布マスク、もう一回!

前回、イースターのお休み中に意地になって「布マスク」を作った。せっかく頑張ってミシンのセッティングもして、下糸を巻いたりもして、こう、なんちゅうか「波に乗った」感じがしているのだから、もうちょっとだけ頑張ってみることにした。

それが先週末♪ あまり日にちを開けると、またミシンや裁縫に抵抗を感じてめんどくさくなるので、お天気が良かった日曜日にがんがんマスクづくりに励んだよ〜!

今回は、日本にいる家族に送るものです。日本は最近になって非常事態宣言がでて、これからまだ先が長そうだから。

でね。まずね、ポケット式のを試しに作ってみた。

これは手縫いでちくちくと。お弁当を包むのに使っていた布で。使い捨てマスクをフィルターにして間に挟める、っていうもの。これは自分用に。花粉症がひどくなってきているし、庭いじりするときにマスクをすると随分夜が楽なので。

コレをつけてみて思った。綿のマスクってつけていて気持ちいい〜って。顔に触れる部分が柔らかい綿やガーゼだと、つけていて幸せ〜な気持ちになる。

で!そうだそうだ、どこかに古いガーゼのハンカチがあった。。。と探し出して♪ 顔に触れる内側はガーゼ、外側は手ぬぐいで作ってみることにした♪ 前回の「立体式マスク」は余り布(?捨てなきゃならない部分)が結構でるので、今回は凄くシンプルな長方形マスク。

この上の型紙で。縦17.5cm、横22.5cm。縦は二つ折りにした長さが17.5cm。適当に調節して18cmでも18.5でもいいかも。ダミーを作ってみたときに、この縦の長さだとつけたときにほっぺのあたりに隙間ができなかったのです。隙間ができちゃう場合は、タックを入れなきゃいけないしー。横の長さは手ぬぐいの幅の半分の長さ。これだと無駄がでないというわけ。

こんな感じ↓↓ 上の写真の赤い手ぬぐいは半分に折ってあるよ。ガーゼのハンカチはこの薄いガーゼがすでに2枚合わさっているので、型紙通りの大きさに切ったものを一枚(合わさったものそのままで)。

紐は、タイツよりも少ししっかりとしている「ヒートテックの袖」を使ったよーん。17cm.

表側に紐をねかせて、表どおしをくっつけて合わせて。ひっくり返すための穴3cmほどだけを残して外側をくるりと縫って。

穴からひっくり返して表に向けて、アイロンかけて、また縁をくるりと塗う(穴も塞がる)。というシンプルなタイプ。

それでも、縫う部分が多いなー(ぶつぶつ。。。)と思いながらかたかたかたかた頑張った〜。肩こった〜!

父と母には立体マスクも作ってあげた。

顔に触れる部分はガーゼ♡

縫い目。。。きたない。でも大丈夫っ!ドレス塗ってるわけじゃないしっ。

相方に、ほら、頑張ったよー!と見せたところ、「僕の?」って。「先週あんなに頑張ってつくってあげたやんっ」って私が言うと、「でもその色と柄のほうが好みなんだけど」と。。。 んもぅ。

でも今回作った分は翌日の月曜日、日本に送りましたー。満足。

使ってくれるかなぁ。ま、コロナにあまり効果がないかもねぇ。だけど、近頃はマスクをしていないで、花粉症でくしゃみしたりすると「嫌な目で見られるんよ」って言ってたので、それは避けられるかな〜と。

これにて、マスクづくりはおしまーい!

おまけの。。。今夜の簡単ご飯。お子様ランチについてくるような、ナポリタンっ!

ピーマンなかったんだけどね。玉ねぎときのことソーセージで。なんか、すっごい懐かしい味で美味しかった。そして、この懐かしナポリタンと関係あるのかどうかわかんないけど、このあとすっごく「ヤクルト」が飲みたくなりましたん。

今日は久しぶりにしっかりと雨が降り、草木が潤って嬉しそうだった。窓辺で仕事をしながら雨模様を眺め、こういう日は在宅ワークも悪くないなぁって思ったよ。あ、そうそう、余談になるけど、今朝の有酸素運動は「HandClap」というのを15分踊って(?)みた。もうね、終わったときにはふらっふら。家の中で10分ちょっとのエクササイズをするようになってから、気づいたのは、おとなになると普段の生活の中で「飛ぶ」ということをしないってこと。ぴょんぴょん飛ぶだけで息がきれる〜。ぴょんぴょんなのに、どすんどすんになってる〜。エア縄跳びというのも教えてもらい、ときどき外でぴょんぴょんしてみるんだけど、結構しんどい!!

