さてと、今日は気合いを入れて、自分の部屋用の「オーガナイザーシェルフ(棚です)」を組み立てた。
そして、今までつめられるものをつめられるだけ、何も考えずにつめこんできた「かご」や「プラスチックの収納ケース」をおそるおそる開けた。
まぁ〜 でてくる、でてくる。半分「ごみ」みたいなものも多い。新聞の切り抜き、テレフォンカード(わお。これって今でも使えるのかなー)、シール(集めるの好きです)、毛糸の玉、なつかしい写真、ピアスが片方だけ、おばあちゃんに最後にもらったお年玉袋...などなど。恥ずかしいやら笑えるやら飽きれるやら。
でも、中には「どきっ」とするような、記憶の隅っこの方におしやられていたものたちもでてきた。ちょこっと紹介。
ピンバッジ。
昔、集めていました。セカンドハンドのジージャンに付けていたっけ。「POWER SMART」のピンは何なのかわからない。ケベックや、モントリオール、コロンビアアイスフィールド。キーウイの鳥のバッジはニュージーランドに留学していたときのものだぁー。なつかし。
あはは。左の角にあるのは、枚方市水泳大会のバッジ。小学4年のときに参加したんだっけな。三つ葉のバッジはガールスカウト。青いのはガールスカウトのジュニアのもの。「綱の結び方」を学びたくて、お母さんにねだっていれてもらった。右のは高校のバッジだー。なつかひ〜。
ぶははは。毛沢東の赤本とバッジ。上海にいるときにゲット。鈴も上海の古いもの市場で見つけた。鈴、好きです。
そして。このふたつ。
右の白い石。小さいときに誰かにもらったもの。きらきらとしていて、「だいやもんど」だ、と信じて秘密の箱に隠していた。(本当にダイヤモンドだったら...ね。)
左の石は。特別なもの。6歳のときに(当時、バングラデッシュに住んでました)、家族でネパールに旅行しました。ヒマラヤ山脈が見える、カトマンズの街のはずれで車を止めたときに、拾ったもの。光の辺り具合でキラキラと光り、手に握るとひんやりとしたこの石。「あの山もこういう石の集まりだ」と思い、宝物のコレクションに加えました。今でも、この石を拾ったときの得意げな気分、はっきりと覚えているからすごい。
すっかり忘れてしまっていたものを、こうして何年ぶりかにして手にとってみると、なんとも不思議な気持ちになる。始めて、このものたちを手にしたときの気持ちが、にじみでてくる。その「じんわりとした」プロセスって、とても人間的で(っていうのかな?)、心地いい。
たまーに、真剣に片付けをするのもいいものです。
うーん、わかりますわかります!
年を重ねると、想いでも想いでの品も必然的に増えちゃうしね!
私も、毎回、整理整頓のつもりの時間が、いつの間にか、想いでに浸るポーっとした時間に摩り替わっています。(汗)
それにしてもpapricaさん、いろんな国で暮らしていた経験が
おありなんですね~。
世界中のお宝を持っているのね!
手にした時の気持ち、風景、今でも蘇ってくる・・・そういうことが
まさに大切にしたい宝物なんですね。
そうそう、長いこと整理していない辺りに足をつっこむと、やったら時間がかかりますよね〜
ワタシも一日がかりでした。やれやれ。
小さいときにバングラデッシュにいたのは、父の仕事の都合でした。でも、それ以外は、ほとんど日本ですよん。
昔拾った石ころなんかが出てくると、やっぱり、嬉しい。
ジュリオ君の「木のカメラ」も、そんな宝物のひとつになりそうですね♪
お~~~~っ!?
こんなところで高校時代のピンバッヂが・・・・!?
めちゃウケた・・・・!!
私も昔の写真やら手紙やら、掃除するたびにゆっくり鑑賞してしまって掃除がすすまへん事がよくあるわ。甘酸っぱい思い出にひたってしまうねん。
でもでも、ピンバッヂは・・・・どこいってんやろ?
中学も高校もピンバッヂあったし、大学はカレッジリングとかあったはず。実家かね~。今、もしでてきたら間違いなく笑うのは、高校時代の上履きやな(笑)。
はははぁ〜〜 🙂
せやろ〜。わんころんちゃんが、この記事見てくれたら嬉しいなーと思っててん。めっちゃ「地元」アイテムやし。
そうそう、こういう類いの整理整頓って、やたら時間がかかる。「こんなもん、そろそろ、暇をやってもいいかな」と思っても、捨てられなかったり。結局、箱から箱への移動で終わったり。
ピンバッチ、2つあるから、一個あげようかー?あはは。欲しかったらゆうてねん☆
「高校の上履き」??? んなもん、とってあるのん? ワンコロンちゃん...それは、やめて...
あたしもわかるわ〜、と思いながら読んでました。
浸ってしまうと、進みませんが。ほほ。
でもほんとにいろいろ出てきましたね。
すごい。
そんな昔のものまで!
6歳のときバングラデシュってのは、なんだかすごい経験です。
ほんとそれにしてもいろんな国のいろんな思い出が詰まってる。
パプリカさんの歴史だね。
「おそるおそる」開けたけど、こういう宝物みたいなものもみつかるとたのしいと思う。
あたし、片づけはたぶん、どっちかっていうと、好きなんだけど。実家を出てからは(結婚してからも含め)引越しが多くて、その度にモノを大掛かりに処分していくものだから、あまりこういうのが残っていないのです。場所なんてとらないのにね。
キッチンの棚や引き出しの整理なんて、おたのしみイベントとして、あとにとっとくくらい好きです。(ビョーキかもしれない)
お休み中にやるリストも進んでいるようですね♪
↓Gus君の動画、みました。
気持ち良さそうな風景。
森の中の小道なんて、鳥のさえずりとかもきこえるし、ほんとすぱすぱしたくなりました。
充電できる感じかな、この一週間で。
PS.ジュース2日めやりました。なかなかおいしい。(ここで報告してどうする)
rairik さんも海外生活されているから、懐かしい昔のものがでてくると「浸ります」よねぇ〜。しみじみと。
バングラデッシュは、父の仕事の都合でした。小さい私や妹をつれて、母は結構大変だったようですが、私たちは楽しんでましたねー。当時のことは鮮明に覚えてます。
そう、開けてびっくり玉手箱。でした。笑えたものもたくさんアリ。石ころなんか、よくここまで私に着いてきたもんだと感心しました。あはは。
rairikさん、片付け好きなの? 私のところに来て下さい。是非。
休みも今日を入れてあと二日。悲しー。
ジュース、おいしいですよねー。私も飲みました!! 今日は何を混ぜました??