写真が多いです~。

昨日のこと。庭いじりをしていると、突然、カラスが大騒ぎし始めた。カラスが騒ぐと、Gusも騒ぐ。空ではカラス、陸ではGus、が、雄叫びをあげて飛び回り走りまわり…

一体全体何事かと思い、カラスが5羽ほど叫びながら群がっている大木を見上げてみると。

でたっ。

タヌキかアライグマ

見えますか? 写真の中央にお騒がせものアリ!

タヌキかアライグマ

たんたんたぬきっ!… アライグマといった方が正しいのかな。

うちの裏口の東側にある、この大きな木。サイプラスかな。これ以外にも、お隣さんとのフェンス越しに、古びた杉の木がひょろひょろと立ち並んでいる。この木々たち、植えられてからもう何十年もたっていて、高さはちょうど3~4階建ての家ほどにもなる。この木のかなり高いところにカラスが巣を作っているらしい。

木のすぐ下ではGusが上を見上げて大騒ぎしているものの、たぬきは大して動じることもなく、しばらくきょとんと私の方を見ていました。

その後、おもむろに動き出し、頭を先にして降り始めた。

タヌキかアライグマ

のっそのっそとマイペースで。

タヌキかアライグマ

カラスは思いっきり下降してたぬきを威嚇し、Gusは完全にハンティングモードで下から騒ぎたててます。

それでも、のっそのっそとマイペースで…

タヌキかアライグマ

えぇ〜、よっこらせ。

フェンスのところまで降りたら、今度はフェンス沿いをテケテケと。

タヌキかアライグマ

フェンスのこちら側(私の家の方)には、鹿避け用のネットが張ってあるので、少々ためらっていたけど。

タヌキかアライグマ

ちゃんと向こう側に体をくねらせて通り抜けていきました♪

さて、これで一件落着サヨウナラ〜だと思っていたんだけど。カラスの鳴き声がやむどころか、数を増やしてますますけたたましくなったのね。

あんまりやかましいので、Gusを連れて家の中に退散して二階に上がったところ…

二階の窓から、さっきのタヌキが見えた。

ちゃんと向こう側に体をくねらせて通り抜けていきました♪

どうやら、別の巣を見つけて、カラスの卵かヒナを頂戴しに表れた様子。マイペースで確実に腹ごしらえをしていくタヌキどん。

せいぜいカラスとやり合っていてください。私の畑にいたずらをしに来ないでね〜。(知り合いの畑は、最近、タヌキのファミリーにさんざん荒らされたそうな。タヌキって、お豆さんならちゃんと「さや」をとって中の実だけを食べるんだってー。エレクトリックフェンスをつける!って憤慨してました。そりゃ、怒るよね…)

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
今日もどうもありがとう♪ ↑One Click、嬉しいな♪

「スクープ!!木の上のコソドロ!」への10件のフィードバック

  1. 今回は、はじめから笑いっぱなし。
    まず、ぼくとしたことが♪たんたんたぬき~って歌ってた。
    きちんとアライグマと書いてるのに、そのあとはなぜかたぬきを連発。
    アライグマってたぬき科なの?本当はたぬきが化けてるの?ってことでググってみたら、アライグマはたぬきじゃなかった。ぼくはアイデアが出ないとき香りのいい石鹸で手を洗って気分転換するので、ラスカルって呼ばれていたことがある。試してご覧、とてもいい気分転換になるよ。

    1. あはは〜、つられて歌っちゃった?
      彼は「ラスカル」やんね?アライグマだよね。英語では「ラクーン」としか呼ばれていないので、私はいつも、ラクーン=タヌキって思ってしまう。
      彼らの手先は器用だよ〜。畑のグリーンピースを食べられた知り合いは、テッキリ、夜中に誰かが侵入して、中身だけを食べてサヤを捨てているのだと思ったって言ってた。それが実はタヌキの家族だったんだって。カラスが怒る理由もよくわかるよ〜。
      ニックネームがラスカルかぁ。石鹸の匂いも、ラスカルっていう名前も、爽やかだね〜。

