引退した天文台へ

秋の色があちこちで目につくようになりました。この辺りの緑の色も秋色に染まってきています。

高いところからこの辺りの緑の様子を見てみよう!と。Gusを連れて、いつもとは違うコースで散歩に出かけた。

天体物理観測所

この時期、Gusは落ち葉の色と同色化する。ときどき、どこにいるのかわかんないってこともある。

家から10分もかからないところにある、Walbran Park より。いつも歩く海岸沿いの道がよく見えます。

天体物理観測所

ほーんの少し、緑の木々が色づき始めているのがわかるかな。

天体物理観測所

Walbran Parkは、パークっていってもごつごつした岩肌の保護地域。

この時期になると、それまで乾燥してカラカラだった岩の隙間に、シダの柔らかい芽がにょこにょこと出てくる。

天体物理観測所

さあて。↓の写真の真中した辺りにある、白い建物。見えるかな〜。屋根にドームが付いてるのね。

天体物理観測所

この建物は、今はもう使われなくなった「天体物理観測所」。大学の所有物らしい。真っ白の建物にまあるいドーム。360度の景観のナイススポットにあります。

今日は、この天体物理観測所まで歩いたよ〜。この写真(↑)だと、ずいぶん遠くにあるように思うけど、Walbran Parkから10分もかからない。てくてくと。

ほーら、見えてきた。

天体物理観測所

ここに住めたら最高だな。っていつも思う。

天体物理観測所

久々のスポットだったもんで、Gusは本当に嬉しそうでした。(ま、いつもハッピーな彼ですが)

天体物理観測所

G:ここすき〜。またつれてきてねん。

天体物理観測所

たまに別の道を歩くと、なかなか気持ちのいいものです。ヒトにすれ違うこともないほど、ひっそりとしていて、気持ちもすっきりとした夕方散歩でした。

さて、今週もあと一日!わーい☆

 

Goodies#316: 5月の Walbran Park

今年のお正月、「初詣」という意味で、ごーごーと風が吹きすさぶ「Walbran Park」の頂上で手を合わせた(→記事デス)。

実はあれ以来、登っていなかったのでした。長く感じた月曜の仕事の後、気分転換に Gus を連れて行ってみることにした。

岩ばかりの荒々しい Walbran Parkも、一応、市に保護されている公園。

walbran_park

5月のWalbran Parkは、よく通っているAnderson Hill Park と同様、やわらかい草と春の花で色づく。

walbran_park

岩肌を見事に紫色に彩っているのは、北米西海岸のネイティブフラワーの一つ、「カマス(Camas / Camassia)」。カマスの球根は、食べれるそうです♪ ネイティブインデアンの人たちは、地面に穴を掘り、「地熱」でゆっくりとまる2日間、カマスの根っこ(球根)を料理し、それを小さなパンの様な形にして乾燥させて非常食にしたそうな。

walbran_park

さてココで抜き打ちクイズ:(↑)Gus のおしりはどこでしょう…

岩のでこぼこにたまった土から芽を出して、こうして花を咲かせる。

walbran_park

風も強く、乾燥した岩肌で、よく育つものです。

walbran_park

きれいな紅色。こういう花たちは、高山植物なのかな。

walbran_park

こんな山あり谷ありのところでも、ボールを投げてとせがむ Gus 。今日も、もう少しでボールを無くしてしまうところだった。この「チャレンジ」が彼にとってもたまらなくスリリングなのでしょう。

walbran_park

ふぅ〜。今日も一日、お疲れ様でした。

Goodies#217: カナダ・ビクトリア風・初詣

...今さっき、「はつもうで」と入力したら「発毛で」と出た。ぶっ。どきっとさせるなぁ。
キーボードも「お正月ムード」ゼロです。

結婚してから、お正月あたりはずっと「in Canada」。一度は相方を連れて、日本でお正月を過ごしたいものだけど、相方の性格からして、年末年始に日本にいたら「ストレス」で病気になりそう。

お正月の行事では、色々と恋し懐かしく思うものがたくさんある。「初詣」もその一つ。

日本にいたころも、特に有名な神社にお参りに行くこともなかったのだけど、近くの地元の神社にはよく家族で足を伸ばした。何が恋しいかというと、ぱんぱんと手を合わせて目をつむり「今年もよろしくお願いします」と頭をさげること。

ほんと、こっちに住んでいると、姿勢正しく立って、手を合わせて目をつむり、挨拶をする。ということをしない。一年に一度くらいは、手を合わせることって大切だと思う。気持ちもしゃんとする。

それで。自分なりに、お正月には、手を合わせることを心がけてます。ひっそりと、誰も見ていないところで。

今年の元旦も今日も、快晴。冷え込んでますが、本当にいい天気。で、今年のMy 初詣には Walbran Park に。

Walbran Park は、家から歩いて10分程の丘の上。みんなが普通に思う「パーク / 公園」というよりも、一定の敷地が保古地区になっていて、そこに Walbran の記念碑が建っている。

家から5分もかからないところに、Walbran Park に続く細道がある。

walbran park

結構、急な階段が続き。

walbran park

見えてきた。記念碑です。

walbran park

ぜーぜーはーはー。休み中の食べ過ぎと運動不足を身にしみた。ぜーぜー。

この記念碑の周りを取り囲んで、100メートル四方(?もっとあるのかな)が岩肌と草や苔の生えた原っぱになっている。Gus はこの丘を走り回って嬉しそうでした。ここまで登るのも久しぶりで、Gus にとっては新しいにおい=新情報があふれているわけで。

そして、ここからの景色。

walbran park

東の方。緩くカーブしている海岸沿いの道は、私とGus がいつも歩く道。半島(?)の先にかけて盛り上がっている丘が、よく散歩に行く「アンダーソンヒルパーク」です。

空気が澄んでいるので、珍しくはっきりと Mt. Baker が見えた(見えるかなー)。ちょっとズーム。

walbran park

誰もいなかったので。気持ちよく、手を合わせ、初詣をすることができました。

〜お時間のある方へ〜

いつものヒネリのないビデオです(with iPodTouch 4G)。ほんとに、ぜーぜーはーはー言ってるのが聞こえます。鼻をすすってるのもはいってしまった。失礼。

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へクリック、どうもありがとう♪