春だ!新しい果樹、ようこそ☆

木々や草花の芽吹きが放つ元気ってすごい。「降り注ぐ」、そんな感じ。

庭の木々も日に日に葉を広げ始め、草もぐんぐん伸びだした。

チューイはどこでしょう?

↑↑の右側、土が撒かれているところには芝生の種を撒いた(2度目)。チューイが毎日爆走して草が「はげた」ので。苦笑。

日中、気温が10度を超えるようになると、春の初めの花たちが一斉につぼみをふくらませ始めるみたい。チューリップもおだまきさんたちも。

随分前に相方のお姉さんにもらった「枝垂れ桜」↓↓。ゆ〜っくり成長している。見えるかな、今年は少し花をつけてくれた♪ いつか、もっと、ふわ〜〜〜っとたくさんの花を咲かせてくれる日がくるかな。

イースターの連休中、毎日少しずつ花壇を整え、昨日最後のベッドの土をかえして終了。今日は畑にソーカーホースも並べた。これでほとんどの春の準備が終わった♪ わーい。

そしてっ!頑張った自分へのご褒美に(笑)。

ずっと、庭に迎えたいなぁって思っていた「黄色いプラム」の木を買った☆

3年越しの恋。4年、かも。スーパーではあまり見かけない「黄色い」種類が欲しくて。紫色のよりもジューシーですごく美味しい。庭に「長十郎」を迎えたときに、黄色いプラムも一緒に欲しかったんだけど、その年は手に入らなくて。先日、ガーデンショップに行って聞いてみたところ、「グラフト(接ぎ木)」してあるものだけれどあるよ!って。車の後部座席を倒して、なんとか持ち帰ることができたー☆

Welcome‼

接ぎ木っていっても、せいぜい2種類だと思っていたら、、、なんと5種類

  • Branch Berry Nadia CV Plum(コレがメインの木)
  • Shiro Plum(コレが私のほしい黄色いプラム)
  • Apricot(名前が消えてるので種類がわからない)
  • Hardy Red Nectarine
  • Green Gage Plum

Shiro plum。名前からもわかるように、元々は日本からカリフォルニアに渡った梅なんだそうな。それがアメリカで品種改良されて「Shiro Plum」になったんだって。接ぎ木されているなかでも、枝がしっかりとしているので嬉しい。アプリコットとネクタリンの枝はとても細い。

まぁ、うちの涼しい裏庭でアプリコットとネクタリンが育つかどうかは疑問。花はきれいかなーって楽しみ♪

本当はもう少しフェンスに近く、もう少し陽がよく当たるスポット(ブラックベリーの向こう側)に植えたかった。でも、他の低木の根っこがすごい状態で、とてもじゃないけど掘り起こせなくて。諦めてこの↑↑の場所で。十分に陽が当たるといいけれどなー。ここだと、家のリビングからも見えるのです♪ 今年、来年様子を見て、あまり成長が良くないようなら移動しよう。 そう、この木、根がすごーーーーく浅くてびっくりした!こんな根で育つのかー?!って。

ずっと気になっていた果樹だったので、迎えることができてとても嬉しい。4種のおまけもついてきたし。

育ってね!目標は「黄色いプラム」を食べること♡

チューイ、初めてのMystic Vale Trail☆

記録!

今日アップしておかないと、きっと全部削除しちゃうだろうから。

イースターの4連休の初日、Good Friday☆ 午前中は少し庭で体を動かした。1時から相方の伊語の皆さんが家に集まることになっていたので、チューイを大学の敷地内にある「Mystic Vale Trail」に連れて行ってあげた。チューイにとっては初めての散歩道♪

初めての道。春の道。匂いに溢れていて、始終大興奮していたチューイ。そりゃそうよねぇ。犬にとって、新しい匂いを嗅ぐこと、情報を得ることって、きっと私たちが新しい映画を見たり、初めて口にするごちそうを楽しむような感じなのだろう。

