あと2時間で2024年が終わる。
みなさんにとって、どんな一年だったのでしょう。
私自身にとって、どんな一年だったのか。今日は一日のところどころで振り返ってみた。
総合して良い一年だった!
何より、私も相方も大きな風邪をひくこともなくすり抜けた。私はSちゃんとハリファックスのYちゃんに会いに行けたし、始めてマーケットにも参加できて新しい発見があった。この二つは大きな経験だった。仕事も続けさせてもらえている。ちゃんと税金も払えたし、車も家も元気で(?)いてくれた。トフィノに相方とチューイを連れて行ってあげれなかったけれど、その旅は私たちにとって大切なものだったと説明したところ、ホテルの担当の人が「クレジット」として向こう2年のうちの宿泊費としてとっておいてくれることになった。これはとても嬉しい。家族も友人たちもみんな元気で過ごしてくれている。何よりありがたいこと。
心の浮き沈みはあり、苛立ちや大小の心配ごとだってある。でもとりあえず、自分も大切な人たちも元気でいるなら申し分ない!
いつもと何ら変わりのない大晦日。ぼちぼちとジグソーパズルをやっている。
経過はまた明日。。。これ、休み中には終わらんやろな。。。
地味ぃに続けているブログ、今年も覗いてくださってどうもありがとう!
まっさらな気持ちで、心温まる新年をお過ごしくださいねっ。
2025年も、どうぞよろしくお願いします♡
パプリカさん、
新年おめでとう!本当に健康と平和が一番よね。2025年も、パプリカさん家族が健やかに過ごせますように!
Kumasakiさーん、
新年あけましておめでとう〜
うんうん、健康であればなんだってできるし、より多くの人々の暮らしに平和が訪れれば人にも地球にも優しくなれるよね。
Kumasakiさんの2025年も、健やかで楽しく豊かなものとなりますように♪ 今年もどうぞよろしくね!
パプリカさん、あけましておめでとうございます。
2024年は色々ありましたね。マーケットに参加され自分の絵を展示・販売されたのは素晴らしいですね。今年は悪天候でキャンセルになったトフィノ旅行に相方さんとチューイ、みんなで行けます様に。
一家を取りしきるパプリカさんが、相方とチューイを残し、後ろ髪ひかれながら、Halifaxに1人旅をしたのも画期的ではなかったでしょうか? そういう友達との時間は必要ですよね。私達もSt.Anthony, St. John’s, St.Pierre, Halifaxの旅行が待っているのですよ。
2025年もパプリカさん家族にとって良い年になりますようにと願っています。
Mirkoさん、新年明けましておめでとうございます!
年の始めには思いもしなかったことが、ぽんっと起きた2024年でした♪ 振り返ってみると面白いですね。
トフィノ行き、あまりがっつりと構えず、相方の体調が安定して彼自身が行きたいようであれば行こうと思っています(前回は私一人が頑張りすぎていたんです)。
安心して家を開けて、新しい世界を肌で感じることができるということ。これってとても贅沢なことであり、とても必要なことなんだな〜と、改めて感じたハリファックスへの旅でした。
Miekoさんもカナダ東海岸を旅されるのですね!!リポートを楽しみにしています⭐️
私もMiekoさんのように、前向きに楽しんでいる自分を思い描きながら過ごしていきたい2025年です!
Miekoさんとご家族皆さんにとって、笑顔あふれる健やかな一年となりますように。