秋の庭のかわいい子たち。

秋だなぁって、思わずしんみりとしてしまうような午後。

光がもう秋。

気温は21度22度くらいだったのかな。柔らかい光が本当に気持ちよくて、乾いた庭の草の上に寝転がってしまった。新学期が始まっての一週目は少し疲れる。賑やかになって気持ちがぴりっとするのは好きなんだけど、金曜日家に帰るとくたくただった。

私の空想の召使いたち「ソフィ」と「セバスチャン」を呼び寄せたくなる。「ソーフィー!晩ごはん作ってー」「セバスチャーーン、チューイの散歩行ってきてー」って。笑。

夏の終わりから秋の初めにかけて、庭で涼しげに咲いてくれるシュウメイギク。

つぼみも、こっくりとした白も、咲き終わったあとの姿も、大好きな花。白い部分は花びらではなくて「がく(萼片・がくへん)」なんだって。

ここだけが光っているように見えることがある。

株分けをして三箇所ほど別の場所に植えてみた。この株が一番大きくなり、今年はとても元気。足元が日影、または明るい目の日影がいいんだって。草花たちは自分たちで一番適した場所を選んで成長しているように見える。その場所に植えたのは私なんだけど、元気に花を咲かせている子たちからは、「ここがいいわっ!」っていう声が聞こえてきそう。

ここがいいのよ、あたしは!

はぁ、かわいい。

ひとはこんなにきれいなものをつくることはできますか? って、草花たちを眺めていてよく思う。

もうひとつの、秋のかわいいコ。うふうふ、長十郎くん。

春の初め、あまりにも寒い中で花を咲かせたものだから、また交配されずに実もつくことはない、って思っていた。でも、今年は9つ!去年は3つだったから、3倍♪ 2年目で9つだからよくできました!

私のげんこつくらいの小さな実。だけど、ちゃんと梨の味がするよ〜♪ ダリアのそばで、かわいいのです。

大きな木にしたくはないので、なんとかこじんまりとした長十郎くんに育てたいなー。どうやったらいいんだろう。

話は変わるのだけれど。

先日、ドイツのくまさんが、娘さんの妹こぐまちゃんのために「プリンセスの空間」を作られた記事を読んだ☆ 小さな明かりの星が散りばめられ、レースのカーテンが揺れて、大好きなぬいぐるみたちが並べられたスペース!見ていてときめいてしまった。子供って、小さな囲まれた空間が好きよね?「基地」とか。そこからお話が生まれて。 私も妹たちと2段ベッドにシーツを被せ、ぬいぐるみを並べたり、お菓子や麦茶を持ち込んで遊んだ記憶がある。それは嵐の海でも沈まず、強風の中もひとっ飛びすることができる特別な船、だったかな。何時間でもそうやって遊んでいられた。妹こぐまちゃんも、プリンセスのスペースでどんな世界を思い描くんだろうな。

で、記事の最後にくまさんがのせていたリンクが、プリンセスプリンセスの「ダイヤモンド」(Youtube)!なんて懐かしい一曲!

プリプリというとねぇ〜「M」だなぁ。60分カセットテープの両面に「M」だけをひたすら録音してずーーーっと聞いていたこともある。昭和世代のティーンのかわいらしさよ。笑。

私もYoutubeで「M」を検索してみて見つけたのが、ピアニスト「いいしょう」さんの演奏。駅に置かれているピアノで演奏された「M」にじぃ〜んとしてしまった。

ちょっと九月の庭メモ

九月の学校始めの第一週が終わり、久しぶりに頭の中がぐるぐるとして、体もなんだかぐったりとした一週間。エリザベス女王が亡くなられ、月が満ち、今日のビクトリアの空は海の向こうの山火事の煙で奇妙なオレンジ色をしていた。

今日も早起き。で、Chewyをパピーデートに連れて行った。インスタにアップしたよー→☆ 

16ヶ月のボーダーテリアのテディーは、ボーダーテリアと自由に遊んだことがないそうで、Chewyと走り回る様子を見て飼い主さんご夫婦とお子さま二人(そう、家族全員で出てきてくれたのー!)、みんなとーっても喜んでた♡ こんなに嬉しそうなテディをみたのは始めてだねっ!って。テディは避妊手術をしていなくて、もうすぐヒートがやってくるらしく、それもあってか。。。Chewyってば、ハンピング(馬乗りになって腰をふる)し始めて。。。まだタマタマだって落ちてないのに!「ぼくちんのテディー♡」って。 で、みんなまた笑ってた。犬は犬同士で遊ぶのが一番幸せなんだなーって、走り回るChewyをみて思った。