このトレールは、ぐるーりと歩いてまわっても1時間くらいかな。キャンパスの方に続く部分も歩けば1時間半以上かかるかな。敷地内にこれだけの木々が残されていることは、とても贅沢なこと。

この谷間になっている部分から見上げたところにある小道は、私が毎朝自転車で突っ切るところ。午前中は、犬連れであるくひとやジョギングをする人たちをよく見かける。今日は昼下がりに出かけたからか、ひっそり。誰ともすれ違わなかった。

無理やり座らせてみたけど、めっちゃ不服そう。笑。座ってる時間がもったいない!ってな感じで、右に左に走り回っていた。

このトレールを抜けて10分ほど歩くと海。砂浜の海岸ということもあり、たくさんの家族連れがピクニック+日光浴をしてたよ〜。ここでもリードを外してあげたら、自由にズーミーするんだろうな〜って思った。チューイは子どもたちに体当たりする「かも」しれないし、食べものを持っているひとには飛びつくだろうし、リードを外すことは無理だな〜。

本当に嬉しそうに走り回り、匂いをかぎまくった2時間弱。車に戻るところまで、ずーーーーっとぐいぐい引っ張ってくれたわ。。。力も強くなったなぁ。もうすぐ2歳、やもんねっ☆

家に帰って10分後。↑↑ おんぼろカウチで爆睡。幸せだね〜、チューイは。

撮った動画をまとめたので、良かったら見てみてね♪ いつもよりもちょっと長めの5分半でーす。

ミルクティーとクロワッサンの端っこ【つぶやき】

今日はランダムなつぶやき。

最近、ミルクティーが美味しすぎて。

マスタークレンジングが終わってコーヒーを飲みたいってあまり思わないので、代わりにミルクティーをめちゃくちゃ楽しんでいる。そんな、すんごい特別な紅茶ってわけでもない。でもすごく美味しい。水筒に入れて持っていって、職場でほっこりしている。

朝起きて火にかける。オートミルクと水を2:1ほど(適当。ミルク多めで3:1でも良い)。クローブやカルダモンをいれる。ゆっくりと20分ほど煮詰める。ティーバッグをスプーンでおさえて絞り出す。メープルシロップを大匙1半ほど。

ミルクティというか、こういうのを「チャイ」っていうんだっけ。美味しすぎて、やさしい気持ちになる。

ちょっと怖い「アヒルのビリー」の帽子をかぶれるようになったじょ。

あ、で、ちょっとコレを見てー。

何だと思う?

レモングラス☆

これね、3ヶ月ほど前にスーパーで買ってきたもの。水につけておいたら根っこが出るかも。出たら春になって外に植えてあげたら、レモングラスが育つかも!

と思って、ずーーーーっと水につけておいた。最初の2ミリほどの白い根っこを伸ばすまでに1ヶ月かかった。

スーパーに並んでいるものが、ココまで根を伸ばすなんてねぇ。すごくない? すごいわっ!

と。ひとりで感動していた。命が眠っているんよなぁ〜って。

さて。

これは本当にどうでもいいことなんだけど。

クロワッサンの両端のとんがった部分

みなさんは何と呼びますか?

さぁ、考えてみてください。Now!

最近、パンの味を知ってしまったチューイくん。私がパンを食べていると、じーーーーっと待つ。

あまりにも我慢しすぎて、たら〜〜っとよだれの糸を伸ばすこともある。Gusはよだれの糸を伸ばさなかったけど。

先日、クロワッサンを食べていて、最後にとんがった部分をチューイにあげるときのこと。

 

何も考えずに出てきたことば:

チューイー、ほーら♡ クロワッサンの「鼻」あげよ。一番おいしいところやで~。

 

言った後で、ん??? わたし、クロワッサンの端っこのこと、今なんていった?

」って言った。。。よな??

 

食パンなどの端っこの硬い部分は「パンの耳」。ヘタ、っていうひともいるか。

クロワッサンの両端のとがったところは、鼻。

で、よろしいでしょうか。

みなさんは何て呼ぶ??

草や枝にまみれながら咲いている水仙がきれい。