バラたちの開花。ようやく!

ようやく庭のバラたちが開き始めた♪

一番最初に咲くのは「マダム・アルフレッド・キャリエール」。

キャリエールさんたちは、花びらもくしゃっとしていて、そのまま空に跳んでいきそうな自由な姿をしている。そんな姿が好き。

今年の始めにバサッと剪定をするときに、今回はちょっと頭を使って枝を切り「こうしてみるかな」と元気に伸びた若い枝をアーチ上に横に曲げて誘引してみた。完璧にはできなくて、まだたくさん「ブッシュローズ」っぽく刈り込んだ部分もあった。でも曲げてあげた枝から伸びた新しい枝には、いつもよりもたくさんつぼみがついているように見える。

同じようにしてあげた「コンスタンス・スプライ」ちゃんも、今年は大きなつぼみを付けてくれてるよ♪ やっぱり、きちんと考えて剪定をすることって大切なんだなぁって、気づいた。今頃っ。

春先の気温や雨の量にもよるのかな。今年は珍しく、あまり虫もつかず、黒い斑点もつかず、元気。

コンスタンスちゃんとM.A. キャリエールさんは、隣同士。ようやく大きくなってきて、重なっている枝もあって楽しくなってきた。

そして。3番手は「クラウン・プリンセス・マルガリータ」ちゃん。コンスタンスちゃんと同じく「イングリッシュ・ローズ」かな。

色合いも開いたお顔も、ちょっと「ベイビー」っぽくてかわいい。

マルガリータちゃんは、まだ鉢植え。この冬にこの場所に地上にしてあげようかな。そうした方がぐいぐいと大きくなるかなぁ。私、鉢の中で植物を育てるのが苦手で。大抵が水のあげる量が多すぎるか少なすぎるかのどちらかで、草花を苦しめる。

出勤前の朝の少しの時間がとても気持ちよくて、ほんの5分、10分でも庭に出て草花たちを眺める。みんな自由にそれぞれの元気の度合いで育ってくれている。野菜はどうもよくない。今年はあまりあれこれ植えず、夏野菜を少しだけにしよう。その後、土を休めよう。

気がつくと、五月も終わりやんっ。大好きな五月。今年はなかなか、Emotional な五月だったな。

草花たちが潤っていて元気なうちに、また写真や動画をアップするねー☆

 

 

s

スイート・ケールサラダで緑もりもり

きりりと寒い週末。土曜日も日曜日も良いお天気で、ご近所さんたちも「この日を逃してなるものか」と、せっせと落ち葉かきに励んでいた。中には「リーフブロワー」でぶおぉ〜んぶおぉ〜んとやかましく枯れ葉集めをしている人たちもいた。私もブロワーを持っているのだけれど、朝のまだ静かな時間に熊手で。濡れていない落ち葉は軽くて、熊手で集めるという作業は気持ちもほぐれ、体も温まる。

チューイもおしっこを我慢できる時間が伸びてきた。うちに来て最初の1ヶ月半ほどは、朝6時にペンのドアを開くとロケットのように飛び出してきて、お尻ふりふり、ぴょんぴょんじたばたと大騒ぎだった。それが!最近ではペンを開いても出てこない。もうちょっと〜ん♡とぐずぐずごろごろ。「そこにいるならお腹なでてん♡」とヘソ天ポーズで体をうねる。なので、私も週末はすこ〜しずつ「Sleep in」できるようになってきた!嬉しいっ!

そうだ♡

こんなに寒いのに、朝はすっかり霜が降りてチューイの水だって凍りついているというのに、マルガリータちゃんが咲いていた♪

凝縮された美しさが光ってる。

こんなにも美しいもの。
(ひとがどれほど頑張ってもつくれないもの)

さて、みなさん。

最近「ぬらりちゃん」が長期滞在をしていてですね、なーんかジャンクフードな気分も高まっていました(苦笑)。チェダーフレーバーのポテトチップスなんて買ってしまってねー。「ナニコレ、めっちゃ美味しいやん…」と一人で完食。

なのですが、土曜日に突然、「緑を食べたい!もりもりと、食感のいい緑をたくさん食べる!」と。「Sweet Kale Salad・スイーートケールサラダ」というものを大きなボールにたっぷりと作った。

↑↑は混ぜ合わせる前。サラダだから、まぁ、適当に。でもレシピはコレ→☆を参考に。

ケールは葉っぱの部分を切り(大きな葉っぱを3本使用)、ブロッコリーは茎の部分をマッチ棒のように切り、房の部分は小さく分けた。人参もマッチ棒切り。レシピではここにキャベツや芽キャベツをシュレッドしたものも入っている。ドライクランベリーとローストしたかぼちゃの種をたっぷりと。

