築地セレクションズでお魚定食☆

縁あって♪ 先週日曜日のこと。「築地セレクションズ」のスタッフRさんにお会いすることができました~♪

築地セレクションズ」というのは、「個人宅向け水産物デリバリーサービス」。バンクーバーを拠点としたサービスで、魚のエキスパートである築地セリ人の疋田さんの「今月はこれを食べていただきたい!」というセレクション、その時期に一番美味しいお魚をセットにして提供されているそうです。日本を離れて暮らしている日本人のみなさんに、本当に美味しい日本の味を愉しんでもらいたいという想いから生まれたビジネスなんだって。

在カナダ日本人が聞いたら「えええっ?」と、気にならずにはいられないサービス。よね?

縁というのは、なんとこのブログを通してでした。Rさんがブログ経由で連絡をくださってね。「えええっ? そんなサービスがあるなんて~っ!」とお返事をしたら、「ビクトリアにサンプルをお届けに参ります!」と。なんでも、近々この「築地セレクションズ」のサービスをバンクーバー島(ビクトリアはこの島の南端にあるよ)でも展開される予定なんだそうで♪ ほほぅっ。

わざわざビクトリアに来られるというので、他にも用事があったのかなと思ったら、私にサンプルを届けるのが主な理由だったんだそうで。遠くまですみませんっ。 しかも。私はサンプルと聞いて、小さなパッケージを一つか二つ、試させてもらえるのかな~(わーい♡)って思っていたのに。。。

持ってきてくださったのは。。。

どんっ。

すごーい!!

このスチロールの箱を自転車の後ろにくくりつけ、配達のおばさん状態で帰宅。たまたま玄関の方を見ていた相方も私の帰宅姿を見てぎょっとしていた(笑)。

頂いたのは:塩鮭切り身、サワラ西京漬け、塩蔵わかめ、金華〆サバ、煮穴子、ホッケ干物

うはーーーーー♡ 

日本のお魚屋さんに調達に行ってきたみたい!

カナダの西海岸に住んでいて海が直ぐそばにあるという生活をしていても、ココで手に入るお魚の種類って限られたもの。サーモン、オヒョウ、スナッパー(?)タラ、くらいかな。カニやロブスターやカラス貝やホタテも売ってるけど、お高いし。私の好きな「背の青い魚」は、ビクトリアの普通のスーパーでは…冷凍のサバ、くらいかな。骨ごと食べれる小魚なんかは見たことない。おじゃことかアジの開きとか干物っていうものはありません。

なので、日本で生まれてお魚を食べて育った海外在住日本人にとっては、築地セレクションズさんのパッケージはホント「スペシャルデリバリー」だと思う。Rさんも、「美味しい本物のお魚を、お家で楽しんでいただけるようなサービスを」って♪

そこで。週末、お家でお魚定食を作ってみた〜☆

たったかたーーーーん☆ 

サワラの西京漬けと塩蔵わかめを使わせてもらって。わかめはお酢の物とお味噌汁に。サワラはオーブンで焼いたほうが良かったかな。フライパンで焼いたらちょっとひっついてしまった。

自分で作って言うのもなんですが。。。

美味しかったー!

わかめ。これはとっても美味しいわかめなので、お味噌汁よりも、こうやって酢の物で味わうほうが美味しいと思った。食感がとてもしっかりとしているー。焼いたサワラも美味しかった!すっかり忘れていた懐かしの味。

美味しいなぁ。和食って。気持ちがほっこりする。

築地セレクションズさんのこのサービスは、申し込むと毎月届くというもの。ほら、今、ローカルの無農薬野菜のデリバリーサービスも人気よね?季節の野菜を箱詰めにして届けてもらえるっていうの。コンセプトはとても良く似ていて、お魚版というわけ。

ネックはというと、カナダには「クール宅急便」がない。バンクーバーからの輸送量が上乗せされるのは仕方がない(←これは何においても島で暮らしていると仕方がない)。気になるお値段は、一箱に6〜8品目入り、バンクーバーだと$130〜150/箱/月。ビクトリアはここに輸送量(約$50)がプラスされる。

