りんごチップス

寒いっ。

今日は「Remembrance Day」の祝日。第一次世界大戦終結を記念し、戦争で亡くなった軍人さんたちや退役軍人さんたちを追悼する日。例年ならパレードがあるけれど、今年はセレモニーだけがひっそりと行われていた。

週の中日だったからか、妙に眠くてしゃんとせず、家の中でごろごろと。で、またリンゴの処理を。

枝を揺さぶって落ちてきた「Today’s Apples」。冷蔵庫にもガレージにも溜まっているリンゴ。

去年(だったっけ?)買い替えたオーブンには「Dehydrate(ディハイドレート)」の機能がついている。華氏150度(摂氏65度)の温度に設定され、ゆるい風がふくみたい。せっかくある機能なので、それを使ってリンゴチップスを作ってみることにしたよ〜。初トライ☆

芯を取って5mmほどの厚さにスライス。スライサーがないので、包丁で切る。それがちょっと面倒です。が、皮をつけたままなのでアップルソースよりは楽かな。

「蜜」の部分が透き通っていてきれい。

Dehydrateの設定で13時間ほどかなぁ。ぱりっとするまで。

できた〜♡

思っていたよりも甘い! さくさくぱりぱり。

ちょっと変色してしまったけど、どうってことはない。これならしばらくは保存がきくかな。普通にバッグにいれたりしたら、湿気てしまうのかな。初めてなのでよくわからない。早めに食べたほうがいいのかな。

バルクフードのお店で「ドライアップル」というのを買ったことがあるけれど、あれは「しんなり」としている。これは「チップス」です。ぱりっと。リンゴだけで何もつけていないし、体にもいいし。相方も「美味しいわ」と言って食べていたので良かった〜。

あまり小さいと皮がちょっと気になるかも。うちの林檎の皮は、市販のものよりもしっかりしているから。

時間を見つけてもうちょっとりんごチップス作ってみよう〜。

昨日の夕方の海。「Heron(アオサギ、かな?」が独り岩の上で。いつもあの岩の上で、いつも独りで。魚を狙っている風でもなし、あのスポットが心地良いのかな。

いつもよりも大きい画像。クリックで拡大。

偶然見つけた動画(↓)。ホワイトハウスを出るのを拒んでいるトランプのパロディ。本人かと思った(笑)

りんごの収穫と初アップルソース

我が家の老樹のりんごたちも、そろそろ収穫時。

手前に見えているりんごたちは、南に面しているので一番よく陽に当たり、赤くなるのも早かった。色づいていたので数週間前に切ってみたら、まだ甘みが足りなかったのでした。食べごろになってくると、強い風が吹いたときにぽとりぽとりと落ちてくる。ここ数日、いくつか落ちたりんごたちが、間髪入れず(?)ネズミたちにかじられていたので「こりゃ、そろそろ収穫しなきゃ」と思っていた。

雨の日曜。とりあえず、南に面していてよく熟しているものだけでも収穫することにした♪ 熟れているのは、手を添えると「ほろり」と採れる。

ほんと、今年はよく実がついたなー。なんにもしていないのに、こんなにもお年寄りなのに、頑張ってくれてありがとう。

手でもいで食べれるものを集める、っていう作業ってなんでこんなに楽しいのでしょう。

木箱一箱いっぱいになったので、ひとまず終了。できれば涼しい外に(木の上にぶら下げて)置いておいたほうが長持ちするので。まだ「ほろり」ともげない実はそのままにしておいた。来週また集めよう。

パピーのころのGusは、落ちているりんごをかっさらっていって、どこかに隠れてがじがじやってたっけ。こうやって横目で見ているだけ余裕ができたのも、おじちゃんのしるし。

さて、このりんご。切るとこんな風♪

水分たっぷりでしゃりっとしていて、とても爽やかな甘さ。このまま食べてもとても美味しい。

涼しいところや冷蔵庫で保存していても、やっぱり日がたつとみずみずしさが減ってしまう。で、今日は初めて「アップルソース」を作ってみた☆ チャンキーアップルソース=りんごがちょっとごろごろしてるソース☆

