久々にキッシュ

お肉食べたくないし。

今日は久々に、家にあるものでキッシュを作ったよー♪

冷凍庫にパイ生地もあったから、解凍しておいて。あとは庭のお野菜少しとベーコン少しとチーズ。

キッシュはパイ生地に入った卵焼きなので、中に入れるものはいつも適当に、冷蔵庫にあるもので。

基本のキッシュ

22cm(9”)の容器。1C=250cc

  • パイ生地 9”(22cm)用一つ
  • 卵 6個
  • 牛乳 3/4 C
  • 塩 小さじ3/4
  • コショウ 小さじ1/4
  • ベーコン・ハム 2枚
  • チーズ 1C程度
  • ネギ、ほうれん草など

パイ生地を伸ばして容器にいれて、「具」を底に並べる。チーズはいつも1/3ほどとっておいて(上に振りかける分)、残りは野菜などと一緒に生地に直接入れる。今日は庭の少しのブロッコリーとほうれん草をササッとお湯に通して水気をとり、ネギも入れた。

卵と牛乳、塩コショウは混ぜ合わせておく。具を入れたパイ生地の中に卵液を流し入れる。

375F (190℃)で30〜40分。30分でチェックして、焼色がついたら取り出す。5−10分おいて粗熱を取る。

余談だけど、庭の葉っぱばかりが大きなブロッコリーが、とってもとっても美味しい。

脇から小さなのが出てくるみたいなので、苗はまだそのままにしている。しゅーっと伸びて小さめの花房をつけるんだけど、茎の部分も柔らかくて、生で食べてもすごく甘くてたまりません。ホンモノの味ってこんな風なんだなぁ〜って感心してしまう。もっと大きく育てることができて、もっとたくさん食べれればいいのだけれど、こんな風にほんの少しでもホンモノの味を楽しめることはありがたい。

35分くらい焼いた。今日のキッシュはいい感じ。

で。レタスだけのサラダをいっぱいと、new potato をローストしたの(これもこの時期だけの美味しいもの)と一緒に。はい。

久しぶりで、とても美味しかったー☆

ゆっくりゆったりな週末を!

それから、Happy Farther’s Day Weekend☆☆☆

お疲れな週の中日には

あかん… めちゃ疲れてる。。。。そんな一日でした。

私だけではなく、いつもダジャレをかましてくれる、同僚グレッグでさえ、今週は疲れた顔をしていた。常ににっこり笑顔のアニヤちゃんも朝からぐったり。カナダは1月から4月のイースターホリデーまで祝日がない。学生さんは来週一週間、リーディングブレークでお休みだけど、私たちは通常通り。だから、ちょうど2月の半ば、今頃になると、みんなガソリン切れで疲れが出てくるのです。

今とっているコースの先生に、オンラインコースの学生もリーディングブレークがあるんでしょ? いつからですか? って確認のために聞いてみた。「あ、このコースにはブレークがないのよ。13週、みっちりコースが組んであるからね。」という先生からの返事。

うそや〜ん。。。それってひどすぎる〜。差別や〜。(涙涙涙)

この返事を見てから一段と疲れが増してしまったワタシ。

帰宅して、Gusの散歩を終えても、あまりにも気分が冴えないのでお風呂にはいることにした。

ほっ。ハイドロセラピーっていうセラピーがあるんだもんね。お湯につかるとそれだけで、絡まっていたものがほどけていくようです。疲れて余裕がないと、周りにも優しくなれないね。ほんとに。

景気づけに(?)新しいシャンプーを試してみることにした。Earth Scienceの製品は、色んなお店で見かけるようになりました。

Earth Scienceシャンプー

Earth Science のこのApricot Intensive Night Creme は、数ヶ月使っているんだけど、乾燥するこの季節にはとってもいいよ♪ シャンプーも少量ですごくなじむし、シトラス系のいいにおい。新しいにおいのシャンプーや石けんを使うのって、楽しいね♪

夕食は簡単に(←最近、そんなんばっかり)。ほうれん草のキッシュにした。ちょうどキッシュの生地(市販のもの)が冷凍庫にあったのだー。

ほうれん草のキッシュ

ゆがいたほうれん草をしっかりと絞って刻む。チェダーチーズと夏に保存しておいたドライトマトも刻んで混ぜてみた。卵に普通はクリームを混ぜるんだけど、無かったので、おうちヨーグルトと豆乳を混ぜ入れましたー。

ほうれん草キッシュ

思ったよりもおいしかった☆ クラストはやっぱり、市販のモノってドライだな。。。。と、相方もこぼしていた。同感。

週末まであと少し。がんばれっ!

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
今日もどうもありがとう♪ ↑One Click、嬉しいな♪

Goodies#93: 残りものでフリッタータ

さてと今晩は何を食べるかな...と、
特にいいアイデアも浮かばず家に帰ると、台所がすんごい状態に散らかっていた。冷蔵庫は開けっ放し、中のものはカウンターのあちこちに散らばり、野菜入れの部分は逆さまになって「流し」につっこまれていた。

はて。

一体全体、何が起こってるんだぁ?と見回すと、相方がトイレからバケツを持ってでてきた。

「おぉ。冷蔵庫をね、掃除しようと思ってね。ほれ、きれいになったろ?」と、たまご入れのケースを私に見せた。

確かにそれはきれいになってるけどさー。フツーここまで散らかすかぁ? 信じられん。

ま、本人、やる気満々で掃除してるわけだし。台所の他のところはものすごい状態でも、一応、冷蔵庫の中はぴかぴかしているので、好きなように掃除してもらうことにした。

で、散らばった「冷蔵庫の中の物」を眺めながら、「忘れられた」野菜などが結構あるのに気づいた。

そこで、相方、「それ、全部使って Frittata / フリッタータにしたらどう?」と提案。

うん、うん、それグッドアイデア。

フリッタータは、基本的に「オムレツ」。大体、どの国にも「オムレツ」とか「たまごやき」ってあるんだろうけど、フリッタータはイタリア語(なのかな?)。すっごい簡単だし、今日みたいに「何をつくったらいいのかわからない」とか「作る元気がない」日にはピッタリの一品。でもって、入れるものによってボリュームのあるフリッタータにすることもできる。パスタをいれる人もいるらしいよ。

庭の野菜と冷蔵庫で忘れられていたものをほぼ全部、使いましたー。うっしっし。

庭でとれたトマト、ズッキーニ、パセリ、「ロシアンバナナ指のおジャガ」(下ゆでしました)、それに忘れられていたマッシュルーム、タマネギを全部「キャストアイロン」のフライパンに入れて炒める。

フリタータ

こんな感じに、ざっくざっくと。

ボールに卵を割り入れて(6つ使いました)、そこに残っていた「クリーム」とヤールスバーグ(ノルウェーのチーズでおいしいよん)チーズをすりおろしたのをいれて、混ぜる。

それをフライパンの上に流し入れて、フライパンごと180度のオーブンにほうりこんで約25分。

フリッタータ

ほーれ。できあがり。

これ、以外においしかったのでびっくり。おいもさんを入れてボリュームもあったので、フリッタータとサラダで十分な夕食でございました。冷蔵庫の中もきれいに片付いてすっきり。

気づいたのですが、冷蔵庫がきれいだと、開けるたびに「ふふっ」と気持ちがいい。

お掃除ありがとうさん。

にほんブログ村:
にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へクリック、どうもありがとう。