初・お庭のお茄子さまとプラムのお酒仕込む

文字通り「温室育ち」の私のお茄子さま。

ようやく茄子らしくなってきたよー。もう食べてもいい??

植木鉢ひとつに1苗だけだから、うまく育っても穫れるのは5〜6個くらいかな〜。

インスタにも昨日アップしたんだけど、グリーンハウスの入り口をあけておくと、ちゃぁんとミツバチがやってきて受粉してくれていた。ありがたいわ〜。昼間は外の風をあびたいかなぁ、なんて思って、朝、お茄子さまの鉢を外の日当たりの良いところに移動。そしてまた夕方にグリーンハウスの中に戻す。そんなことやってる自分が笑えてくる。

小さな苗を買ったものなので、どの種類の茄子なのかもわからず。どれくらいまで大きくなるのかもわからない。でもまぁ、なすってこんな形だし、ちょっと味見してみるかな。と。

焼きなす、っす。作り方は白ごはん.comのココで→☆

うちはガスレンジじゃないし、魚を焼くグリルもないし。どうするか。。。と。オーブンの「ブロイラー(上からの高温)」設定で焼いた〜。温度調節ができないので不安もあったんだけど、ちゃんと火も通ったしオッケー!

生姜をおろして、かつお節かけて。美味しい〜!

実はわたし、茄子ってあんまり好きじゃない。でも。お庭のお茄子さまは「甘かった」! 茄子に興味のない相方も、採れた茄子を見て「ほほぅ。いいねぇ〜」って感心していた(でも食べなかったけど)。

あと何本できるかなー。次は煮浸しにしようかなー。うしし。

で、もう一つ、初挑戦したもの。

すもものお酒。プラム酒。

知り合いが「庭でいっぱいとれたから〜。でも熟れてないから酸っぱいかも〜。」って持ってきてくれたもの。「熟れてない酸っぱいプラムをひとにあげるかなぁー」とも思ったんだけど(苦笑)、彼女が「これ、プラム酒にできるかしらん♪」って言ってたので、そっか!そういう手があったか!と♪

この辺りでは梅酒の梅は手に入らない。なので果実酒を作ろうなんて思ったこともなかった。でも、要領は一緒かなって。検索したら、ヴォッカと砂糖に浸すのみ、みたいだったしー。

氷砂糖ってものがなかったので、普通の白い砂糖とブラウンシュガーを半分ずつ。半年ほど待つといいらしい。プラムの味のするお酒にちゃんとなるのかなー。

おまけ:庭の奥。

こぼれ種から咲いたラークスパーと、依然、演奏を続けている(笑)クレイジーな指揮者のチコリさん。このチコリ、茎をいろんな方向に伸ばすのね。この間、地面に落ちているものを拾おうとしてかがんだときに、チコリの茎の先っちょに「目玉」をつつかれたー!冗談じゃなく、目の玉をちゅーんって。 んもぅ。。。チコリっ!やーめーてっ!

もう8月も目の前。焦るなぁ。夏、短いなぁ〜。

元気な一週間を!

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
今日もご訪問どうもありがとう。
←ぽちっと One Click嬉しいな♪

7月はじめの庭模様

さてさて、忘れないうちに。7月はじめの庭記録♪ 写真を並べまーす!

このかわいい花、何の花だと思うー?

答え:ラディッシュよん。

食べ忘れて放っておいたら、ぐんぐん茎を伸ばして、こんなにかわいい薄ももいろの花を咲かせてる。種、集めよう♪

そう、もう7月に入ると、終わる草花(野菜)も出てくる=種の収穫時。今年はまだ本腰入れて種の収穫をしてないんだけど。桃色ポピーも、ブログを通して「種種交換」をしたお友達のお庭で今年も元気に咲いてくれているみたいで、とっても嬉しい。交換しよう!とか、種とれた〜?とか、興味のある人はお知らせくださいませ☆

