だいすきな白

色んな白い花の中で、この子の白が一番好き。

秋明菊のこっくりとした白は深くやさしい。「しべ」の色も大好き。

ずぅっと欲しかった白い秋明菊。去年秋も深まった頃だったかな。小さな苗を見つけてあまり陽の当たらないところに植えてあげた。一年経って少し株が大きくなって背丈も伸びた。

この子は蕾の形も開く様子も、これまたかわいらしい。

今日は新学期の初日。なのに、内陸部の山火事の煙がこの島の上空を覆ってしまい、青空が見えず。外に出るとなんとなく煙の匂いもするほど。レベルで言うと10(一番ひどいレベル)のうちの7だったらしい。明日は今日よりもひどくなるんだって。きれいな満月を楽しみにしていたのに、残念。この夏、過去に例を見ない自然災害が北米の多くの街をおそった。家を失った人も大勢いる。そんな人たちが直面している現実にくらべれば、青い空のないビクトリアはなんてことない。

でも、今朝、早くにGusを連れて歩いていると、ウォーキングをしていたおじいさんが「これは全くもってビクトリアの空じゃないぞっ。」と、ぷんぷんつぶやいているのが聞こえた(笑)。

お天気も変で、むっとしていて暑い(今日も23〜25度くらいまで上がったのかな)。 私はまだ「おうちアイスバー」にハマっていますよ~。 相方もうちで作るアイスバーはさっぱりしていて美味しい!と、ずいぶん気に入っている。このアイスバーセット、思ったよりもヘビーローテーションで使ってる~♪

これはマンゴ。マンゴと豆乳少しのみ!

ふと。撮ってみたくなった私のカメラ。ずいぶんお世話になっている。もう6年半くらいかなぁ。 レンズは二つのみ。 パナソニックの古いミラーレスのモデルだけれど、本当によく頑張ってくれていて、ありがとう、と言いたくなりました。

色んなカメラが出ていて、見ると「あ、いいなぁ」ってカメラ熱も高まるんだけど、このカメラは私(のレベル)によく合っている気がする。 これからもよろしくねー。

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
今日もご訪問どうもありがとう。
←ぽちっと One Click嬉しいな♪

Sony Cybershot RX100IIとクリスチアーナの写真

相方が1ヶ月程前にコンデジ(Point & Shoot Camera)を新調した。SonyのサイバーショットRX100 II。一般にハイエンドのコンデジって呼ばれるものらしい。

RX1002c

今まで使っていたのは、キャノンのIXY(↑左)。今回買ったのが「ハイエンド」だとしたら、このキャノンのIXYはエントリーレベルのローエンドコンデジなのかな。これはこれで常にポケットに入れて持ち歩いていたので、ずいぶんと活躍していた。でも、やっぱりできることがとってもとーーーっても限られていて、写真がフラットで描写力に欠ける気がしていた。ま、コンデジだもんネ。「デジイチではなく、カメラキャップもなくてポケットに入れられるコンパクトな物がいい」、という相方。昔は重たいメタルボディーのマニュアル一眼を使っていたんだけど、今はそういうややこしいのじゃなくてポケットに。。。なんだそうです。で、彼が色々と調べて比べてみて、次に買うならソニーのサイバーショットのコレがいいな、って言い続けて半年以上がたったのでした。

ソニーサイバーショットRX1002

結構なお値段で(日本のように値が下がらないので、こちらでは$750位)、彼自身思い切って買えないでいたので、私がえいっとオーダーしちゃいました。あはっ。

というのもね、以前にここでも紹介した、相方の古いお友達クリスチアーナが同じソニーのサイバーショットを買って「後悔しないよ」って言ってくれたから。クリスチアーナは、長年NYでフォトジャーナリストとしてドイツ系の出版社で働いていました。今は退職して、一年の半分以上を海外、旅をして暮らしている。毎年グアテマラで1ヶ月、地域医療に携わる団体に付き添って写真を撮るボランティアをしています。で、今までは、重いカメラ機材を背負って行っていたらしい。そんなクリスチアーナが、今年は思い切ってソニーのサイバーショットに切り替えて身軽に出かけたそうです。

