週末・トマトソースとレーズンパン

今さっき、私がブログを始めた頃からずっと楽しくフォローさせて頂いていた kotoriさんの「ブログおしまい報告」を読んで、がーーん。とショックを受けている私。お会いしたこともないけれど、手作りが溢れていて温かい生活の様子が大好きで、知らず知らずのうちに「emotionally attached」していた。例えが悪いけど「ドラッグの離脱症状」的に寂しい〜。私自身も、先日ふと自分のブログについて「いつまで続けるんだろうなぁ。」って思っていたので、なんだか小さな金槌でコツンとこめかみを叩かれたような感じなのです。kotoriさん、インスタグラムは続けられるかな。続けてねー。

さて。明日から雨が降るそうな。降らないで降らないで… まだ青いトマトがいっぱいだから〜。少しずつ赤くなってきているトマトたち。ソースに出来るくらいの量がたまったので、週末に第一弾・トマトソース作り。

tomatosauce143

うちの小さな畑のトマトがこうして色づいて、少しソースを作れるようになるのは秋。なので、トマトソース作りは「秋の季語」です。

tomatosauce141

今回はオリーブオイルとにんにくとトマトのみ。

tomatosauce142

3本と半瓶できた♪ なんにもないシンプルなソースだけど、家で作る完熟トマトソースは本当に甘い。冬の楽しみです。

週末は相方に付き合って、日曜大工で忙しく、やらなきゃいけない伊語の宿題も復習も手付かずだった。もう一日休みがあれば、気持ちもゆったりできるのになー。妙に疲れた週末でしたが、パンがきれていたので、例の「The Bread Bible」のレシピでレーズンパンを作ったよ。足りない分のレーズンをアプリコットで補って。

作っている途中に「2斤分」のレシピだってことに気づいた… 一本は冷凍庫へ〜。

raisinbread1

たまーにとても食べたくなるレーズンパン。

raisinbread2

しっとりとしていて、このまま食べても美味しかった〜。

でも、やっぱり、レーズンパンはトーストしてバターだね。

raisinbread3

美味いっ!

余談ですが。実りの秋には「鹿たち」も食べごろになるのでしょうか。最近見かける鹿たちは、妙に肉付きがよろしい。昨日、いつもの散歩道を歩いていると、角をまがったところで若いぴちぴちの牡鹿に出くわした。ニンゲンの歳で言うと、10代後半から20代前半かな。角は已に立派に茂っていて(?)貫禄たっぷりで、私とGusを見ても一歩も動かなかった。胸板も厚く、毛並みもつやつやで。

その彼の眼差しがなんと「アシュトン・カッチャー」そのものだった!
(↓こんなのこんなの!若かりし頃のアシュトン)

Hottie-ashton-kutcher-877819_800_1218

妙にどきっとさせる牡鹿でした。

instagramlogo

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ

今日もご訪問どうもありがとう。
←ぽちっと One Click嬉しいな♪

トマトとパンと秋とGus

お題そのまんまの日曜日でした〜。全く、小学生の日記の様な内容ですので、秋の日差しのようにさらりと流してくださいませ。

こちらは今週末は感謝祭(Thanksgiving Day)で3連休!Thanksgiving Dayというと、家族や友人があつまって七面鳥を丸焼きにして祝う、というのが一般的。今年はうちでは鳥はパス。ひっそりと二人だけでちょっと寂しい感謝祭の連休。相方は自分の勉強部屋のペンキ塗りで忙しく、私はトマトとパンと秋とGus、というわけ。

日本も体育の日で連休だったんだネ。今日、家族とスカイプしているときに「えぇ?体育の日って10月10日とちゃうかったっけ?」と妹に言うと、「姉ちゃん、それかなり昔のことやで…」と言われた。

さて。窓際のトマトたちもぼちぼちと色づき、ずいぶんたまったので、まとめてソースにしちゃうことにした。去年は収穫できたトマトのほとんどをそのまま冷凍し、食べる時にちゃちゃっとソースにして利用した。それはそれで良しなのだけど、やっぱりソースで瓶詰めにしておくと、使うときに便利だな、と思って。

ヘリテージトマト半分の量はトマト+オリーブオイル+ニンニクだけの、ストレートなソース。後の半分は、にんじんとセロリと玉ねぎも加えたトマトソースにしてみた。500CCの瓶が4つと小さいのが一つになりました〜。家のトマトでソースを作ると、本当に甘い。知り合いで「トマトソースの酸味が歯にしみて食べれないのよ」といっていた人が、ホームメードのトマトソースだったら大丈夫!っていうのがよくわかる。市販のものはどうしてあんなに酸っぱいのかな。

