肌の乾燥と老化対策:Habitual SkinとCosrxがいい感じ

今日が仕事納めでございましたー🙌(←絵文字が入った!)

キャンパスは試験期間の最終週に入っていてひっそり。年明けの新学期は8日から始まる。スタッフは2日から出勤なんだけどねー。でも大学が閉まる期間は有給を使うことなく休める、というのはとてもありがたい。

小雨が降っていたので車で出勤。ついでに「ワンシーズン着なかった服」を思い切ってまとめてリサイクルに持っていった。キャンパスにドネーションのビン(bin: 大きなメタルの容器)があるのです。まだまだあるので、勿体ぶらずにどんどんドネーションに持っていこう。

さて!前置きはその辺にして。

珍しく「スキンケア」ネタ。笑。

今までにもブログで書いてきた:悩ましい乾燥肌。私の顔の皮膚は何故かとても敏感。乾燥・敏感肌。体の肌はすごく丈夫なのに!

年がら年中、肌は「乾燥より」。普通に暮らしていると(ジョギングやホットヨガなどしない限り)、汗をかくこともない。水は硬水。乾燥してぱりぱりになり、ちょっと痒くなる。粉が吹くこともある。加えて、肌の「老化現象」もみられる。これはもう避けられないのだけれど、乾燥していると余計に目立つ気がする。細いシワやたるみや血色の悪さ。言い出したらきりがない。

長い間、洗顔→オイル。以上。オイルは色々と試したし、自分でクリームを作ることもあった。でも、もうちょっとケアをしてあげるべきなんだろうな、と思い始めた。オイルで蓋をする、だけじゃなくて、なにか「浸透」させてあげなければならないような気がして。

それで試してみたのが!「Habitual Skin」のヒアルロン酸セラム

英国のブランドだと思う。でもカナダでも買えるもので、低刺激っぽいことが書いてあったので思い切って試してみた。すると、これが、とっても良い!洗顔後にこれをつけると、すーっと浸透されていく。肌荒れもなし。カイカイもなし。30mlのを朝晩ワンプッシュ使って2ヶ月ちょっとでなくなったかな。もうなくなるなぁ、というときにちょうどブラックフライデーのセールがあったので、「エッセンシャルキット」を購入してみた。

今まで基礎化粧品にこんなにお金をかけたことはないなぁ、と思いながらも、私もいい歳なんだからこれくらいのケアをしてもいいのだろうと。キットには:ヒアルロン酸セラム(朝晩)、ビタミンCセラム(朝)、レチノールセラム(夜)が含まれている。

過去に試した「ビタミンC」系の「白くなる効果」とか「明るくなる効果」が期待されるものは、全て肌が突っ張って痒くなって駄目だった。これもちょっと心配したけれど、、、大丈夫!

すぅっとしみ込んでいくのがわかるから気持ちがいい。肌が明るくなったか、ハリが出てきたか、と聞かれたら「よくわからない」のだけれど、気持ち「毛穴が閉まった」のか、肌の表面のザラザラ感が減った。これ(特にヒアルロン酸セラム)を使うようになってからは、オイルは辞めた。

で、このセラムをしゅーーーっとしみこませた後に、少しだけ塗るのが韓国の「Cosrx」のコンフォートセラミドクリーム

このクリームはとても良い。私の乾燥肌にとても良く合う!相方の乾燥肌にも塗ってあげる。残り少なくなってくると不安になるほど気に入った。↑↑はリピートして最近買った2本目☆ ←こういう場合「リピする」って言うんよね?

iHerb」で買えるのですごく助かる♪ セールやってるときとか、誰かのプロモコード(?紹介コード)を使わせてもらうと割引になる。前に購入した商品の簡単なレビューを書いておくとポイントが貰えたりする。ビタミンとかスパイスとかよく使うものをリストにのせておいて、まとめて注文しちゃう。

ちなみに、多分だけど、私のコードは「DGK5069」。もし、「iHerb」でお買いものすることがあったら、試しに使ってみてください♪ ちょっと割引になるかも(間違ってなければっ。笑)