庶民にとっては、毎月となると大きなコミットメントだなぁ〜、ということはRさんに私個人の意見として言ってしまった。でも、同じく、長くカナダに住んでいる日本人の意見として、築地セレクションズさんのようなサービスはとても嬉しいもので、誕生日とかクリスマスやお正月などのスペシャルな機会に合わせて注文できたりしたらいいのになぁ〜、とも思った(勝手な希望ですが)。今回、たくさんのサンプルを頂いたので、半分をちょっと年配の日本人のお友達ご夫婦におすそ分けしました♪ 私よりも長くここに住んでられる方(奥さんが日本人)なので、とっても喜んでられましたー☆

ごちそうさまでしたっ。

ビクトリア近辺にディストリビューターのオフィスができて、そこで調達できるようになったら。。。いいのになぁ♡ と、美味しいお魚を頂きながら夢見てしまった。

バンクーバー近辺またはバンクーバー島在住の方、「どんなサービスなの?お試しは??」など質問もふくめて、ご興味があれば是非、「築地セレクションズ」さんにおたずねくださいませ!!

週末サワードウとたわむれる

同僚のコーリーさんにサワードウ種をゆずってもらってから、週に一度のペースでサワードウブレッドを焼く練習をしている。サワードウブレッドは普通のイーストパンよりも時間がかかるので、週末に一斤焼くというペース(それ以上焼いても食べきれないし)。木曜日に最初の餌やりをして、金曜日に二度目の餌やり、で土曜日に焼くこともあるし、もう一日おいて日曜日に焼いたり。時間はかかるんだけど、じっくりゆっくりと膨らんでいく様子がなんだかとても面白くて、面倒だとは(まだ今のところ)思わない。粉と水だけなのに、ちゃんと生きていて、粉と水を与えると本当に嬉しそうにぶくぶくしてくるのが見ていて楽しい。

先週末に焼いたのが、5つ目のパン。まだまだ上手く焼き上がらない。一番難しいのが温度調節。うちにはプルーファー(発酵機)がないからオーブンに生地を入れ、お湯を入れた器も一緒にいれて温めたり。ラジエーターの側においてみたり。それから、私が今のところ大きく失敗しているのが「成形」。バネトン(パンを成形する器)がないので、ザルに粉を十分にまぶした布巾を敷き、その中で成形発酵させてるんだけど… 布巾にくっついてせっかく膨らんだ生地をやぶってしまったり(涙)。バネトン、一つ相方がネットでオーダーしてくれたんだけど届かない〜。

↑↑のパンは風味は良かったんだけど、気泡がねー。もうちょっと均一にならんものかね。。。穴が大きいとジャムが落ちちゃう、って誰かさんがこぼしてるし(苦笑)。ぼちぼちですな。

相変わらず、捨てる分のサワードウ種でクラッカーは焼いてまーす☆ ココナッツオイルを使ってカレー味のを作った。もう一つの方は、生地にハチミツを少しねりこんで、焼くときにバターを刷毛でぬってシナモンシュガーをふりかけたの。これがなかなか美味しいのですよん♪

先週末の日曜日には一晩寝かしたサワードウ生地を使って、初シナモンロールを作ってみたー!

ここまでするんだから、All in!!! の勢いで「クリームチーズのフロスティング(高カロリー♡)」をたっぷりと。これはサワードウ種を使っているけれど、パンを焼くときのように餌を与えて発酵させるわけではないので、酸味は殆ど感じない。でもね、この生地がとっても美しかった。とても弾力があってツヤツヤで。冷蔵庫で一晩ねかせた冷たい生地を、温めないようにして伸ばして巻いてしまうというレシピ。

普通のイーストで作るシナモンロールよりも、食感がしっかりとしたパン生地のように思う。

美味しい。

半分の生地は冷凍した。忘れた頃にもう一度焼こう。うふふ。

サワードゥとは全く関係ないのだけど、最近続けて「なめたけ」作ってまーす。レシピは白ごはん.comさんより♪

お弁当のおかずやら、こないだはパスタに絡めて食べてみたら、和のパスタで美味しかったよー☆ 色んなキノコはないけれど、韓国産のえのきなら最近手に入れやすくなったので♪ 同僚Fくんにも紹介したら、作ってみる!って言ってた。作ったかなぁ〜。