彼女にカメラのことを聞いていたら、グアテマラで撮ったスナップショットを幾つか見せてくれました♪ ほとんどオートで、ISOはシーンに合わせて調節して撮ったんだって。↓の写真は全部クリスチアーナのものです。

cybershotRX1002小さなサイズだとよく伝わらないかもしれないけれど、色がとても「Rich」なのです。彼女から送られてきたサンプルは、どれもとても「Striking」という表現がぴったりなほど、どきっとするもの。

cybershotRX1002

決して、良いカメラやレンズを使っているから写真が素晴らしい、というのではなく。やっぱり彼女の切り口、コンポジション、光の具合が独特だから、見ていて心が動く。

cybershotRX1002

今まではほぼNikonの一眼ばかりだった彼女も、これほどコンパクトなのにしっかりとシーンを捉えてくれるこのサイバーショットRX100IIには、感心したそうです。このカメラには一つ古いバージョン(RX100)があって、それでもいいかなぁ、って言ってたんだけど、彼女が「買うなら新しい方にした方がいいよ」ってアドバイスしてくれたので、思い切ってそうしました。

cybershotRX1002

相方も使い始めて数週間。まだまだ慣れなくて、毎日色々と練習しているみたい。以前のCanon IXYほどのズームがなく、画角も違うので、被写体にするものの対象も変わってくるね、って言っている。コンパクトだけど、それなりにずっしりとした重みがあり、レンズも大きい。まだ勝手は効かないけれど、彼なりにとても気に入っている様子。

cybershotRX1002

クリスチアーナのコメントで興味深かったのは、「カメラを向けられた人たちの反応や表情が違った」ということ。今までは大きなカメラを向けられて、不自然にかたまってしまっていた人たちも、小さなカメラだと自然にカメラを見てくれたって。なるほど〜。わかる気がする。

それにしても。クリスチアーナの写真、やっぱり好きだな♪ 何かとても力強いものがある。

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
今日もご訪問どうもありがとう。
←ぽちっと One Click嬉しいな♪

カメラたち

ブログを初めてから、もう少しで2年。

毎日の平凡な生活の中で、ちょっと楽しいコトや好きなモノをせっせと拾い集める作業をし始めてからというもの、カメラの使用度がぐぐっと上がった。カメラや写真のことはよくわかんなくって、アパチャーとシャッタースピードの関係も、何度説明してもらってもすぐに忘れてしまう。私の写真は、記録目的だから、伝えたいことの視覚的なサポートになれば十分♪

で、私が使っているカメラたちをちょこっと紹介しましょー☆

えーっと、ブログを始めてからの2年の間の使用頻度が、買ってからブログを始めるまでの約6年の、8倍くらいに上昇したのが、コレ(↓)。

lumix-conpact

PanasonicのLumixのコンデジ。Lumixシリーズがでて初めの方のだから、今のような色んな設定はありません。が、このコンデジ、めちゃくちゃ働いてます。今でも大抵いつも持ち歩いていて、あちこちにぶつけたし、これもって、こけたこともあるし… 最近になって、白い雲を撮ると、右上の方に灰色の曇りがつくことに気づいた。きっとレンズの中に水滴だか汚れがついてるんだろなー。そろそろ、引退かなー。

で、この一枚(↑)を撮ったのが、コレ(↓)

Lumix GF2

同じくLumix のミラーレースの(一応?)デジイチ。Lumix GF2。1年ちょっと前に買ったんだけど、すでにGF5が出てる〜っ!

一応、デジイチっぽいんだけど、いつも使うのは「オート」。付けてるレンズも、一番平べったいパンケーキレンズ。

だって、軽いんだもん。オートの機能で「IA=Intelligent Auto」っていうおまかせがあって、よくわからないときは、全部 IA ボタンを選んでから撮影… デジイチ使う必要も意味もナシ。

Lumixシリーズを選んでいる理由というのは、Leica レンズを使っているから… ほんとのライカレンズとは、また違うのだろうけど、私も相方もライカのカメラには手が出ないので、せめて名前だけでもライカレンズー、を売り文句にしているLumix。それから、このGF2(もその他の機種も)アダプターを付けると、相方が使っていたアナログのキャノンの一眼カメラのレンズが取り付けられます〜。やったことないけど(いつもパンケーキだから)。

個人的には、コンパクトで使いやすいカメラだと思うヨ♪

で、この(↑)の写真を撮ったのが、これですね〜(↓)

lumix-conpact

iPodTouch 4G のカメラ。時々、遊びます♪ iPodTouchに付いているカメラは、質は悪いけれど、何がどんなふうに撮れているか、フタを開けるまでわからないっていうところがあって、楽しい。最近は、いろ〜〜〜んなカメラアプリが出ているので、こういうので遊ぶのが好きな人にはたまらないでしょうね〜。iPodTouch も、常に持ち歩いてます♪

と、まぁ、三つ。コンデジのLumixは、そろそろお暇をやらなきゃいけないかな、ってところです。

では。くらべっこ。

iPodTouch で撮った Gus。

ガス

コンデジのLumixで撮った Gus。

Gus

Lumix GF2で撮った Gus。

Lumix GF2

と、まぁ、こんな感じです。

これからもこのカメラたちにはお世話になりそうです♪

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
今日もどうもありがとう♪ ↑One Click、嬉しいな♪