ここにきてようやく、肌が痒くならない「海外の」基礎化粧品に出会えてとても嬉しい。

次は。肌荒れしないかる〜いファンデーションが見つかればいいなぁ。シミもたくさん出てきているし、ちょっとカバーしてくれて、均等にしてくれて、軽くて。友だちが「ウォーターベース」のリキッドが軽くて良い、って教えてくれた。探してみよー♪

黒ごま・くるみ・松の実の美肌ペースト

黒ごま+くるみ+松の実=美肌ペースト

なんだそうですよ☆

これね、この春に顔の乾燥がひどかったときに、色々と調べていて偶然見つけた情報。検索するとたくさんのページが出てきてびっくり。流行ってるのかな。みんな知ってる?

なので私が今更、レシピや方法や効果をここで書く必要もないのかな、と思うんだけど。

実際に試してみたら、「おっ?!これは!」っという効果を感じたので記録。笑。

黒ごま、くるみ、松の実の美肌ペースト

  • 黒ごま 大さじ4
  • くるみ 大さじ4
  • 松の実 大さじ2

  1. まず黒ゴマだけをミルサー(Nutribulletというのを使って)で粉にする

  2. くるみと松の実を加えて粉にする。

それぞれの油分があるので、全くサラサラではなくドライなペーストになる。要は、黒ごま;くるみ:松の実=2:2:1の割合で混ぜればよい。黒ごまのすりごまが手に入るのならそれを使うとひと手間省けるらしい。

毎日大さじ1ほど食べて、この分量でだいたい1週間でなくなる。

この美肌ペーストを試して発信されている女性たちは、みなさん美しい。私よりもずっと若い。美肌ペーストを食べなくてももともとが美しい、という気もする。

でもさ、年齢に関係なく、女性なら「美しい肌、美しい髪」に憧れるのは自然なことで、良い効果があるよって言われたら試してみたくなるよねー。

で、私も3週間ほど試した。結果、「おっ☆ いいかも!」だった。

この美肌ペーストと同時進行で、水(白湯)を1日に2リットル飲む米ぬか洗顔(→☆記事)、をしてみたのでどれが一番の効果を発揮してくれているのかはハッキリしない。苦笑。ただ、パリパリに乾燥して痒くて粉までふいていた肌が落ち着いた。
[*米ぬか洗顔は2回分量分作って試して休憩。今はバーツビーズの洗顔クリーム(Gentle Cleanser)

黒ごま、くるみ、松の実ペーストを朝ごはんの「オーバーナイトオートミール」に混ぜて食べるようになって4〜5日たったころ、なんだか顔がスッキリした気がした。

特にカサカサだったおでこがつるんとしたのにはびっくり。いや、ほんと。

いやいや、最近鏡の中の自分を見て「疲れてるよなぁ。老けたよなぁ。歳相応に。」とつぶやいてしまうんだけど、かさかさでしんどそうだった肌が少し落ち着いたのは嬉しい変化。

それに、この美肌ペーストは美味しい。ヨーグルトに混ぜてもいいし、バニラアイスに混ぜてもいいし。笑。松の実もくるみも「お高い」ナッツになっちゃったんだけど。肌の上から色々とぬるよりも、内から変えていくアプローチの方が私には効果的みたい。なので、肌に合うか合わないかわからない高価なスキンクリームやセラムを試すより、白湯を飲んで美肌ペーストを美味しく楽しむ方が私には合っている。

とにかく美味しいので、もうちょっと続けてみるよー。

*作り方やその効果についての動画とサイト。参考に:

  • NY在住の美しいYatsumiさんのYoutubeクリップがとてもわかりやすかった。→☆
  • 動画ではなくテキストで読むならこの記事なんかが良さそう。→☆

米ぬか洗顔やってる yo!