「こぼれ種組」がめちゃくちゃ元気、ってこの間も書いたけれど、↓↓のコリアンダー(シラントロ)もデス。春先には柔らかい葉っぱをたくさん食べさせてもらい、今はこうしてなんともかわいい白い花を咲かせている。

ブログのお友達のtomさんが、桃色ポピーとこの白い花を一緒に咲かせたよ〜って教えてくれて、「それ、絶対にかわいい!」と目に浮かぶので、来年は私も真似っ子してみたい。ただ、自分でパラパラしたものたちは、コレほど威勢よく育っていないので、計画パラパラ組はどんな結果になるか。来年の初夏に乞うご期待♪

ビオラちゃんたちも。こぼれ種でトマトが植わっているボックスの中でパーティしてる。

本当にたくましい。ビオラは「えっへんっ」って笑っていて(そんな風にみえるよ)、かわいくて引っこ抜けない。。。

今年ね、始めて種から育てた「Bunny Tails Grass」。和名は「うさぎのお(兎の尾)」。そのまんまやね(笑)

種を植えたのが遅かったのもあり、あまり大きく育たなかった。一年草。これね、名前の通り、本当に兎の尻尾みたいに「ふっわふわ」で柔らかいよ〜。で、今は右上の写真のように「種」らしきものをポツポツとつけていて、コレがちょっとマヌケで笑える風貌です。種を落として来年元気に出てきてくれるかなー。

新入りのバラもやっと咲いた♪

こんもりした形で、薄いアプリコットの色。香りはフルーティ。「Betsy Sinclair」っていう名前がついていた。でも、調べてもそんな名前のバラ、ないんよね。。。春先に咲く白い「マダム・アフルレッド・キャリエール」ととても良く似た香り。この子と同じ時期に買った苗は、植え替えてすぐに枯れてしまって(涙)。なので、怖くて植え替えできずに鉢植えです。この冬に植え替えできるかなー。

庭の奥では☆ チコリたちが「豪快」に舞っている(笑)。ほんと、クレイジーな指揮者のように、自由奔放に茎を伸ばして薄紫の花をつけてるよ〜♪ またお花をきちんと写真に撮ろう。

7月はじめの庭も、野性的に元気。でも、突然気温が下がって朝晩冷える日があって、夏野菜たちは大丈夫だろうかと心配になる。昨日(日曜日)も、暖房をつけようかと思うほど肌寒く、冷たい雨も降っていたし。今年、真面目に挑戦している日本のキュウリもねぇ。。。ちっちゃい「実」らしきものと花をつけ始めているんだけど。。。笑えるほど小さい。頑張れ頑張れと毎朝応援している。やっぱり地温と。。。土、だなぁ。土作りは奥が深いもんねぇ。

先週は二人してお腹の調子がいまいちだったのもあり、お菓子を作る気にもなれず、晩ごはんも何を作ればいいかよくわからない。

とりあえず、グラノラがなくなったのでいつものメープルグラノラを作った。それだけ〜。

庭リポート、まだ続くよーっ!

6月はじめの週末より

気がついたらもう6月!

週末より。庭の記録。←最近こればっかり。でも、春から夏にかけては週末の時間のあるときはほとんど庭にでてなにかしているので、庭のことしか書くことない。去年は全く花をつけてくれなかった黄色いアイリスが咲いている♪ 涼しげで、大きめの花。ところが、去年は咲いていた青いアイリスのほうが一つだけ花をつけたきりで終わってしまった。相方は青いのが大好きなので、「僕の青いアイリスはどこに行ったんだ?」と不満げ。まぁ、来年、また球根を探してきて植えたらいいよ、って言ってなぐさめている。同じようにしていても、花を沢山つけてくれる年とそうでない年があるんよねー。

庭の奥が。。。ものすごいことになっている。

春先のまだ寒い頃、一応、雑草を抜いてきれいにして、半日日陰でも大丈夫な花の種をぱらぱらしておいた。そしたら、ぱらぱら種じゃなくて、前の年のこぼれ種から発芽したものたちがぐんぐん大きくなっちゃって。あんまりにも元気だから抜けなくて。。。フォックスグローブとラークスパー、キバナコスモスと普通のコスモス、カレンデュラと。。。