もう1月も半ば。毎日を丁寧に過ごさなきゃね。食べ過ぎにも注意しなきゃ〜。きゃ〜。

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
今日もご訪問どうもありがとう。
←ぽちっと One Click嬉しいな♪

休み終了・仕事始めっ

朝起きれないんじゃないかと心配で心配で、昨夜はよく眠れなかった。静かに低空飛行しているような紙飛行機のように(?よくわからない例えですかね?)、起きているとも寝ているとも言えない微妙なところを飛び続けていたような。そんな夜でして、朝起きてもぼーーーーーっ。

雪うさぎさんたち。

このウサギさんたち(↑↑)みたいに「Crazy Eyes」で初出勤。

でもまぁ、仕事に行ってしまえばなんとかかんとか。お馴染みのフレンドリーなメンバーと学生さんたちと。働かせてもらってありがたいです。

冬休み中に食べたものを覚書き。後で「去年の年末は何食べたっけな?」と振り返るときのために。

お鍋の好きなお友達に来てもらい、一緒に寄せ鍋を食べたよー。日本のようにいろんな具材が簡単に手にはいらないので、チャイナタウンで練物を少しと、あとはあるもので。賞味期限が大きく切れていた「柚子胡椒」も出したりして…(大丈夫だよねー?って言いながら)。お鍋は二人でしても楽しくないし食べきれないので、美味しいと言って食べてくれる人が来てくれて嬉しかったー。私は薄味で、こういう食事の味付けは相方には物足りないことが多い。で、この時もお出しには濃い目に味ツケしたけれど、それ以外にゴマだれのようなものも作って出した。翌日、このお出しと残った具でおうどんを食べたのだけど、その時も相方は「お醤油〜」と言ってとぽとぽと醤油を入れてた…辛口だなぁ。

大晦日のメニューは:ロブスター、蒸かしたじゃがいも、スタッフマッシュルーム、グリーンサラダ。ワインはフランスのアルザスのリースリングだったのだけど、これがとってもドライでクリーンで美味しかった♪ で、飲み過ぎました。二人で一本なので、それほどの量ではないとは思うけど、普段あまり飲まないのでヘロヘロに。食べ過ぎて飲み過ぎて、苦しくなって夜の12時を待たずにダウンして寝てしまったのでしたー。

でね。今回、生きたロブスターさんたちを殺すのが本当に辛かった。今までで一番つらかったかも。沸騰したお湯に頭から突っ込むときに、涙が出そうになってしまった。お鍋の前で手を合わせて「ごめんなさい、ありがとう、ごめんなさい、ありがとう、ありがとう、ごめんなさい、ごめんね。。。」と、しばらく動いていたロブスターの尻尾を見ながらたまらなくなってしまった。とてもとても美味しくてありがたかったけれど、食べ終わったあともしばらく心が傷んだな。 そんなこと言って、私は雑食なのだから、いろんな命をいつも頂いているというのにね。ご飯の前に手を合わせて「いただきます」というのは、こういうことなのだ、としみじみと思った大晦日でした。

とても「リッチな(濃厚な)」夕食だったせいか、元旦はあっさりと、家にあるもので… 何食べたっけな。焼きそば? えーーっ?

昨日は相方がお腹の調子がイマイチで、どうも風邪の引き始めのようで食欲なし。こちらでは体調が悪いときは「おかゆさん」と梅干しではなく、「チキンヌードルスープ」なのです。 で、作ったよ〜。

私はその中に無理やり(?)「焼き餅」をいれてみた。

チキンヌードルスープに「餅」を入れてたべてる自分に笑ってしまった。これね、結構イケますよん♪

さてさて、仕事も始まったことだし、ホリデーモードを切り替えないと〜。とりあえず、今夜はもうちょっとちゃんと眠よう。

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ今日もご訪問どうもありがとう。
←ぽちっと One Click嬉しいな♪