蓄積箱より:マザー・テレサのことば

先週末で夏時間に変わった。時計を一時間進めなきゃいけないので、朝の5時半はそれまでの4時半。厳しい。とても眠い一週間のスタート。でも、先週よりも気分的に元気です。週末のお日さまパワーだ。突然温かくなった週末のせいか、花粉症でくしゃみと目のかゆみが少し辛い。同僚の一人が、「僕のお父さんいわく、ピーナッツバターには抗ヒスタミン効果があるらしいよ。」と言っていたので、クラッカーにせっせとピーナッツバターをぬって食べている。「効くのだ、効くのだ。」と念じて食べるとと効果もアップしそう。

ずっとずっと欲しかった沈丁花。英語名は「Japanese Daphne」だそうですヨ。まだ小さな植木だけれど、そばを通るとふわ〜んといい香りがして幸せになる。子供の頃住んでいた家のことを思い出す。この植木が大きくなって、たくさん花を付けるようになったら、片手いっぱいに花びらを集めてお風呂に浮かべて「沈丁花湯」をしてみたい。

ときどき、ネットで見つけて「はっ」としたものや、ふと思いついたことを「クリップ」する。今は色んな「クリッピング」サービスがあって、写真ならピンタレスト、サイトの一部やサイトならEvernote、引用ならDiigoなど、上手く使い分けることもできると思う。で、一応そういうののアカウントもあるのだけれど、私のクリッピングは何故か「ハイライトしてメールにCopy & Paste」というのが多い。それを誰に送るでもなく「下書きボックス」にためてしまう。

あれこれ蓄積された下書きボックスを整理していて、「マザー・テレサ」の文章を見つけた。随分前に拾ったものだ。

考える時間を持ちなさい

祈る時間を持ちなさい

笑う時間を持ちなさい

それは力の源

それは地球でもっとも偉大な力

それは魂の音楽

遊ぶ時間を持ちなさい

愛し、愛される時間を持ちなさい

与える時間を持ちなさい

それは永遠につづく若さの秘密

それは神が与えてくれた特権

自分勝手になるには、一日は短すぎる

読書する時間を持ちなさい

親しくなるための時間を持ちなさい

働く時間を持ちなさい

それは知識のわき出る泉

それは幸福へつづく道

それは成功の価値

施しをする時間を持ちなさい

それは天国へと導く鍵

そうだな。って思います。

*おまけ:とっても久しぶりにDoodle Marathon →☆

 

 

instagramlogo

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ今日もご訪問どうもありがとう。
←ぽちっと One Click嬉しいな♪

「蓄積箱より:マザー・テレサのことば」への10件のフィードバック

  1. どくとるくま より: 返信

    沈丁花、確か毒があったと思うので、お風呂はお薦めしません!
    でも、私も大好きな香りです。金木犀より断然好き。
    「一人一本植木を買ってもらえる」という時に、私は迷わず沈丁花を選びました。

    1. くまさん、こんにちわ!
      え。え。えっ! このかわいらしく最高に香りの良い花に毒?? 教えてくださってどうもありがとうございます! 知らなかったら湯船にうかべてうっとりしてました~。
      沈丁花の香りをかぐと、春の扉が開いた気がします♪ 沈丁花の香りって不思議なもので、顔を近づけたときよりも、側を通り過ぎたときの方がふわ~っと良い香りがするように思います。
      くまさんの選ばれた沈丁花は、今での日本のお庭に咲いているのでしょうか。 
      p.s. ちなみに、金木犀風呂はやりましたー!子供の頃ですが。毒、あるのかな。。。

  2. え? カナダはもう夏時間? ヨーロッパは確か三月の最終日曜日だったと思うー 私も夏時間大嫌いでいつも体調崩すけど、冬時間に日本に来て夏時間に帰るのは時差が1時間減るから大好きー この1時間が大きいのよー 笑
    マザーテレサの言葉 ぐっとしみたー でも彼女は果たして遊ぶ時間なんてあったとは思えないけれど

    1. tomさん、おはよう!
      そうそう、時間の切り替えってヨーロッパと少し違うんだよね~。3月に夏時間に切り替えるのって、いつもとても辛いです。そうでなくても春先は体調を崩す人も多いし眠かったりするのに。このせいで事故が増えたりするらしいよー。せっかく朝の散歩の時間が明るくなったって喜んでいたのに、また真っ暗~。この制度、やめてほしい…
      本当だね、マザー・テレサが遊んでいる様子は思い浮かべられないねー。けれど、遊び心は溢れていたんじゃないかな♪

  3. 沈丁花、私も大好き。
    特に白花の沈丁花が好き。父も白花が好きでね、ただお店で買うと
    けっこう高いのよ。
    それで、近所の家の方に断って一枝もらって、苗床にぶっ差しておくことに。
    かーんたんに付くのよ。
    だから、papricaさんの沈丁花も、もう少し大きくなったら増やしてみて。
    花が終わった後、枝を少し長めにカットして肥料の入った苗床に差して
    適度に水をあげたらそれでOK。

