Billさんの作品

Billさんは相方が伊語のクラスで知り合ったアーティスト。お仕事もされているんだけれど、独自のスタイルの制作活動もされている。お孫さんと一緒にイタリアに行くため、コミュニティセンターのイタリア語に通われていた。

「独特のオーラのある人だ」って、やや興奮気味にBillさんのことを私に話す相方。しばらくして、Billさんの作品の一つをYoutubeで見せてもらいとても惹かれた。で、去年の秋に「一つ自分たちのために作ってもらいたい」ってお願いしたのでした。

字を一字選んで欲しい、と頼まれたので、私は余り迷うこともなく自分の名前の一字「生」を選んだ。そして数カ月後、Billさんのアトリエに作品を見せてもらいにいきました〜(去年の暮れ)。

Billさんの作品

見ての通り、和紙の短冊。Billさんはこの部屋で瞑想もし、習字もするらしい。どちらも30年以上も続けてこられたんだって。抽象画も描かれるみたいだけれど、今はこの短冊で部屋がいっぱいです。とても穏やかで「満たされている」人だな、っていう印象を受けた。

作品の制作過程は、和紙に文字を書き、それを細い短冊に切り、少し間隔を開けて竹ひごに貼り付ける。という作業を20〜30回繰り返し、ひごを正方形の木枠に固定する、というもの。この木枠がヒモで吊るされ、少し力を加えることでゆら〜りと回転する。

Billさんの作品のスタイルを一言で表現するのは難しい。ただ「バシッ」とキャンバスに描かれたものでもなく、「ガチッ」と形にまとまったインストレーションでもない。一つ(または幾つか)の文字がバラバラの粒子になり、光や風と交じり合い、また形を形成していくの。でも、ぴったりとした文字にはならず、またハラハラと分解し始める。時代を逆行しているようにとてもアナログで、コンセプトとしては(それがBillさんのコンセプトかどうかはわからないけれど)科学的でもあり、未来的な要素もある。

ずぅっと見ていても飽きないから不思議です。

見てみてね♪ 「生」という字(反転しちゃってるんだけど)、見えますか? よく見ると、小さな小さな「生」も周りに書かれているんだよ〜。

*おまけの一枚:相方より

Gusとの昼の散歩のときに撮った一枚だって。今日は寒かった〜

pic-o-the-day

instagramlogo

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
今日もご訪問どうもありがとう。
←ぽちっと One Click嬉しいな♪

春よ来い来い。

ミニシクラメン

この季節、薄暗い庭の唯一の彩り。ミニシクラメン。ずいぶんたくさん咲いた。もう何年も前に買ってきた小さな鉢植えのモノが、少しずつ広がって。冷たい雨も風もなんのその、蝶々が舞うように可憐に咲いている。朝の散歩は真っ暗で、夕方の散歩も薄暗く、週末になると雨が降る…ので、最近はカメラを持って外に出られない。今日は珍しく快晴で、職場の人たちは挨拶代わりに「おぉ〜、今日は天気いいね〜。」と言ってニコニコだった。お日様パワーだ。

冬にぶら下がるのは、ヘーゼルナッツの雄花。

アーモンドの

雄花の根元の方(または枝)にあるツボミのようなもの。その先っちょの赤いチラチラしたのが雌花なんだって。冬の間のオーナメントの様で、好きです。

まだ1月の半ばだから、春がやって来るのはまだ先のこと。だけど、今日みたいにお天気が良いと、「もうすぐなんじゃな〜い。」って思ってしまう。お日様が出るといきなり半袖になってしまう若者たちもアリ。

庭の奥では、ひょこんと空豆の芽が顔を出していた。これは第2グループで、彼らは全部無事に発芽。第1グループは、うっすらと降った雪のせいでダメになってしまった。みんな頑張れ〜。

空豆の芽

週末には冷凍庫の奥で眠っていたブラックベリーをジャムにした。去年の夏に少しずつ集めていたもの。このまま食べることもないだろうし、ジャムにしておく方が確実に消費するもんねっ。

ブラックベリーのジャム

ブラックベリーの夏の匂いに包まれると、早く春が来ないかなぁと願ってしまう。ジャムを作ったので、いつもの全粒粉パンも焼きました。このジャムたちがなくなる頃、庭の水仙たちが咲き始めるかな〜。

*お知らせ:写真の上でクリックすると写真が大きくなります。写真の外側でもう一度クリックすると閉じます。試してみてね☆

instagramlogo

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
今日もご訪問どうもありがとう。
←ぽちっと One Click嬉しいな♪

日曜の冷たい海にて

荒れた週末だったよー。

昨夜はかなり強い風が吹いていた。今朝、知り合いのところにコンピューターのお手伝いをしに行こうと思い準備をしていると電話がかかってきて、「停電だから、コンピューター使えないわー」って。夜中から停電で、今朝は薪を割って暖炉にくべるのに忙しい様子だった。うちは大丈夫だったけど、冬場の停電は寒いから困る。

夕方、二人と一匹で海岸まで歩いた。朝の海は満潮だったこともあり、波が道沿いの手すりを超えていたほど。夕方の海岸は、おかげですっかり洗い流されてきれいになっていた。

冬の海

海上保安(?)のボートが走り抜けていく。この写真では穏やかそうに見える海だけど、かなり「White Cap(白波?)」が立っていた。

冬の海

Gus〜〜 落ちないでよ〜〜。

この冬の波の中、はるか向こうにカヤッカーを発見! 見える?(↓)

冬の海

灯台のある向こう側の小さな島と私たちのいる海岸の間は、穏やかな日でも潮の流れが速い。カヤックで横断(縦断?)するのはとても難しいと言われているスポット。かなりの上級者だ。よく見ると、すぐ近くにもう一人カヤッカーがいた。私も以前に一度、Open Waterでカヤックをした時に少し白波がたっていたことがあるんだけど、本当に怖かったのを覚えている。

灯台のある向こう側の小さな島と私たちのいる海岸の間は、穏やかな日でも潮の流れが速い。カヤックで横断(縦断?)するのはとても難しい。

何を見て何を思っているのかわからないけれど、時々Gusはこんな風(↑)にして、少し姿勢悪くじっと遠くを眺める。

じっと、私を見つめる目。Gusの目の中の私。 もこもこだ。

Gusさてまた元気に、一週間をのりきろう〜!

*お知らせ:写真の上でクリックすると写真が大きくなります。写真の外側でもう一度クリックすると閉じます。試してみてね☆

instagramlogo

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
今日もご訪問どうもありがとう。
←ぽちっと One Click嬉しいな♪