お金のはなし【つぶやき】

2022年の始まりの頃、お金にもう少し注意を払わないといけないかなと。突然思った。

I should pay a bit more attention to the money, my money.

銀行の口座とは別に、なんていうのか、、、「投資口座」のようなものを、相方の友人でこういうことに詳しい人に勧められて作ってある。その口座は「Tax Free Saving AccountTFSA)」と言って、貯金として持っているものをその口座に移し、その中で「投資」をするというもの(しなくてもいいと思うけど)。TFSAというのは、「税金がかからない口座」(と理解している)。この口座の中で投資したものから「利益(キャピタルゲイン)」を得ても、引き落としても、そこに税金はかからない。

株と言っても、私はそういうことにあまり興味もないし知識もない。「ようわからんもんが、株なんかに手ぇ出したらあかんで」って、大人の会話の中で何度も聞いたことがある。なので「あくまでリスクの低い安定したもの」と言われているものを二つ三つ紹介してもらった。カナダで「そういうリスクの低い安定したもの」というと「銀行株」と、教えてもらった。銀行に貯金していても、良くても一年に数百円しか増えないという悲しさ。それで、アドバイザーを紹介してもらって、TFSAの口座を作り、そこに貯蓄のところに置いてあったものを移した。

にんにくの花!

そしてTFSA口座を作ったはいいわ、そのままになっていた。どんぶり勘定で大体どれくらいそこにあるのかだけは把握して放っておいた。変動はあるみたいだけど、そういうものなのだろうと思いそのまんま。お金に対して執着心がないというか、ただ数字と計算が弱いだけというのもある。ないと困るし気持ちがギスギスしてしまう。そういうことも経験してきた。でも、いつも大体「大体」でやってきた。大まかにみて、今月必要な分があれば大丈夫か、という感じで。乾燥機の寿命が近いから、その分は置いておかなきゃ、とか。子供がいないからこういう「アバウト」な金さばき(?)でオッケーなんだろう。

前置きが長くなってしまった。

そういう、お金に対してのアバウトなスタンスを、少し見直したほうが良いんじゃないかって思ったのが2年ほど前。せめてもう少し、理解しておくべきだろうと。TFSAの口座を以前よりも頻繁に開いて、せめて見るだけでも見ようと。そして、今年の春くらいからかな「投資」って何なんだろうって気になり始めた。

でさ。ふと、思った。

お金のことって、あまり友だちとも話さない。

お金には、なぜ「タブー」な要素や意味合いがくっついて回るんだろうって。

お金を「稼ぐ」はまだ良しとして、「儲ける」と言うと、なんだかネガティブなねっとり感がついてくる。なぜ? 「お金持ち」っていうと、自分とは別世界のギンギラしたイメージがふっと湧いてしまうのは、なぜ。お金をたくさん持っているひと、みんながみんなギラギラと物欲の塊ではないのに。

生きていく上で、普通の社会で生活していくためには「お金」は必要なもので、決して汚いものではないのに。私だって、お給料をもらえるのはとてもありがたいし、福引なんかで200円でも当たればやったー!って喜ぶ。でも、お金って人目や人との会話から少し隠しておくくらいがちょうどいい存在。不思議だ。

そんなことを、チューイと散歩をしながらひとりで考えたりしていた。

ちょっとかわいいチューイ。

お金のこと・投資のことを教えてもらいたい!=金儲けがしたいんか!になっちゃうのか。

アドバイザーに相談に乗ってもらってもいいけれど、もちろん英語だし、日本語でもよくわからない分野のことを英語の専門用語でどこまで理解できるんだろう。そのアドバイザーをどこまで信頼できるんだろう、わたしは。

そう、お金の相談をするなら、信頼できるひとと話したいよなぁ。

みなさんは、お金の話をだれとどんな風にしますか?

そして、2週間前、始めて自分で選んだモノにえいっと投資した。

自分でもびっくりしている。お金にめちゃくちゃ「アバウト」で投資とはなんぞや?って言ってるようなわたしが。相談もせず。ええんか、それっ!

半年ほど気になっていたというのもあるし、「今」だ、って気がしたから(直感で決めて良いものか知らんけど。笑。)。

その話は、また後日。

ビーバームーンの満月。

「お金のはなし【つぶやき】」への6件のフィードバック

  1. 私もお金のこと、誰に聞いたらいいのかわからないでそのままになっているクチです。
    銀行に置いておいても増えないし、かと言ってこのままではいけないような気もするし。
    ドバイに住むようなお金持ちになりたいというわけではないんですよね。
    死ぬまで自分の食べる分や心地よく暮らすのに必要なお金を確保するために、経済の知識は絶対あった方がいいと思うんです。

    1. なな艸さん、おはようございます♪
      本当に、誰に相談すればいいのやら、という感じです。幸い、相方の友人がお金や投資に詳しいので、基本のところは教えてもらって口座設定とかも手伝ってもらったんです。随分前ですが。。。何度も同じおバカな質問をするのも恥ずかしくて。でも、ちゃんと理解しておくべきだって、最近になってようやく気づいたんですー。
      そう、なな艸さんの仰るとおり!暮らしを維持できるお金のサイクルをきちんと理解しておきたいです!

  2. 今やウェブサイトで様々な情報を得ることができるけれど、ファイナンスはプロに相談するのが手っ取り速いですね。最近友人がブローカー職を得たので早速相談してみたけれど、彼に財産関連全てを話すのには抵抗があり、友情は失いたくないし、と難しかったです。
    まずはTFSA,RRSPかな。

    1. Cecileさん、おはようございます!
      そうなんですよね~、信頼できるひとに相談したいけれど、友人にすべてをお任せしてしまう、というのには抵抗あります。難しいバランス!
      一番シンプルなやり方・設定で、銀行よりも「増えて」、Low – moderate risk の投資を。が目標です。それより何より、私はもう少し基本を理解しなきゃいけませんっ。

  3. わかる!とってもわかる!お金に対するどんぶり勘定なスタンスも、なぜかいつの間にか刷り込まれている「お金ブロック」も驚くほど共感!
    そしてお金の働かせ方がこの頃特に気になっていることの1つであることも。
    首がもげるほど頷きながら読んでしまった。
    このテーマ、次会ったらじっくり話したいリストに挙げておこう。

    1. Ckぁ~~!
      読んでくれて嬉しいわー。ほんで、ほんと?共感??首、大丈夫?笑。
      こういうことを考える年頃、でもあるんかなぁ。あー、近くに住んでたら、おにぎり食べながら一緒にお金の話できるのになー!よく知ってるひとを一人連れてきて、まぁまぁ、そこに座って、、、さぁさ、おにぎりでも召し上がってくだされ、、、って。
      そろそろ人任せとか放ったらかしにしておくの終わりにせなあかんわ、わたし。

コメントは承認後に表示されます。