さて。久しぶりに庭メモ。

今年はズッキーニ全然あかん。

雄花と雌花の咲くタイミングが完全にずれていて、うまく受粉されないものばかり。手で受粉しようとするも、雌花が咲いてるときに雄花が咲いてないからできず。来年はもう少したくさん植えようかなー。場所とるんだけどなぁ。

いんげん豆だけは元気に、まだまだたくさんぶら下がっている。今年はBush Beans(Providerっていう種類)とポールビーンの二種類を植えた。ずいぶん遅い夏の始まりだったけれど、九月に入っても良い天気がつづいているので、あと少しの間は花が実になってくれそうです。

Gusは生のいんげん豆をぽりぽりと食べていた。Chewyは少し茹でたのを喜んで食べる。

光がもう完全に秋。

来週は最高気温が17度くらいまで下がるらしい。朝もやの立ちこめる日もでてくるだろうなぁ。蜘蛛もたくさんでてくる季節。

今になってようやく咲き始めたジニアたち。

それがねー、Chewyがねー、ジニアの葉っぱを食べるんですわ。やーめーてっっ!っていって抱えあげて別のところに連れて行くんだけど、またのそのそとジニアのベッドのところに戻ってきてがじがじしてる。。。お腹をこわさんねんやったらもうええわ、とあきらめました。

りんごも。少しずつ、色づいてきた。 今年は春が寒すぎて、受粉されなかった花がたくさんあった。りんごも今年は去年の3分の1くらいかなぁ。

そしてみなさんっ、見てくだされっ☆

私のヒーロー(?)、長十郎くん! 今年はたったの3つだけだけど、上出来上出来ーって褒めてます。もうこれ以上大きくならんのかな。食べても良いのかな。わからない。。。うっとり見ているうちに樹の上で腐ってしまったら悲しいな。と、鼻をくっつけてスースーしてみたけど、熟れてる匂いもしない。でも梨って熟れても匂いがしないものかもしれないし。。。ふむ。

明日は一日、のんびりゆっくり、最低限のことしかしないと決めたじょ(←チューイー語。笑)

無花果4つ、梨3つ。

今日は土曜日の半日出勤。スタッフみんなが集まってのトレーニングの日。

コロナで大勢が集まることに抵抗があったため、2年ぶり(2年半ぶりかな)。主な目的は、学生さんスタッフみんなが顔を合わせて、チーム意識を高めること、なんじゃないかなーって私は思っている(笑)。なかなかこうして一つの場所にスタッフ全員が集まっておしゃべりしたり、提供される朝ごはんやランチを食べたり、プレゼンを見たり質問したりっていう機会はないもんね。学生さんスタッフはみんなかわいらしいし、愉しいし、マネジャーさんふくめてみんなフレンドリーでいい人たちばかりなので、文句は言わない。はい。

お天気もイマイチで、午後は少し片付けをして、庭で目についた雑草を抜いた。

オレンジポピーも咲き始めた。

花火のように、ぱーーーっと咲いてすぐに終わる種です。

さて。お題にも書きました。

My いちじくちゃんっ☆ 

なーーーんと、突然4つ実をつけたー! いちじくってこんな時期に実をつけるの?!

2020年の9月に、ガルフアイランドのひとつの小さな島で無花果を育てているおじさんから買った裸苗。箱に入れて送られてきた。30cmほどの枝にちょろんと根っこがついているものだった。去年(2021年)は葉っぱをつけただけで終わった。無花果おじさんは、最初の一年は鉢植えにして日当たりの良いところに置いてあげるといいよ、って言っていたのでそうした。んだけど、あまり元気がなくて、水やりの具合がよくわからず、去年の秋の終わりに、ええいっ!と庭の奥に植え替えたのでした。

Desert Kingっていう種類の無花果です。葉っぱを広げる前に、すでに小さな実が膨らみ始めていてびっくり。株の大きさもまだそれほど大きくない。無花果たち、ちゃんと食べられる大きさに育つかなー。育ってね♡

で、もうひとつ。長十郎くん。

初春の寒い時期に花を咲かせ、お隣さんの洋梨よりも少し早かったようで交配してくれたのかどうか気になっていた。

数えてみると3つほど、こんなふうな丸い小さな実がついてるー♡

さてさて。ちゃんと大きく育つのか。

長十郎くんの足元には、小さなオレンジ色のゲウム。

簡単に育つって聞いていたけど、去年一年は苦戦していて、今年ようやく♪ ゲウムは濃い色の茎と、ゆらゆらとした咲き方がかわいらしい。

無花果も梨も、甘く熟しますように。