米ぬか洗顔、というのを試しに始めてみてから数週間になる。

写真は米ぬかとは関係なし。ねぎぼうず。

きっかけは、いつものごとく「極度な肌の乾燥」。様子を見ていると、どうやら私の場合、初春に一度ブレイクする。木々の花粉がピークで春先のアイビーなどの剪定のときに起こるもの。で、二度目がちょうど今。別の花粉に反応しているのかも。なので、ただの乾燥ではなく、アレルギーが引き起こす季節的なもの+抗ヒスタミンの副作用、っぽい。

普段はBurts beesのクリームクレンジングを使っていて、それも気に入っているんだけど、ちょっとお休みしてみようかなと。

色々と自分で普段の生活に取り入れられそうなモノや習慣をネットで検索する。で、今、頑張っているのが:

  1. とにかく水分摂取(2L~3L daily)- 一度沸かして冷ましたぬるま湯
  2. 米ぬか洗顔
  3. ゴージベリー、ブルーベリー、チアシード
  4. 黒ごま、くるみ、松の実ペースト

cとdは後日書くことにして、今日は米ぬか洗顔!

ネット検索していて、ぽっとあがってきたものなんだけど、Youtubeでも同じようなことをしているひとがたくさんいて、みなさん、肌が赤ちゃんのようにつるぅ~んとしていてきれい☆ 若いから or 若い頃から無茶な日焼けをしたりせず肌のケアをしてきたから、という理由も大きいのだろうけれど、触れてみたくなるほど潤っている肌をされている。

そんなあなたのような肌になりたいのです!

なんて図々しいことは言わない(笑)でも、なんとなく、可哀想なほど乾燥してちょっとカイカイな自分の顔の肌にも優しいような気がして、試してみることにした。

私が只今トライしているのはコロモさんのこのレシピ→☆

そこにもレシピが書かれているんだけど、自分用にここにコピペさせてもらおう。

米ぬか洗顔ペースト

◉水150ml

◉重曹 (Baking soda) 2〜3g

◉米ぬか (Rice Bran) 25g

◉小麦粉or米粉25g(小麦粉はだまになりやすいから米粉がおすすめ!)

お好みで ◉梅酢orレモンorお酢大さじ1/2 ◉お好みの精油数滴

沸騰したお湯に火にかけたま重曹を入れる。 溶けたら米ぬかを入れる。膨らむので注意。 小麦粉か米粉を入れてしっかり混ぜる。 お好みで酸性食品と精油を入れてまぜる。 密閉容器に入れて冷めたら冷蔵庫で保管。

もっと簡単なのは、米ぬかをお茶パックに大さじ2ほどいれ、濡らして絞って、米ぬか液をつくって洗顔。または手に米ぬかをとり、少しビタミンC粉を加えて水を足してペースト状にしてパックをするようにこすらずに洗顔。こちらでは米ぬか(Rice bran)が日本よりも割高だし、お茶パックも高く簡単に手に入らないので、私はコロモさんのペーストを作って洗顔という方法を選んだ。

とにかく、今はコロモさんので一回分を作ったのをお試し中!

湿らした顔にそっとペーストをのばし、ゆっくりやさしく。そっとおさえて、そっとくるりくるりとして洗い流す。

これがね、良いのです。

しっと〜りつるりんとする。決してつっぱらない。気持ち良い!

ガサガサで痒みも出るほど乾燥していたところが、おさまってきた。米ぬか洗顔を始めたからなのか、頑張って水を飲んでいるからなのか、ほぼ肌断食(日焼け止めと軽い部分化粧のみ)をしているからなのか、コンビネーションか。まだまぶたの皮(薄いデリケートな皮膚!)がカサカサしているけど、それくらい。悪くはないので、もう少し続けてみるよー!

ヘビーメイクアップをされているひとには、米油でお化粧を浮き上がらせて拭き取ってから、米ぬか洗顔をすすめているひともいたよ〜。

ももいろちゃんたちが咲き始めた♪ 毎年、毎年、可愛らしさに「はっ♡」とする。今年も咲いてくれてありがとう。