雨上がりの散歩と最近の一描き。

6月もあと1週間。そしたら2016年も半分終わったことになる。はやっ!

今さっき、ニュースで英国がEUから離脱することが決まったと知った。個人的に、まさかそうなるとは思っていなかったので驚いた… ヨーロッパの国々のバランスががたんと崩れそう。世界のあちこちでナショナリズムの動きが巻き起こっている様で、不安になる。

今年の6月はMoodyなお天気が続いている。少し暖かくなったかと思ったら、雨が降って寒くなって。まとまった雨で庭の草木は喜んでいるけれど、寒いのは困りもの。雨がやんだお昼休み、キャンパスのトレールを少し歩いてみたよ〜。

キャンパス散歩

雨上がりは緑が光る。気持ちがいい。

キャンパス散歩

そうそう!あのね、ビクトリアに日本のジャズ(?になるのかな)バンドの「Soil & Pimp Sessions」が来るよー!明日から始まるジャズフェスティバルに招待された模様。行きたーい!って盛り上がっちゃったのですが。。。日曜の9時半、しかもとても小さな地下にあるパブ。呼吸器系にトラブルがある相方にとっては厳しいスポットだし、9時半オープンというのは遅すぎるぅ〜。というので。。。今回は諦めた(涙) その反動で、昨夜 iTune で難曲かダウンロードしてしまった。Death Jazz とかAcid Jazz っていわれている彼らの爆発的なリズムのジャズ、大好き。私は音楽のことはさっぱりだけれど、聞きながらそれぞれの楽器を演奏している様子を目に浮かべてしまう。こんな風に自分を表現できたら楽しいだろうなーって。

あぁ、いいな〜。バンクーバーやトロントのジャズフェスティバルには何度か招待されてきたみたい。また来てくれるよねー。

そうだそうだ。「またランチの様子を紹介してください」という英国のSaoriさんのリクエストにこたえてみよう♪

今日はこんなの。。。しょぼい。

昼ごはん

昨夜の残り。これね、ブロガーのきー。さんが、この間インスタの方でひよこ豆とそら豆のファラフェルを紹介されていたのね。ちょうど家に乾燥そら豆がどっさりとあったので、全部そら豆で作ってみたー。これがなかなか美味しくて♪ 全部ひよこ豆よりも美味しかったー!セロリとリーク(ボロネギ)のみじん切りとにんにく少し、タヒニ、ターメリック、カイヤン、クミンなどのスパイスを混ぜた。揚げ物はしないので、少し多めのオリーブオイルで焼いたもの。また作ってみようと思った〜。冷めても美味しいのでおやつにもGood。

さて。最近の一日一描(←猫・cat ではありません)より数枚。

sketchJune9

水彩スケッチはまだまだよくわからない。「どこでストップするか」という「手を止めるタイミング・引き際」がよくわからない。アウトラインを捉えたいのか、どこまで色をのせたいのか、迷いながらの練習です。

sketch618

線描の方は形の雰囲気を捉えて、少し陰影を加えるようになってきた。

sketchJune13

できない夜も多いのだけど、3日はあかないように頑張ってるよー。

FullSizeRender-2

↑個人的にこのおじさん好き。クレイジーな白髪の黒人さんだった。相方は「僕の好みではない」という辛口のコメントだったけど、それはそれでいいのです。ストレートなクリティークが側にいると打たれ強くなれるもんね。

あと一日で週末〜。晴れてほしいな〜。

instagramlogo

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
今日もご訪問どうもありがとう。
←ぽちっと One Click嬉しいな♪

水彩で一日一描を試してみるの巻

今年に入ってから始めてみた「一日一描」。ぼちぼちと続けてるヨ。時間がなかったり気力が足りないときにはできないのだけど、なるべく毎日寝る前に一つ。前に紹介した「The Sartorialist」の写真から選んで描いている。

1月に始めた時からずっと、モレスキンの無地のページにフリクションボールペンで線描してきたんだけど、4月に入った頃かな、なんとなく「面」が気になってきた。「色」が使いたくなってきた。それでね、ポータブルの固形水彩絵の具を使って、水彩でスケッチを試してるよ〜。

ターレンスの24色のもの(↓)。

portablewatercolor

始めて使ってみたポータブルの固形水彩。これがとっても便利!色はすでにここに出ている分だけだから迷わない。携帯用の筆(手で持つところに水を入れるタイプ)とパレットも付いている。これをぱっと開いて、適当に色を混ぜればいい。パレットをいちいち洗わなくてもいい。コンパクト!

「絵の具を出すのが面倒くさい」「場所をとる」「いちいち片付けるのも面倒」…こういう「面倒」が先立って結局「やらないで終わる」、というパターンだったんだけど、このポータブル絵の具のおかげで「やってみようかな」の気持ちがようやく「やってみた」になりました♪ わーい。

とはいえ。便利で使いやすい、というのと、絵具の使い方がわかる、というのは別もの。水彩絵の具で紙に何かを描いたのなんて、中学校以来かも。とてもとても難しいミディアムだと思う。アクリル絵の具やグワッシュや油絵の具は、重ねてゆっくりと描いていけるけれど、透明水彩ってそうはいかない。絵の具と水のバランスとか特徴(?)をわかっていないといけないし、なによりやり直しが効かない!一発勝負なのだー。

でも。見て、思い切ってざざっととらえるスケッチには、向いているのかも、と思った。水彩絵の具でじっくりと写生をすることは、私にはできないけれど、スケッチなら頑張れるかな〜と。

試行錯誤。

watercolorsketch

使い方がよくわからないものの、色を使えるのは楽しい!

ときどき、ほんの少しだけ水彩の色鉛筆を使ってみたりもする。けど、主に携帯用の筆一本のみで。

watercolorsketch0

ペンでの線描は、自然とアウトラインとか服のシワとかポーズに夢中になる。水彩を使って試してみると、肌とか布の流れ(?ひらひらする様子)とかざっくりとした立ち姿とか、そういうところに目がいく。

と、ペンを使ったり、絵の具を使ってみたり、昨日は色鉛筆一色だけで試してみたり。

かける時間は10〜15分。疲れていたり、気持ちが少し「Low」だったり理由もなくそわそわしたりする日もある。でも描いてみると、そのあと妙に気持ちが落ち着いている。軽くなっている。描いたものがどんなに形がくずれていて変でも、ちょっと「嬉しい」気持ちになれるから不思議。今日はもう時間がないから描けないので、また明日〜。

明日は晴れて温かくなるといいなー。最近どんよりで寒いからっ!

 

 

instagramlogo

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ今日もご訪問どうもありがとう。
←ぽちっと One Click嬉しいな♪