Fawn Lily・大好きな野の花

以前にも紹介したことがある、春の野の花「Fawn Lily」。

大好きな花。本当に美しいのです。

Fawn Lilyが咲いている時期はそれほど長くないので、きちんと写真を撮っておきたいな〜って思っていううちに咲き終わってしまうことばかり。今年はなんとしても!って思っていた。

クレイジーなチューイをロングリードにつなげて、カメラで写真を撮る、っていうのも、今日が始めて!いやいや。。。大変っ。チューイも春の匂いに興奮気味で、柔らかい草を食べるのにも忙しくって。

ピーカン晴れの日よりも曇天のほうがFawn Lilyはきれいに見えるかな、と思い、頑張ってみた!

植物学者じゃないしよくわからないのだけれど、Fawn Lilyはある条件が整った環境でないと生息できないような気がする。種や球根を植えたところで、どこにでも育つような植物ではないような。散歩道の傍らで咲いているのを見ていても、ここには咲くけどあっちには咲かないのは何故?って思うことがあるから。

きれいでしょ。

木にリードがからまって動けなくなってるチューイ。笑。

この一帯にはたくさん咲いている。周りにあるのは古い古いGarry Oakの樹々。

白い星が散らばっているようで、とてもきれい。

この場所とは違う別の散歩道(大階段のそば)にも咲いているところがあって、そこで動画を撮ってみた☆

チューイがわちゃわちゃとしているけれど、写真とはまた違った雰囲気を感じてもらえるかな、と思って♪

野の花はかわいらしい。

四月終わり・春の花たち。

春らしいいいお天気の土曜日。

庭にもようやく、春の花たちが咲き始めた♪

半日日陰のこのスポットは、見ての通り午前中は薄暗い。なんだけど、バーガンディの葉っぱと白いチューリップが点々としているこの色合いが好き。チューリップはもう少しまとめてみたくて、何度か球根を掘り起こそうとしたんだけど、前に住んでいたひとがす〜〜〜っごく深く埋めたようで見つからない。で、うちのチューリップたちは点々としている。

Gusがいなくなって、散歩をすることがなくなってしまった。晴れると庭で野良仕事をして、少し自転車でつーーーっと海岸沿いを走ったりする。今はまだ庭のあちこちで整えたり、タンポポ抜いたりと、今日も3〜4時間ほどずーっと外に出ていた。

畑ボックスに植わっているのは、まだ「えんどう豆」と「ブロッコリー」の苗だけなんだけど、今日は「ソーカーホース」を並べて試運転。

今年、新しいソーカーホース(ドリッピングホース)に買い替えてもう少し並べやすくしようかな…とも思ったものの、この古いのがまだ十分つかえるのでこれで行くよー。ホースのつなぎ目から水がぼとぼと滴り落ちたり、締める具合が悪いとぴゃーっと水が吹き飛んだりしているのが気になっていた。で、ホームセンターのおじさんに「水が漏れて嫌なんよねぇ。それってホースが古いせいかなぁ」って言ってみたところ、「ウォッシャー」っていう小さなゴムの輪っかをホースのつなぎ目の内側に入れてあげるといい、って教わった。試してみたところ…なーんと水漏れがぴたりと止まったー♡

おじさん、ありがとうっ!

↑↑は長十郎くんのベッド。見えるかな。花が咲き終わった根本のところを見てみると、心持ちぷくっと膨らんでいるものもあり… わー。梨になるかなぁ。

朝晩の気温がまだ10度をきっているので、草花もまだゆっくりとしか成長しないけれど、今日みたいに午後の気温が肌に温かく感じるようになってくるとぐい〜んと大きくなる。

こんな風にお世話できる草花たちに囲まれていることが幸せ。

そうそう。今日はマイヤーレモンのマイちゃんを外に連れ出し、Safer Soapをふりかけて葉っぱを掃除してあげた。毎日チェックしているので、「Scale」というレモンによく付く虫の数もずいぶんと減った。窓辺のスポットが気に入ったのか、葉っぱも大きく濃くなってきたよー☆

1時間ほど外で日光浴をさせてあげて、また中に入れた。レモンは吹き付ける風を嫌うらしいし、室内から外に出すときには「少しずつ慣らして」あげないといけないらしい。

この春、最初のオレンジポピー。こぼれ種で自生しているこの種は夏のはじめくらいまで次々に出てきて咲いてくれる。黄色とオレンジがあるよー。

今年は5月1日のすずらんの日にすずらんが咲いてくれるかなー。

こんな春の日には、やっぱり「Gusがそばにいたらいいのになぁ」って思う。

 

春の始まり。大学の庭より。

少しずつ春が幕を開け始めているビクトリアです。まだまだ、じとーーーっと寒かったりして、フリースは手放せないしダウンジャケット着てるけれど、今週末にはセーターを片付けようかな。

心がざわざわとするニュースばかりで落ち着かない。それでも季節はめぐり、草花たちがそれを知らせてくれている。変わらないもの、を自然と探しているのかもなぁ、と思いながら、雨が上がった日にキャンパスの庭園を久しぶりに歩いた♪

そろそろ春の花が咲き始めているかなって。少しずつ西洋シャクナゲが開き始めてた〜。この小さな庭園はきれいに手が入れられている。でも、「整えてます〜」っていうコスメティックで気取った感じがなく、ネイティブの草花が自然にバランスをとっている。だから歩いていても気持ちいい。

大学に「寄付」されたシャクナゲもあるらしく、シャクナゲだけでも結構な種類が植わっているんだって。大きさだけでなく、咲く時期も微妙に違うし、花のつきかたや葉の形が違っていたり、匂いがあるものと無いものがあったり。

↑↑の写真はインスタにもあげたもの。きれいでしょー。この構造、この色合とデザイン。自然の生み出すものは本当に美しいと思う。

でさ〜。(←って。笑)

最近、どうもやる気が起こらない。モチベーションが上がらないというか。なんていうのか、自由な時間をもっと有意義に使えそうなのに、だらだらとしてます。ぼーっとお風呂につかったり、床に寝そべって「これ瞑想。。。」とかいいながらそのまま寝てしまったり。特に平日の夜とか、「もう何もする気がしないから寝る」といって9時過ぎに布団に入ってしまったり。まぁ、そういうときもあるのかな、とは思うのだけれど。ありますか?

はぁ♪ お花はきれいだ。

そうだ。庭にもね、黄水仙とか沈丁花咲きはじめていてね、今日は沈丁花をいくつか切ってGusのために飾った。それがふわんと良い香りを放ってくれている。

昨日、なにかのネット記事をさらーっと流し読みしていて「アロマオイル(エッセンシャルオイル)には植物もつ生命力が凝縮されていて…」というのが目についた。で、今更ながら「本当だ。あの小さなボトルの中の液体が放つ香り、あれも草花から抽出されたもの…」… すごい! と、感動してしまった(笑)。草木や花々はものを言わないけれど、偉そうにしている私たちニンゲンに与えてくれるもの・ちからってすごいな〜、細胞レベルだもんな〜(←語彙が乏しくて。恥)と。でも、ほら、例えばラベンダーの香りを嗅いで「ふぅ〜」っとリラックスできたりするのって、私たちの中にも草花と同じように「変わらないもの」があるからなのかな〜、なんて思った。

週末だ♪ 雨が降らなかったら苗床に野菜の種を蒔こうかな。

ゆったりとした週末を〜♪