みなさん、たまには飛んでみて〜。効くよ〜。でも、スッキリするよ〜!

布マスクを作ってみたっ。

もう、最初に言っちゃいます。

すっごい頑張ったー!!! 「マスク作ってみるかなぁ〜」って軽い気持ちで取りかかったら、なんだかイースター後半のメインプロジェクトになってしまっていた。。。(汗)

裁縫、苦手。特にね、ミシンがねー。使えないわけじゃないけど、性に合っていないんだとおもう。手縫いならそれほどストレスにはならないのに、ミシンを使うと翌日ガチガチに肩がこっている。全ての工程の中で一番嫌いなのが…「裁断」。あぁ、それから、いちいち折り目にアイロンをあてて、っていうのもめんどくさーい。ミシンをセットアップするのもめんどくさーい。

でも。頑張ったよ! まず、お裁縫なんて普段しないから、マスクに使えそうな材料を集めるところから。

使わなくなったスカーフとかハンカチとか手ぬぐいとか適当に集めて。参考にさせてもらったパターンはyunyunさんので、これです→☆

始めたー!

嫌いで苦手な裁断をまずまとめてやっちゃう。でさ、まだ一つも作っていないのに、余分に作って妹に送ろうかな〜なんて思ったりして。。。

どうせ作るんだし、せっかくミシンも出したんだし。。。布もあるから、このパターンで余分に4つ作っちゃおう♪ るんるん♪

表布はギンガムチェックで。。。

裏側は。ガーゼの手ぬぐい。思いっきりミスマッチ。いいやんっ、笑える!がんばれ、わたし!もうちょっとー!

さぁ、ひとつ目の完成!! やっほー!!

マスクの形になってるよねー?

が。

ところがですね。。。

なーんかね。小さい。自分の顔に当ててみるとさ。顎を隠したら鼻が半分みえちゃう。立体マスクのパターンだから立体なんだけどー、横から見ると「くちばし」みたいに変に顔にのっかってしまっている。しっくりこない。。。

鼻のブリッジの高い相方の顔にはぜんっぜん無理です。。。

相方:なんで赤ちゃん用のマスク作ってんの?

なんでーーー????!!!

でね、気づいた。日本のパターンはA4サイズでプリントされるようになってるでしょ?こっちの標準の紙のサイズはLetter。A4サイズよりちょっと小さい。多分、だから、印刷されたものが本来の大きさよりも小さかったんだとおもう。多分。

か、私の顔が大きすぎるか。

くやしぃ〜っ!すっごい頑張ったのに〜! 余分に4つも作ったのに〜!!!

もうマスクなんていらないっ!!

。。。ってすねちゃおうかとも思ったんだけど、

ええいっっ。ここで引き下がってどうするよっ。

英語でマスクのパターンを検索して見つけたよー。見るからに大きいのっ。→コレっ☆ このページの下の方にパターンのリンクと作り方が紹介されてます。私の使ったのは2番の「縫い代付きの普通のマスク」。

yunyunさんのパターンで小さくなっちゃったけれどしっかりと練習したので、大きいこのマスクを縫うのは楽に感じた♪ 縫い方(手順)は全く同じだったから。ひとつとても難しく感じたのは曲線ラインをひらいて、片側に倒し、5ミリの隙間を開けて縫うところ。あー、難しかった。

そして出来上がったのはっ♡

じゃんっ!!!

左下のが最初に作ったの。大きさがぜんぜん違うの、わかるでしょ?

広げてみると。ほーら。男性用、女性用、。。。赤ちゃん用(?)

この大きさならすぽーーーっと鼻から顎までカバーされます。ほっ。

小さいの。

Gus、つけてみますかね?

ボーダーテリアの鼻のラインにぴったりかも。

でさ。

マスクのゴム紐がない。

ので、フェルトを通してみた。いらないTシャツなどを細く切って使ってもいいよってyunyunさんが提案されていたので、やってみよう☆

あぁー、ほんと、わたし、頑張ったわ〜。やればできるやんっ。