ドレッシングはメモしておこう。

  • 1/4 cup オリーブオイル
  • 3 大さじ アップルサイダービネガー
  • 2 大さじ オレンジジュース(搾りたて、あれば)
  • 1 1/2 大さじ はちみつ
  • 1 大さじ レモン汁
  • 1 小さじ ポピーシード
  • 1/2 小さじ 塩
  • 1/4 小さじ オニオンパウダー

材料を小瓶に入れてシャカシャカ振る。ポピーシードは歯と歯の間に挟まるから…という理由で入れなかった。

野菜にドレッシングを混ぜ入れ、その状態で3日ほどは冷蔵保存できるんだって。作り置きだ!

結構大きなボールにたっぷりと。今、レタスがとんでもない値段(450円とか)なので、ケールやブロッコリーのサラダがありがたい。普通のレタスではドレッシングして冷蔵保存したらべちょべちょになるけど、このサラダは大丈夫です。

酸味あり、甘味あり、レモンの爽やかな風味あり。食感もよろしい。

なんかとっても満足なサラダで、今日もひとりでもりもり食べたよ!明日も食べるよ!相方は手を付けないから、一人で楽しんでるよっ!

元気な一週間を!

春菊の花も寒さの中で咲いていた♪

バラたちの記録 2022

今年のバラたちの記録を。

裏庭には5種類のバラが育っている。咲く順番からいうと:

  1. マダム・アルフレッドキャリエール
  2. コンスタンス・スプライ
  3. クラウン・プリンセス・マルガリータ
  4. ロイヤル・サンセット
  5. ラディアント・パヒューム(黄色ちゃん)

実はもう一種類小さな苗があるんだけれど、名前がわからず(札にはBetsy Sinclairって書いてあったけれど、そんなバラはないとインターネットは言う)。イマイチ元気もない子。

【訂正】今調べたらBetsy Sinclairを育てているひとの記事を見つけた!→記事☆

7月も後半になると、マルガリータちゃんが終わり、黄色ちゃんだけがまだつぼみを付けてくれている。

5月の終わりごろから咲き始めてくれるのがM.A.キャリエールさん。

自由に空に舞うように。M.A.キャリエールさんはくしゃくしゃっとした姿が可愛らしくとろけるような香りがする。

今年は花が少なかった。私の剪定の仕方のせいだと思う。はい。ごめんね。この冬は頑張るからね。

M.A.キャリエールさんの隣で同じ時期に咲くのがコンスタンス・スプライ(桃色ちゃん)。

コンスタンス・スプライは一気にぱぱぱぱぱっと華やかな咲き方をする。あんなに小さかった(かなりしょぼかった)苗がよくここまで大きくなったものだ。

今年はロイヤル・サンセットさんがきれいだった♪ 去年の冬に場所を移し、日当たりを改善してあげたのが良かったみたいです。花たちは正直だねー。

ずっと日当たりの悪い場所にいたので、株の形も「変」だし小さいのだけれど、花は驚くほど立派です。

段々と大きく開き、オレンジ色から透き通るようなコーラルの色に変わっていく。

そして♪ マルガリータちゃん。

寒くて雨が多かったせいか、葉っぱに黒い点がたくさんついてしまった。ガーデンショップのスタッフに相談したところ、今年はたくさんのバラが苦戦しているからって。黒点のついた葉を全部取り除いて捨てること。それしか手段はないわねーって。マルガリータさんは鉢植えなので、この冬に土を変えてみようと思う。

こうして写真を並べて気づいた。

わたし、バラたちの「横顔」が好きなんだなーって。

正面ももちろん好きなんだけど、花の横顔には空やお日さまの方を眺める真っ直ぐさがみられて好き。

あと少し、黄色ちゃんたちがろうそくの灯りのように光って咲いてくれる。

子供の頃、若い頃は、バラもダリアもあまり好きじゃなかった。ひとが手を入れたような派手さというか、英語で言うなら「too loud」というか、やかましさを感じてしまって。自分で育てているバラやダリアをみていると、自然の生み出す美って素晴らしいなぁって、ただただ感心する。これも歳、なのかな。

えっと。このYoutubeに最後のマルガリータさんが映ってまっす☆

明日はChewyの注射の日!初めて獣医さんに診察してもらうよー。これが終われば普通に散歩に出かけられる!大きな一歩です!