節分・IVY仕事と初キンパ!

2月3日。節分!

節分は好きな行事。節分の翌日は立春。

春が来る!と気持ちが高鳴る。

青空ものぞいた午後、裏庭のフェンスを覆い始めている「イングリッシュアイビー」を引っ剥がすことにした。毎年やってる「Ivy仕事」。半分は冬休み中に終えておいたので、残り半分。えいやっ!と。しっかりマスクをして、鼻の穴のふちにヴァセリンを塗り(こうしておくと花粉が鼻の奥に侵入するのがまし、と聞いた)、ハンドクリッパーと太枝用クリッパーを持ち、いざ出陣。

Before &After。

できるものなら、フェンスの向こう側にいってバシバシともう、根っこから引っこ抜いてやりたい。フェンスの上部を覆っているものは、きゅっきゅっと向こう側に押しやり、なんとかIVY仕事終了。コレをしておかないと夏の終わりにはこのフェンスが全て、アイビーに覆われてしまうので。ふーーー。

私がアイビーと格闘している間中、こうして足元にボールをポイしにくるチューイ。

なげて。

こんな風にボールを落として、私が投げるのを待てるようになったのは成長!! まだまだ、ボールをくわえたまま私の足にしがみついたり(ダッコちゃん状態)、かがんでいると肩や顔までにもボールをなすりつけてきたり、「ええ加減にせーっ!」っていう態度が7割なのですが。。。自分が好きでたまらないボールを、こうして手放すことができるようになったのは、チューイにとっては大きなステップ。はい。

今年はいつもの恵方巻ではなく、韓国風海苔巻きの「キンパ(キムパ)」を作ってみることにした☆

「たくあん」なんて売ってないよなぁ〜と、ダメ元で中華系スーパーに行ってみたら。あった!!!めっちゃ高かったけど、今日は節分だしな、と奮発した。たくあんに奮発したのなんて、生まれて初めてだ。

レシピは「コウケンテツさんのキムパ」を参考にさせてもらった♪

全く同じじゃないけれど、お肉の味付けとか人参の準備とか。

今年の恵方、東北東を向き、無言で願い事を思い浮かべながら一口。

小さめのキンパ、始めて作ったキンパ、お寿司とは違った美味しさがありGood!ごまの風味のご飯と甘辛い具材がとても良くて美味しかった。キンパなら、具材だけを少し作り置きしておいて、ササッと巻いてお昼ごはんにでも持っていけそう。

立春。穏やかに普通に、春を迎えられますように。

節分には。

金曜日、節分。

うーーーん。。。今年はやめておこうか、もういいかな。。。とも思ったのだけれど。

節分は私の中でもはずせない行事(?)。春を迎えるのだ、という気持ちが高まるのも、節分があるから。

カナダに住んでいると(しかも子供もいない暮らしなので)、「節目」というものを感じることがとても少ないように感じる。季節の移り変わりとともに訪れる春分や夏至のような「節目」や「お盆」のような慣習や。歳のせいなのか、昔からあった、そういう「節目」のコンセプトがとてもしっくりとくるのです。最近。

こちらのイースターや感謝祭やクリスマスとは違う、しっくり感。

というわけで。

昼休みに轟々と風が吹き付ける中、キャンパスから海の方まで早足で歩き、サササッと買い物を済ませた。

そして、いつもの、恵方巻。

熟れたアボガドが見つからなかったので、具は7種に満たず。ま、いいよねっ。

相方とふたり、今年の恵方の「南南東」を向き、無言で最初のひとかぶりっ。

みんなが健康に過ごせますように。相方の痛みが少しでもましになりますように。と、こそっとお願いもした。

お米2合たくと、巻きずし2本できてご飯がまだあまる。最初のひとかぶりの後は、切って食べるんだけど、必ず残る。来年は、1合炊いて一本巻いて、両端からひとかぶりずつしようかなぁーーーなんて思った。

だって。お寿司を食べ終わった後に、相方に「美味しかった?」って聞いたら、「あ。まぁ、うん。」という返事。なんというそっけない返事!

