チアシードプディングが美味しい~、と週末サワードウパン

健康に良い、美容に良い、ダイエットにも効く、なんて言われて数年ほど前に(?かな?)ぐぐっと注目を浴びていたチアシード

チアシードというと、私の中では「チアペット」しか浮かばなくて、食べるもの、ましてや「健康食品」だなんて思えず、試したこともなかった。

チアペット…こんなのもあるのね。

ところが。最近ハマっているのです。チアシードを使ったチアシードプディング! 美味しいの~☆

この間遊びに来てくれたジェニーは、看護師さんで自然療法にも詳しいし、今はホーリスティック自然食事療法の勉強もしている。彼女は自身のリューマチの症状を抑えるためにも、今までに色んな食事療法を試してきた。消化器官の健康が体全体の健康の基本であることや、体への負担を軽くする食事療法など、ジェニーが来るたびに「いいよ~」っていうことを教えてもらう。で、ジェニーが食べてたのよ、朝ごはんにこのチアシードプディングを♪ 見た目はすごく怪しくて「なにそれ。。。」っていう代物なんだけど、食べさせてもらったら「イケる!」。

色々とあるレシピの中で、私が落ち着いたレシピは:

  • チアシード(黒) 大さじ 1
  • 良いココナッツミルク 大さじ2~3
  • 豆乳 4分の1カップ(弱)
  • ブルーベリー 適当
  • メープルシロップ 小さじ2程 (はちみつでもOK)

コレを1C強のメイソンジャーに入れて一晩おいたものを、翌日おやつに持っていく。

最初作ったときは、ジェニーが食べていた量と同じだけ作った。チアシード1/4 C 分! そしたらね、食べて半時間もしないうちにお腹がどっしり重くなってぱんっぱん! 動けませんっ。すっごい満腹感っ! チアシードは水分を含むと膨らむし即効性の満腹感を与えてくれる、っていうのは読んだことあったけど、冗談抜きでお腹一杯になる!! ので、大さじ1の上の分量を作って、お腹が空いた時に二口程食べると落ち着く。食べすぎるのもよくないらしいので、大さじ1(10~15g)が一日の摂取量としてはちょうどいいみたい。

一晩置くと水分を含んでぷるんぷるんのカエルの卵みたいになるよー。

ジェニーは良質の脂質をなるべくたくさん摂取して、関節や消化機能に負担のかかる炭水化物をあまりとらない。なので彼女のチアシードプディングにはココナッツミルクがたくさん入ってる。私は少しだけ入れて、後は豆乳で十分。ここにシナモンなどを入れても美味しい。ジェニーはカカオニッブというチョコレートの原料(?)みたいなのと植物性のコラーゲン(粉)も入れていたよ。

チアシードの嬉しい効果がわかりやすくまとめられているサイトがたくさんある。→チアシードの効果☆
中でもα―リノレン酸や抗酸化作用の高いミネラル「セレン」、繊維や鉄分が含まれているっていうのはとても嬉しい。

プディングと言っても、プリンとは違って、とろ〜りとしたゼリー状。この食感が苦手な人もいるかも。私はしばらくチアシードプディング熱、続きそうでーす☆

*週末サワードウパン

先週末のパンはこんな風

この形だと端から端までが大体同じ大きさでサンドイッチにもしやすいので、最近は丸いカンパーニュ(?)よりもこの形ばかり。今回のはあまり不規則に大きな気泡も入らず、相方が「ジャムが落ちるっ!」ってブツブツ言うこともなく、程よい酸味も香りもあり私たち好みに焼けたかな♪

ちょっとずつちょっとずつ練習続く~。

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
今日もご訪問どうもありがとう。
←ぽちっと One Click嬉しいな♪

青空の土曜日に。

青空の土曜日だ!

昨日の夜にサワードゥ種を仕込んでおいて、今日は朝ごはんのあとに粉と水を足してサワードゥブレッドNo2の準備。洗濯物を洗濯機に放り込んでGusといつもの散歩。風もなく気持ちがいい土曜の朝。わんこたちにたくさん出会ったよー。

この小道も秋が過ぎ去ってしまった。もう12月だもんね。こうしてGusと歩いていると12月のせわしさを感じずにいられるのでホッとする。スーパーもダウンタウンも、道を運転していても、やたら混み合っていて皆せかせかとしていて落ち着かないもん。そういう「せわしなさ」にすっかり弱くなってしまった。

くっきー、くれるんでしょ。ひだりのぽけっとにはいってるでしょ。

先日、Gusが4歳くらいのころのビデオクリップを見た。スラリとしていて、まだちゃんと「毛抜き」をさせてくれていた頃だから小ぎれいで。思いっきり走り回って嬉しそうだった。Gusも歳をとったな〜と、しみじみ。ちょっときれいにしてあげよう、と、家に帰って毛抜きをし始めたんだけど、嫌がって逃げてしまった。

なので、年中もっさもさです。まぁ、歳だからね。あまり嫌がることを無理やり押し付けるのもかわいそうだし。ぼさぼさで小太りだけど、いっか。

先日、自転車で転倒した時にチェーンが思い切りはずれてしまい、修理とチューンアップを兼ねて自転車屋さんに持っていった。修理も終わり、すっかりきれいにしてもらった私の愛バイク。お店のおじさんが「チェーンとソケットを新しいのに替えたし、新品同様でまた自転車通勤楽しめるよっ!」と言ってくれた。そっか。16年乗っているけど、まだまだいけそうなのね。