トマトソース全く余談ですが、母は昨日、パナソニックの1斤焼きのホームベーカリーを買ったらしく、とても浮かれていました。 狭い台所のどこにそのNEWアイテムを設置したのかとか、今日はそれを使ってピザ生地を焼くんだとか、嬉しそうでした。いいなぁ。捏ねるところだけでも代わりにやってくれる機械があるといいなぁ。

。。。と思いながら、私はいつもの修道院のパンを手で捏ねて作りました。

修道院のパン

今日のには少し黒ごまを入れてみた。おなかをすかせた相方が、焼き上がりをスパスパと切って3枚くらい食べていた。今日のはふかふかと美味しくできましたー。ねかせる具合とか、捏ねる長さとか、気温とか。ちょっとしたことで膨らみや味も変わってくる。

ビクトリア秋

間違いなく秋。今日は朝からフルマラソンがあったので、海岸沿いの道は賑やかだった〜。カウベル(?)やラッパ(?)を持って応援している人もたくさんいました。うちの妹はときどき短距離のマラソンに参加するのですが、彼女曰く、ああいう道の脇から聞こえてくる「声援」って、走っている人達にとってはとっても大きなエネルギーになるんだそうです。それが自分を応援しているものではなくても、誰かが見ていてくれる、っていう確認になるからかもね、って。木津川の河川敷を走るマラソンなどは、ものすごくひっそりとしているのでくじけそうになるそうです。そんなものなんだね〜。

ビクトリア秋

カラカラの落ち葉の上を歩く音が好き。

私は「色よくばり」なので、沢山の色の色鉛筆のセットなどを見ると、全部手にとって少しずつ色を楽しみたい気分になる。晴れた秋の日に外を歩くと、同じような気持ちになります。

ビクトリア秋

すごく気持ちがいい日だったので、相方にも一緒に歩こうよ〜と言ったんだけど、どうしてもあるところまで部屋のペンキを塗ってしまいたかったそうで。Gusと二人だけの散歩。歩きながら、少し覚えたイタリア語の単語をつぶやいたりしました(笑)。空、木、歩く、一緒に、私の犬、… 2歳児くらいのレベルでしょうか。

ビクトリア秋

丘の上には家族連れやワンコがたくさん。5ヶ月のドーベルマンパピーに上からのっかられ、珍しくガウガウと怒ったGus。ま、パピーってそうやって他の犬との付き合いのルールを学ぶんよね。

ビクトリア秋

ちょっと寂しい感謝祭の日とはいえ、なんでもない平凡な一日に感謝です。

ビクトリア秋

Happy Thanksgiving Day☆

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
今日もご訪問どうもありがとう。
←ぽちっと One Click嬉しいな♪

今年のトマトたち

10月の始めの週に、全部まとめて収穫してしまったトマトたち。7月の終わりくらいまで涼しすぎる日が続いたせいか、今年は昨年よりも全体的に少ない量だったし、昨年と同じくらい緑のトマト状態で収穫するものがたくさんあった。

去年はグリーントマトを「フライドグリーントマト」や「グリーントマトのチャツネ」にしたりしましたが、今年は全部、陽の当たるところにおいて赤くなるのを待つことにした。

2012年ヘリテージトマト

窓辺のトマトたち。

2012年ヘリテージトマト

ヘリテージトマトって、形が様々でイビツで、それがまたオモシロイ。もっと日照時間が長くて日当りの良い庭だったら、10月までに畑でしっかりと赤くなれるんだろうな。これ(↑)は窓辺に並べて約3週間後。ちゃんと色づいたのでほっとしました。

紫色っぽいトマトは「Black Prince」で、大きくてゴツゴツしているのは「Red Russian」。この二つはとても甘い種類なので、サラダに入れて生食してます。採れたトマトの3分の1ほどは、洗って乾かしてヘタをとってそのまま冷凍庫へ。そう、トマトって上手く冷凍されるんよね〜。凍ったトマトを密閉したタッパーで解凍して、そのまま即席トマトソース(2食分)を作ったりします。

今日は、色づいた窓辺のトマトで瓶詰め保存のトマトソースも作った。

2012年ヘリテージトマト

野菜のこまか〜いみじん切りをしたい気分だったので(←そういう日ってあるでしょ?)、玉葱と人参とセロリのみじん切りも加えてソースにしておきました。

2012年ヘリテージトマト

瓶詰めにしたけど、すぐに使ってしまいそうだな。

明日もまた雨みたいです。家の中で何をして過ごそうかな。焼き菓子…かな。

今日も訪問どうもありがとう♪ ↓↓ぽちっと One Click お願いしま〜す♪
にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