まぁ、もともとお寿司とか、和食!っていうものをすごく喜ぶひとではないのは知っている(唐揚げ、とんかつ、ハンバーグは大好き)。「もっと喜んでよ」って期待するのが間違いなのかもしれないのだけれど、残念感(?)が半端ない。なので、来年は、彼には期待もせず、自分の中で節目を感じて春を迎えるのだ!って気持ちを高めるために、一本だけ巻くことにしようかな。

と、残ったお寿司を眺めながら、来年の恵方巻きの方向を考えてしまった(笑)

余談:手をつないでスーパーでお買いものをしていたおじいちゃんとおばあちゃん。↓↓

なんか、いいなぁ♡ 心あたたまるなあ。素敵なご夫婦だ。

そしておまけ:まだまだ手に負えないチューイ。

日によってはすごく「Wound-up」なチューイ。落ち着かず、遊び方が「ラフ・激しく」て、口におもちゃなりボールなりをくわえたまま「遊んでくれよっ!」「これをとってみろよっ!」と、体当りしてきたり飛びついてきたり。。。あーーーーっっっもうっ!!! 金曜の夜にそれはやめてくれっ!!!と、キレそうになる。

ホっと一息つきながら、ソファーでお茶を飲んでいたら、下から私の顎に向けて「頭突き」とかね。。。熱いお茶が唇にかかるわ、頭突きの反動で上唇を噛んで血が出たりとか。

あぁーーーーっっっ、もうっっっ!!!

あと3年。かな。そしたら落ち着くかな。。。Gusとも、「やっとつながったね。Click☆」って感じたのは、Gusが4歳になった頃だったから。

頑張るジョー。

みなさん、ゆったりとした週末を!

一日おくれの節分

相方の通院日だったので一日休みをもらった週の中日。

もったいないほどのいいお天気。

今年は124年ぶりに2月2日が節分だ、ということを聞いたのが数日前。

一瞬、「節分って2月2日なのに、もしや。。。今まで勝手に2月3日だと思いこんでいたのか?!」と、焦った。そしたら友だちが、「今年は特別」と教えてくれたのでした。ほっ。

知ったのがおそかったので、2日に合わせて恵方巻きの材料を買いに行けず。我が家は例年通りの今日、2月3日に節分のお祝いをしました〜。

毎年ここでもアップしていて、毎年同じお寿司。

お正月のお雑煮なんかはどうでもいい相方だけど、節分の巻きずしの丸かぶりは覚えている。日がほんの少し長くなってきたのを感じ、今日みたいにお天気が良いと「もうすぐ春だ」とつぶやく2月の始め。節目を感じるちいさな行事だから覚えているのかも。

巻いているとどんどん太くなった(苦笑)。お米2合で三本巻ける。

今年の恵方は南南東。無言で最初の一口、ぱくり。

口をもごもごさせながら相方が「Should I say: FUKKU WA UCCHI now?」と。 ちがうちがう!

この特別な2月2日の節分の数日前に、友だちに教えてもらって「豆まきで鬼をおっぱらったりしないで」というような話を聞いた。偶然なのか、ちょっと前にぼんやりと「鬼って本当はどんな風貌なんだろう」と考えていた。浮かんできたのが「風神と雷神」。

風神や雷神のような鬼だったら、おっぱらったりしないで「いらっしゃい」っていうかもなぁって思っていた。

で。今年は。

炒り豆もなかったので。。。家にあった「えんどう豆の種(=乾燥のえんどう豆)」で代用して。

相方も私も、「福は内!」と言って豆を中にまいて。

外にまくときには「豆はソト!」といって豆を外に投げた(笑)

えんどう豆は芽を出すかもしれないし、鳥が食べるかもしれないし、芽を出したらウサギかシカが食べるだろう。「えんどう豆で豆は外!」が、我が家の「Our Way」になってしまうかも♪

しっかり食べておなかぱんっぱん。

もうすぐ春がやってくる♪