チャンキーアップルソースの覚書

  • りんご 約2kg
  • 水 鍋の下から約5cm
  • レモン汁 大さじ2
  • 砂糖 3/4 C

りんごの芯をとり、皮を向き乱切りにしたのを大きなお鍋にいれる。水を鍋のそこから約5cmいれる。レモン汁もいれる。りんごが柔らかくなるまで煮る。箸でつぶれるぐらいになったら火からおろし、マッシャーでつぶす。砂糖を加えてもう一度火にかける。砂糖は入れても入れなくてもいいらしいので、私は気持ちだけ(1/4C)いれておいた。十分甘い。

熱湯消毒した瓶にいれて保存してもいいし、冷凍保存してもよし。

ちょっとごろごろしているの見えるかな。皮が。。。入ってる。なぜ?

ケーキやマフィンに使ってもいいし、豚肉と一緒に食べても美味しい。ヨーグルトやバニラアイスに添えても美味しいと思う。思ったよりもきれいなやさしい色になったので嬉しい。赤ちゃんの離乳食みたいだねぇ。

老樹さん、どうもありがとう。

オペレーション・アップルズ

庭の年寄りリンゴの木から採れたりんごたち。ガレージの涼しいところに置いておいても、いつまでももつものでもなし。早く食べるに越したことはない。まだあと20個ほどあるかなぁ。

庭のリンゴ

いい香り。爽やかな甘みのあるりんごです。

先週末にはこんもりとしたアップルパイを焼いた。5mmほどの薄さにスライスしたリンゴにレモン汁をたっぷり。シナモンとナツメグとブラウンシュガーをふりかけて少し置いたものを隙間なくパイ生地に押し込んで焼いた。

今年初のアップルパイ

とても美味しいパイになった♪

それから同じくらいの厚さにスライスしたものをドライアップルにしたよー。皮付きです。今回はレモン汁にも浸さず、スライスしてそのまま乾燥〜。随分前にガレージセールで買った$10のディハイドレーターで。

入れたことをすっかり忘れて。。。一日半弱!!!Oh my God!!!)。。。乾かしてしまった。

ドライアップル

かりっかりだ。アップルチップスになってしまった。

でもジップロック等にいれておくと少ししんなりするからこれでいいかな。 「皮をむくのがめんどくさい」といってあまり果物を食べない相方(←男の人って多くない?)。でもこうしてチップスにしてしまうと、ほっつらほっつらと食べ続ける。ドライにするとリンゴ2つ分くらいあっという間に食べれてしまう。おやつにも持っていきやすいもんねー。ときどきこうしてドライにするのも悪くないネ。ドライにしたフルーツは甘さがぎゅっと凝縮されておいしいねー。

ドライアップル

そうだ。リンゴつながりで。
髪の毛を洗うのにブロナーズ一本で洗っているという話をした時に、そのコメントで「お酢でリンスするといいよ~」って教えてもらった。そのときちょうど、リンゴ酢を使ってハンガリアンウォーターを作っていたので、それをシャンプー後の髪にふりかけたところさらりとした。それ以来、ローズマリーだけを2週間ほど浸したリンゴ酢をリンスにして使っている。

これがとてもいい感じ♪ 石鹸シャンプーだけだとごわごわしていた髪が、乾かした後もさら~っとしてくれるようになった。ローズマリーは頭皮の健康にとてもいいらしいよ☆  しばらく続けようと思う。

今日は久しぶりに青空が広がったので、キャンパスでも笑顔が多かった。お日さまの力はすごいなー。

acornlight
おしゃれどんぐり。

普通、どんぐりの帽子って拾ってから2日程するとぽろっと落ちてしまうもの。このどんぐりを拾ったのは3週間以上も前。帽子にちっちゃい帽子が2つくっていてかわいくて、拾ってきた。今日もまだ帽子をかぶっているよー。晴れの日、続くといいなぁ。

instagramlogo

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ今日もご訪問どうもありがとう。
←ぽちっと One Click嬉しいな♪