  2. マイペースだなあ、この動物は!
    ちっとも外野が気にならないんだね。笑

    あたしは第三者だから笑えるけど、カラスにとってはヒナと卵の死活問題だし、野菜を荒らされた人にとってもとんでもない厄介者でしかないか。

    野菜は中だけきれいに食べるならまだいいように思う。
    食べられる部分をきちんと食べず、食い散らかされるのが一番さみしいかも。

    パプリカさんちの畑はGus君いれば大丈夫じゃないのだろうか…と思うけど。
    夜中こっそり来られると困るかな。

    1. レモンさん、こんばんわ!
      うん、全く慌てる様子ナシだもんね。ま、わからないだけで、心臓はバコバコしてたかも。
      カラスの怒り様はただものじゃなかったよ。あれって、皆で巣を守るんだねぇ。ざっと数えても5〜6羽が群がってたよ。
      垂直に逆さまになって木をおりていく様子を見ていると、ありゃ、カラスの手にはおえないな…って思いました。
      。。。野菜ね。今のところ大丈夫だけど… それに、うちの周りに出るタヌキは一匹もので、家族連れではないので… 畑に手を出すほどお腹をすかせているわけでもないかな… Gusにしっかりパトロールさせますよ〜ん。

  3. こんにちは。
    タヌキってどんくさいフォルムが可愛いですよね。
    こんなに写真を撮られているとは気付いていないだろうに(笑)
    東京でも夜になるとタヌキが歩いていたりするんですよ。
    見かけるとついつい追いかけてしまいます。


    辞める決断って難しいですよね。
    私は大学院を辞める時に
    「逃げなのかな」
    とかなり悩みましたが、
    今は辞めてよかったと思っています。
    自分の考えに素直に従って、
    これからもpapricaさんらしく過ごしてくださいね♪
    応援しています!

    1. ええっ!!!東京にもタヌキがでるの?!
      それって、ホントのスクープだねぇ〜。きゃしゃなYuiさんが、タヌキの後を追いかけている様子をそうぞうすると笑えます〜。
      この辺りでは、リスと同じで、タヌキも病気持ちのものがいたりするのね。引っかかれたり噛み付かれると、ヒトにもうつるらしい。
      なので、相方は「近寄るなっ!」って大騒ぎするよ。遠くでみている分には大丈夫なのにねー。暴走する動物でもないようだし。

      そっか。Yuiさん、建築の大学院までいかれてたんだね(すごいっ!)。
      きっと、情熱を注いでいた分野でしょう。4年+勉強してきたことを「辞める決断」、大きかったんだろうな。
      性に合う、合わない、ってあるもんだな、って思いました。
      Yuiさんの様に、私もこつこつと目標を持って毎日を過ごさなきゃいけないな。と思ってます♪

  4. 見た目はかわいいし憎めないけど、庭に悪さするんじゃダメね〜アライグマ君よ。

    ところでコースを途中でやめると決心した事については、
    やり遂げることも大事でしょうが、見極めて削ってシンプルにしていくことも同じくらい大事で、もしかしてもっと難しいかもしれませんよね。
    トライせずにはそのコースが自分のやりたいことなのかそうじゃないのかってわからないし、やらずに後悔することほど悔しいことはないですものね。

    自分の感受性を、五感を信じる。
    去年から私もそうするように心がけてきて、簡単じゃないけどなかなかいいじゃないか,と思っている所です。ってまだまだですけどね笑

    1. naokoさん、こんばんわ〜。
      そっちにもタヌキって出没する? あ、タヌキじゃなくてキツネ?
      野生動物との共存って難しいね。もともとは彼らの住みかだったわけなんだもんねぇ。

      うん。ほんと、そのとおり。やらずに後悔するのは悔しい。何事も、「あのときやっておけばよかった」と、あとでぼやかずにすむように生きていかなきゃいけないな。
      人生の最期のほうで「換算」して、「とんとん」だったら良しです♪
      Naokoさんも去年、大きな一歩を踏み出して、毎日一歩ずつ、少しずつ、自分の道を歩いてるんだもんね。えらいよ〜。
      さ、私も、次は何をしよう…かと。色々と思い巡らせてます♪
      ありがとう。

  5. いつも悪さばかりしてるカラス、しかも子育てで凶暴な時期のカラスの子を巣を狙うなんて、
    強者よのぅ。
    野生のアライグマってもっとくすんだ色してるんだと思っていたら、
    えらく小綺麗だね。びっくり!

    1. a-ki_laさん、おはよう!
      カラスもアライグマも、どっちもどっち。カラスも家の近くの木の上に巣があるせいで、この時期、通りがかるヒトをアタックしたりするんよね。怖いよー。
      なので、この日はアライグマをちょっと応援してしまった♪ 
      うん、ちゃんとしっぽのシマシマもハッキリと見えたし、彼は元気そうです。ときどき、病気にかかっているっぽいタヌキもみるよ。くすんでるので、すぐわかる。

コメントは承認後に表示されます。