    いま、東京では沈丁花のシーズン。
    いい匂いがふわっと漂ってくるの。私はものすごく鼻がいいので、目を閉じて
    匂いの跡を追うと花が見つかります。
    風が吹いたり、門扉とこすれたりすると匂いが際立つと思う。
    朝より夕方の方が匂うよね。
    カルフォルニアジャスミンみたいな強烈な匂いは苦手だけど、蝋梅から梅、
    沈丁花や梔子、金銀の木犀、ミツマタの匂いはとても優しいね。^^

    1. 真木さん、こんにちわー!
      あぁ~、そうそうっ、白い沈丁花、大好き~。私も白のほうが好きなので探したんだけれど、見つからなかった。
      へぇっ。沈丁花ってそんなに簡単に挿し木で育つものなの?? ネットで見てみたら「増やすのは挿し木で」って書いてあったけれど、初心者には無理かなって思ってましたー。そっか、花が終わった後に枝を切って挿し木ですねっ。やってみるー! 近所に白いのを持っている人がいないか調べてみよーっと♪

      匂いの後をたどって花を見つけている様子、目に浮かぶよ~。ずっと前にブログでもちらっと紹介したけれど、この辺りで雑草のように広がる恐ろしい低木が、この時期に沈丁花ととても良く似た香りを放つの。沈丁花ほどはっきりとはしないけれど、同じ系統の香り。朝や夕方、空気がしっとりとしているときに匂うよ♪ 木犀やミツマタの香りも好き。 ジャスミンの香りなどは強いから「あ、あるある、咲いてる咲いてる」って明らかなんだけど、沈丁花って通り過ぎた人を振り向かせる香りだと思わない? だから好き~。

  4. 私一瞬不安になっちゃった、゛知らずに冬時間で過ごしてたのかしら?゛って。ヨーロッパと違うのね、ほっ。
    ネトルも抗ヒスタミン作用があるってheleboreさんが教えてくれて、それを伝授して花粉症の友達がネトルのお茶飲み始めてるよ。私は今のところ花粉アレルギーは無いけれど試しにネトルのお茶飲んでみたら飲みやすくてびっくり。セージ茶の味に慣れてたるから物足りないくらいだった。
    抗ヒスタミン作用以外に鉄分、プロテインもあるらしいからおすすめ。ハーブのお店で見つかると思うけれど今なら柔らかい新芽を摘んで乾燥させればばっちり☆ビクトリアにもきっと生えてる でしょ?

    1. ぽてりさん、こんにちわ~♪
      あははっ。ぽてりさんなら、知らずに冬時間のまま過ごしていてそう。それでも毎日の生活に支障はない(笑)。 ヨーロッパは3月の終わりに切り替わるんだよね? ってTomさんから聞いたよ~。
      ネトル!あのチクチク苦い苦いネトル? 効きそう~! ネトルはね、この辺りでは見かけないよ。私が気づいていないだけなのかも。 写真をもう一度よく見てから探してみようっと。
      今年の花粉症はココ数年のなかで一番ひどいかも。目が痒くなるなんて久しぶり。抗ヒスタミン剤を飲むと、肌がすごーく乾燥しちゃって。だからできれば自然療法や食べ物で症状をましにしたいなぁって思ってます。ネトル茶、今日のお昼休みにみてきたよー☆ 早速今夜から飲んでみますっ。情報どうもありがとう♪

  5. 沈丁花
    我が家の庭にもあって 今満開です。
    春を届けてくれました~(^^)/
    室内に飾っていますが
    さわやかな 香りがしますね。

    ぽかぽか陽気になったり
    肌寒い日々に逆戻りしたりと
    安定しない気候ですが
    花粉症の方には大変な季節ですね。

    ヨーグルトが良いとか色々聞きますが
    普通の食品は 副作用などないので
    あれこれ試してみるといいですね。

    1. nonさん、おはようございまーす♪
      nonさんのお庭の沈丁花は、もうしっかりとした大きさなのですね、きっと。いいですね〜♪ 私のはまだとても小さいので、花房が7つほどです。それでもふんわりと良い香りを放ってくれているのが嬉しいです。
      この時期はお天気も不安定だし、気持ちも揺らぎます。今年はなぜか花粉症の症状がひどくでているので、スッキリしません。私のはたいてい、春の初めだけなので、頑張ってのりきります〜。
      ヨーグルトは毎朝食べてます!乳糖不耐症のケがあるので、乳製品はたくさんは食べないのですが、全く食べなくなるとこれまた体が完全に拒否してしまうようになりそうで、少しずつ毎日食べています。
      ティッシュの使用料がぐんとあがる時期ですね(笑)