春への準備・晴れ間に庭で

雨雨雨の合間に庭仕事!もう三月も半ば。例年ならそろそろ土を整えて種を蒔いたりする時期なのに、今年は寒いのと冷たい雨でなかなか準備に取り掛かれない。地面もまだ飽和状態だし。なんだか突然ぐぐっと気温が上がって春がきちゃいそう。できることを少しでも…と庭に出た。

来週水曜日が切った枝の収集日。なるべく切れるものは切ってまとめて持って行ってもらいたい。ご近所さんたちも、せっせと裏庭で剪定した枝などを家の前の道路脇に山積みにするのに忙しそうだった。

私も〜。

頑張った。まだあと少し切りたい。。。ビュンビュン伸びて宙でむち打っている「藤」のツルとか。藤のツルは1シーズンで3メートルくらい伸びたりするのね。あぁ、明日、雨がふらないといいのにな。

そうそう、ブログのお友達の真木さんにアドバイスをもらい、心を鬼にして黄色いバラを思い切って剪定。地面から1メートル未満を目安に…と。ちょっと見にくいけれど(↓)1m未満ですっ。元気に咲いてね、黄色ちゃん。

バラの剪定とブラックベリーやヌッカローズの茂みを刈り込むのに必須アイテムというと、皮の手袋!

もらいものなんだけれど、とっても重宝している。普通の庭の作業の時は、ゴムと軍手が合わさったようなのを使っている($10で売っている)。今まではその手袋でバラやブラックベリーを扱っていたんだけれど、指先に思い切り刺が突き刺さることもしょっちゅうだった。ところがこの革手袋だと、トゲトゲの枝も軽くつかむことができる〜♪ この違いがどれほど嬉しいか、トゲトゲを扱ったことのある人にしかわからないかも。

例年よりも少し遅れているけれど、一番暖かいスポットでようやく黄色い水仙のツボミが色づいたよ。ちゅんと口紅をさしたようでかわいらしい。黄水仙が庭を彩るようになると、もうイースターホリデーも間近!とワクワクしてくる(今年のイースターは遅くて4月の半ばだけれど)。

土をかえして整ったら植えなきゃいけない種たちのチェック。気温が上がってしまう前に植えてしまいたい春の花。今年もミツバチたちを迎えないとねっ。

 

スイートピーの準備も。

相方も私も大好きなスイートピー。今年は去年よりもたくさん咲かせようよ、と相方もはりきっている(といっても、植えて世話をするのは私。彼は愛でるひと)。いつもは直植えしちゃうんだけど、この間地区の新聞を見ていると、一晩水に浸し、そのあとは湿ったペーパータオルなどの上におき、根がでたところで苗用の入れ物に植えていくといい、って書いてあった。葉っぱが3枚でたところでぷちんとてっぺんをちょん切ってしまうんだって。そうすると広がって花がたくさんつくらしい。スイートピーの苗のてっぺんを摘んでしまうなんて。。。いいのかー? ちょっと不安だけれど試してみようと思います。

もうひとつ、今日はライラックの場所移動をした。我が家の裏庭は、昔は河川敷(?)だったらしい。それほど深く掘らなくても角の丸い石ころがたくさん出てくる。深く掘っていくと砂地。掘る→石をどける→掘る。。。の作業をしていて見つけたモノ。↓↓

陶器の破片。右側のはとても薄いので、きっとティーカップだったんだとおもう。左の方はポットかな。どんな人のどんな食卓で使われていたのかなって、思い巡らせてしまった。

お天気はいまいちでも、庭での作業は気持ちいい。穏やかにこうして一日を過ごせることがとてもありがたいです。
instagramlogo

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
今日もご訪問どうもありがとう。
←ぽちっと One Click嬉しいな♪

sunshine power before weekend

久々のお日さまと青空に思わずにっこり。

北風がまだまだ冷たい一日だったけれど、すれ違う学生さんたちが「Look! Sunshine!!」とか「Hey, let’s sit outside. It’s nice today.」と言いながらジャケットを羽織って外に出て行くのを見ていて、私も嬉しくなった。一週間の授業を終えた先生や生徒さんたちに「Enjoy the sunshine!」と声をかけ、こういうとき英語の表現っていいな、便利だなって思った。梅雨明けの晴れた日に「やっとからっと晴れたね〜」って言うことはあっても、「いいお天気楽しんでね!」って声をかけたことなんてなかったもんな〜。

