畑サンクチュアリ

昨日から珍しくお腹の調子が変で体が重くだるかったので、今日は休ませてもらった。

仕事にいけないこともなかったんだけど、ぼーーーっとしていたし腸も胃も「なんか変」だったので休んで良かった。

昨日に引き続き冷たい風がびゅうびゅうと吹いていた。お日さまは出ていても、この冷たい風がやっかいものです。何度かここでも書いたように、風がやまない日々、が普通になってきている。それでね、今年は今までよりも少し「意図的に」畑ボックスの周りに背丈があるお花を植えてみた。

ふむ。

この写真じゃよくわからないじゃないか。。。

とにかくですね。私の野菜畑ボックスは4っつだけなので、その周りに張ってあるネットに持たれかけさせるようにしてお花を植えたのですー。

今日も、お腹ゴロゴロさせながら、この畑のコーナーのボックスとボックスの間にしゃがんで、寒さで苦戦しているお野菜たちを眺めてたんだけどね。なぁ〜んとなく、気持ち、(しゃがんでいると)風当たりが少しましなような気がした。ちょっとうれしい。

今はまだ、うわっているお花たちが育っていく段階で青々としているし、しゃがんで小さくなって見上げたりすると、緑に囲まれて「サンクチュアリだな」、なーんて思ったり。

朝一番の点検時間も好きだし、晩ごはんの後、少し日が落ちた時間帯も好き。

赤いラディッシュは、この丸いのよりも細長いフレンチラディッシュのほうが食べやすいことに気づいた。来年は細長いのだけを植えよう。

今年はじめて試してみた「テント式支柱」??っていうのかな。 限られたスペースにこんなものを作ると、影になる部分ができるから。。。と、今まで避けてきたんだけど。作ってみるとのっぺりな畑ボックスに表情ができて楽しい、ということに気づいた♪

テントの内側にはニンジンの種を撒いておいた。

余談だけど、昨日、母からラインでメッセージが有り、高齢者の運転免許点検(?)のテストをパスしたでーって。日本ではそういうのがあるんだねー。こっちでも強制的にうけなきゃならんのかな。認知症検査試験(?)のところは満点でしたっ!って嬉しそうなリポートだった。自分の母ながらにして、すごいなぁとおもう。私がお母さんの年齢になったら、免許でもなんでも認知試験で引っかかりそうな気がする(苦笑)

新しいハチドリのフィーダーをもらったのですよ〜↑↑ 小さいガラスの。来てくれるかどうかわからないけど、見た目にはとてもかわいい。

さて。明日は仕事に行こう。風がおさまってほしいなぁ。

another rainy evening.

六月の雨。そしてこの涼しさ・寒さ。

昨日は大雨で足元から冷えて、暖房をつけてしまったし、寝るときには足元に湯たんぽ!おい、六月やで。

それでも、晴れて風がおさまると15度を超えてぽかぽかとする。それでさ、もういい加減、トマトやいんげん豆の苗を畑ボックスに移し替えてもよかろうと、先週末に植え替えたというのに。また冷たい雨を浴びて、かわいそうに。

今日は夕方までは少し「蒸しっ」として17度くらいまで上がったらしい。ところがまた夕方からしとしと降り始めた。今年は大きな山火事の心配はしなくてもいいかな。せめて、そうであってほしいです。

夕食の後、7時半。

ホットフラッシュで体が火照って外に出た。

そう、ホットフラッシュはまだ続いてるよー。以前のように、きっちりと2時間おきにぶわーーっと燃えるように熱くなる、ということはもう無い(ほっ。)。気分が悪くなるような火照り方をするのも減ったし、あるとしたら大体夕食後。波が来るのがわかるので、そうしたら両手を冷たい水で冷やし、その手で首元をおさえたり、かーーーーっっと熱くなる前に羽織っているものを脱いで外に出て涼んだり。甘くない、冷えた炭酸水もよく効く(スッキリとする)。

ホットフラッシュというと、先日ネットで見たんだけど、「ともさかりえ」さんが、頭の天辺から汗が吹き出て髪がぐっしょりとなることもある、っていうようなことをインタビューで言っていた。更年期障害といっても色んな症状があって、女性は大変だ。Give us a break… と思う。

小さなイチゴたち。このイチゴを見るとGusを思い出さずにはいられない。

このジメジメとしたお天気のせいで、私の簡易グリーンハウスの中にも「なめちゃん」たちが集まってる〜!夏の花の苗の芽が、なぜか一晩で「消えて」しまったりして不思議だなぁと思っていた。今朝、ふと、ポットをひっくり返して見たところ、底の凹みになめちゃんが3匹!!!ぬぁんということっ!! すっかり食べ終わって定位置でのんびりしている様子のなめちゃんたち。。。おらおらおらおらーーーっ!

指先でフェンスの向こうにはじいたったわ。笑。

↑↑はスカビオサ、だったはず。背が高くて楽しそうにあちらこちらを向いて花をつけるのがかわいらしい。

いつ、ここに黄色いアイリスを植えたんだっけ… 来年は少し植え替えよ。

薄暗い雨の夜。花たちが光っていてきれいでした。

*おまけのわんこ*

同僚のわんこ、ディエゴ(左)とマーフィー(右)♡

きゃわいい。。。。。♡♡♡

キャンパスにつれてくるって事前に聞いていたので、ちょっと美味しいクッキーを持っていったのです。むふふ。だからね、こうして二人とも「いい子ちゃん座り」で私の方を見てくれているのです。パワー・オブ・ザ・美味しいクッキー!

どちらもレスキュー犬。ディエゴは9歳、マーフィーは3歳。クッキーを持っていた私の手に優しく食らいついたのはディエゴ。よだれで手がべっとべとになったけど、かわいかったー♡

癒やされたー。

ゆったりとした週末を!

火曜日、夕方の庭より。

今日で五月も終わり。

早い。明日から六月だなんて早すぎる。

なにせいつまでたっても寒くって、きちんと春を感じることもなく初夏に突入、なのかなぁ。今年は。まだフリース着ております。シーツも冬用のフラネルシーツのまんまだし。

そんな涼しすぎる庭で、春の・初夏の花たちが咲いていてるよー。

この季節、朝の出勤前にコーヒーカップを片手に草花たちのチェックをするのと、夕方家に帰ってから「ただいまー」って挨拶して周るのが愉しい。朝から夕方の間につぼみを膨らませていたり、葉を大きく広げていたりする子たちもいる。

見てみてー。

今年、十分に大きくなって初めて花を咲かせてくれたルピナス!

何色のが咲くのかわかんなかったので、つぼみが開き始めるのを毎日楽しみにしていた。青紫でしたー。ルピナスって別名「のぼり藤」とも言うらしいよ。普通の藤もちょうど今咲き始めてます。でも、今年はその普通の藤の花の付きがとても悪くて寂しい。

さて。小さな畑。

吹きっさらしの風、夕方から吹き付ける冷たい風が年々強くなっている気がするので、今年は特に、畑の周りやボックスの縁にお花を植えたりしてみた。風よけもあるし「みんな一緒」感を高める目的もあって。あはあは。

まだ朝晩、冷えるのでお野菜たちは小さいんよね。

今年はアンチューサが去年よりもしっかりとして、たくさん花を咲かせてきれい☆ アンチューサの鮮やかなきりりとした「青」が好き。

アンチューサは乾燥にも強いし、ずいぶん長い期間花を咲かせてくれる。ハチドリたちもやってくるよー。

六月は一番華やぐ季節。もう少し気温が上がって安定しますように。せめて蜂たちが活動しやすい程度まで上がってねー。