自転車をピックアップした後、すぐ近くで開かれていたクリスマスのクラフトフェアをのぞいた。

子供のおもちゃとか… 鳥の巣箱とか… 必要のないものに妙に惹かれて眺めてしまった。巣箱を送りつけたいのをぐっと我慢して、妹のたんじょう日用に手袋とピアスを買った。喜んでくれるかなー。

さてさて♪ 2つ目のサワードゥブレッドはこんなふうに焼きあがったよー♪

サワードゥブレッドは「温度」も材料の一つとして考えるべし、というのをよく聞く。今回は前回よりもタイミングを測ってとりかかったし、発酵の時の温度も温めてあげたんだけど… 最初の発酵中に生地を「引っ張って伸ばして折りたたむ」というのをしてあげるのが足りなかった。というか。。。自転車ピックしてマーケットをぶらぶらしてその後別のところにも寄ってしまったので。。。またココでタイミングがずれちゃったのでした。サワードゥ、手がかかりすぎっ!

前回よりも均一に膨らんだものの、気泡はあまり入らず。でも、風味はいい感じに酸味が加わってたよ♪ 生地ももちもちで香りもサワードゥにすこーし近づいたかな。また来週頑張ろーっと。むふふ。

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
今日もご訪問どうもありがとう。
←ぽちっと One Click嬉しいな♪

始めてのサワードーブレッド!

えへへ~♪ 週末に始めて「Sourdough Bread(サワードウブレッド)」を焼いた!

サワードウブレッドというのは、小麦粉と水だけで育てたスターター(パン種)を使って焼くパン。アイデアは果物などを使って作る天然酵母種と同じなんだけど、サワードゥ種には乳酸菌がたくさん生きているのでパンに独特の酸味が加わるのです。サワードゥパン、この酸味が苦手な人もいるらしい。私は大好き。相方も、彼のお父さんがサワードゥ種を冷蔵庫に常備していたらしく、サワードゥパンには子供の頃の思い出もある。

でね、今までにも何度か「種おこし」にチャレンジしてきたんだけど、毎回失敗。スターターが上手く酸っぱくなってくれず、しまいにはカビてしまう始末。元気なサワードゥ種って、素人が匂いを嗅いでも「あ、これこれ、この匂い」ってわかるほど、独特の甘く酸っぱい香りがある。で、もうギブアップしていたのだけど…

職場の「木曜日のドーナツ屋さん」を開いてくれているコーリーさんが、なんとサワードウブレッドを毎週焼いている!という耳寄りな情報をゲット♥ 先週、コーリーさんに「あのぅ。サワードゥ種を少し分けてください」とお願いすると、「いいよ~!」って。
むふふ。もらっちゃった~♥♥

食卓くまさんになっちゃった、くまさんと。

相方にスターターの匂いをかがせると、「うん、この匂いだっ!」と満足そう。 早速サワードウビギナーレシピを色々と調べて、一番わかりやすいのにそって作ってみることにした(☆参考レシピ

作り始める前に何度も読んで大体の流れはつかんでいたはずなのに、タイミングがよくわからなくて思ったよりも時間がかかってしまった。というのも、もらったスターターをそのまま使うんじゃなくて、それに餌(小麦粉と水)をあげて一晩置いて元気づいたものを使う、というステップを忘れていたから。このせいで、私の初サワードゥは寝かせ足らずで焼かなきゃいけないことになったのでした。

サワードウの種を使ったパン生地の「弾力性」にびっくり!! 私が今までに焼いてきたパンで、ここまで弾力性のある生地はなかった。そして、粉と水を足して1時発酵(?)させた生地はとってもなめらか。

あかちゃんのお尻みたい。

レシピサイトに写真がのっているし、ここでは省くけれど(写真を撮る余裕がなかった)、常温発酵で約4時間、冷蔵庫で1時間、冷蔵庫から出して1時間、で焼いた。本当は冷蔵庫に一晩ほどおくのがいいらしい。

丸いパン用のボール(バヌトン?)がないので、浅い木のボールに入れておいたんだけど、高さが伸びず… 焼く直前になっても私の生地はべろり~~んとしたまま。「こりゃ、失敗かな。。。ま、平べったかったらフォカッチャということにしちゃおう」と思ってオーブンに入れた。

焼きあがるとこの通りっ!!

ぼんっ!!!

パン生地にクープをいれる「刃」も家になくて、パン用ナイフを使ったらびよーーーんと生地を伸ばしてしまいまして。。。変な割れ方になってしまったけど。

くまさんも、ちゅっ。

さて。サワードウの風味の方はというと… もう少し酸味が欲しい。もう少し寝かせてあげたら酸っぱくなるかな。 切り口はこんな風。

酸味は足りなかったものの、パンの食感がとてももちもちっ。時々焼く「こねないパン」よりもずっとしっとりもちもちだったよー。餌をあげて残った(捨てる分の)スターターを使って「サワードウパンケーキ」も焼いたのです♪ これも、私が選んだレシピのサワードウ種の量が少なすぎて、酸味が足らず。来週末は別のレシピでトライしよう。

あ、そうだ!種には名前をつけると大切に育てるそうなので。。。私のサワードゥ種には「ジャスパー」という名前をつけましたー。パンケーキ用に足して分割したバックアップ種は「マチルダ」♪

*おまけ:食卓にいすわっているくまさんが気になって仕方のないGus。私がくまさんをいじると、必ずテーブルにやってきてチェックする。↓↓ 背伸びして、必死。

ぼくちんにもくまさんさわらせてください。。。

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ今日もご訪問どうもありがとう。
←ぽちっと One Click嬉しいな♪