大学のガーデンの椿も咲き始めてます。 きれいだなー。

もう、3月も半ばになろうとしている。今週末は時計を一時間進ませて夏時間にする。コレが厳しい。。。一時間睡眠時間を削られるのだから。夏時間に変えた翌日の月曜日は、事故が多いってよく聞くよ。なくてもいいものなのに〜。

足元を見ながら海岸を歩く。

この◯はフジツボの足あと(?印)。なんでもない小さな丸印に心が踊る。なんとなく「褒められている」ような気持ちになるから。

見つかったら嬉しいな〜って思いながら探しているのは「青いビーチグラス」。緑や白や茶色は結構すぐに見つかるのだけれど、青いのにはいつも出会えるとは限らない。

少しずつ。ひとつずつ。見つけたらポケットに入れて持ち帰り、小瓶に入れる。相方の小瓶がいっぱいになってきたので、こっそりと私の瓶を始めた。

たからもの、気分。

今週はとても寒かったので、ぎゅうっと体が縮こまってしまって疲れたのかもしれない。しんどいね〜、一週間長いね〜って言っている人が周りにも多かったから、金曜日がきてほっとしているのは私だけではなかったはず。ここで体調を崩さないように、ゆったりとした週末を!

instagramlogo

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
今日もご訪問どうもありがとう。
←ぽちっと One Click嬉しいな♪

くっつくか?

なぁ〜んだか体が重い。元気が出ない。そんな水曜日。このいつまでも寒いお天気のせいかも〜。だって、月曜の朝は雪が降ってたんだよ。ほらっ。

自転車で強行突破した朝。ほっぺたがきんきんに冷たくなった。昨日も今日も冷たい雨が降ったりやんだり。ヒートテックもセーターも、いつまでも手放せない。ここ数日、よく意味のわからないランダムな夢をみているのだけれど、今朝は「べろいのには愛されて育った。」って繰り返していた。「べろいのに」って誰・何でしょうね。

夕方、小雨のちらつく中海岸散歩。満月が近いので引き潮時はビーチが広がる。曇っていて寒くても、海岸を歩くと気持ちがほぐれる。

さて。お題の「くっつくか」、なのですが。

お急須の蓋の話です。ずぅっと前にブログにも一度登場している古い安物の急須。5年前だ!
→☆ここに記事あり!

この時はずいぶんきれいにくっつけたのだった(えっへん。)

あれからも3回ほど落としてばらばらになりまして。。。落とすたびに破片の数が少し増えたりして。今回は15cmほどの落下距離(?)だったのに9つほどのパーツに割れちゃったの。それらをちまちまと「クレイジーグルー」っていう強力接着剤でくっつけて。。。

強力瞬間接着剤とはいえ、しばらくはぎゅっと抑えておかないとくっついてくれない。なので少しずつ。気をつけていたのに指先に接着剤がくっついてしまい、かなり焦った。指紋がはがれちゃったらどうしよう? そしてもし私が犯罪者になって指紋をとられたら、変な指紋になってしまうよなぁ〜、なんて思ったり。

今回は本当に細かくわれちゃったので、すぐすぐ修理しなかったのね。実は数週間、蓋のないままそれでもお急須を使ってました。

こんな風にして。

小皿を帽子みたいにのせて。

これがね、小皿の裏に高さ4〜5ミリほどの輪っか(?)があって、その大きさがちょうどお急須の蓋の輪っかと同じくらいなのです。

Sちゃんはコレを見た時とても不思議な顔をしていた。相方も「もう、その急須、捨てたら? 僕が新しいの買うから」って言っていた。でも捨てられなくってねー。

さて、くっつくか。

くっついたぜ。

見よ。ちゃんと蓋になっておさまった!

「やくざ」なフタ。

クレイジーグルー、Good Job

汚くて痛々しい姿だけど、手放せないマイ・急須。これでまたしばらく大丈夫♪ 横着して片手でしゃーっとお茶を入れたりしちゃいけないねー。

*Doodle:ちょこっとDoodle→玉ねぎクイーンをふくらまそう

 

instagramlogo

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
今日もご訪問どうもありがとう。
←ぽちっと One Click嬉しいな♪