チコリ!!

tomさんに譲ってもらったチコリの種を植えたのが去年の春。去年はちょこっと発芽しただけで終わってしまったんだけど、この春のはじめにわさわさ葉っぱを茂らせて、食べずにそのままにしておいたらどんどんどんどん背が高くなってるー! 私はせいぜい50〜60cmくらいの背丈の花かなって思っていたのに、中には私の身長よりも高くなってるのもあるよー!まだ花は咲いてないけどっ。チコリは多年生野菜って書いてあるから、これって来年もまたこんな風に大きくなるのかなー。二年目からはチコリの根っこをチコリコーヒーにできるとも書いてある。。。美味しいのかな。。。とにかく、今年は花を見たいな♪

今年、一つだけお店で買った苗はコレ(↓)。

エリンギウム。Sea Holly って書いてあったよ。水も肥やしもあまり必要ない、手のかからない花らしい(わーい☆)。夏から秋にかけてこんな風に花を咲かせてくれるみたいで、インパクトもあるし、ゆらゆらと揺れるコスモスなんかと合うかな〜って思い浮かべて。。。 隣にコスモスの種をパラパラしてみた(笑)。

土曜日にとても久しぶりに友達家族を夕食に誘った。久しぶりすぎて、家の片付けやら掃除やら買い物やら。。。でもGusの散歩は省けないし。。。

連れてったら途中でくたばったー。

「ぼくちん、あついから。」

20度くらいになると暑くてね。。。ひんやりした草の上でぺたんこになる。モップみたいです。

Gus〜〜 Ready?  One, Two, Three… (ここでクッキーちらつかせて)、Go!!!

と言うと渋々立ち上がる。

日陰を選んでのいつもよりも短めの散歩。途中、かわいい「ミニ・ライブラリー」を見つけた。

最近、こうやって家の前に小さな「家の形のFree Library」を置いている家をよく見かける。以前、個々においてあったのはただの箱型だったんだけど、アップグレードして大きくなっていた。要らなくなった戸棚の一部をリサイクルしてるみたいで、小さな取っ手が可愛らしく、きちっと閉まる良いガラス戸だったよ。読みたい本を借りて、読み終わったらまたもとに戻す、というシステム。いいよね〜。

今年はカモマイルもレモンバームも元気。レモンバームは去年はしょぼかったんだけど、今年はすごい。気をつけないとどんどん広がりそう。カモマイルも、こぼれ種のが断然元気。ほんと、他の草花も、私が丁寧に蒔いた種よりも、こぼれ種で冬を越したほうがずっとずっと元気。ひとつ困るのが、「ココじゃないんだよなぁ」っていうところに芽を出してしまうこと。花によっては植え替えを嫌うものがあるからねー。

苺は、他の虫や生きものたちとの取り合いになって妙にストレスがたまるので、育てるのをあきらめたんだけど。放っておいたものの中に実をつけてるものもあり☆ 3つだけ赤くなってたー。食べよ〜と思って摘み取っていたら。。。隣にGus。 いつの間に。。。

Gusにも一つ。

好きだもんね〜、苺。

苺というと。。。 友人の好きなパイをと思って。また苺とルバーブのパイ。今回はちゃんと「苺の味のする美味しい苺」を使って作った。そしたらとっても美味しかったー!

私の作れるものは限られているので、この時期にうちに来たひとはいつも苺とルバーブのパイかクランブル。私が「食堂」を開いたら(絶対しないけど)、季節限定で選択肢の無いメニュー(6月はメインがコレでデザートはコレっていう風に)なるだろうなー。あ、選択肢が無いならメニューはいらないか。お品書き?

気持ちのいいお天気の続いているビクトリアです♪

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ今日もご訪問どうもありがとう。
←ぽちっと One Click嬉しいな♪