雪やこんこん・ムーシューポークに挑戦!

降るよ〜って予報が出ていて、本当に降った月曜日。

今日は相方の通院日でたまたま休みをとっていた。午前中は昨日の残り雪があったものの、私でも難なく運転できたから良かった〜。家に戻ってきてしばらくしてから「しんしん・こんこん」と降り始めた。結構積もってしまった。大学も3時半にすべての授業がキャンセルになり、4時半には学校閉鎖になったらしい。とにかく、コレくらい降ると雪に慣れていないビクトリアは交通手段が不通になってしまう。だから困る。今夜にかけて気温が上がって雨に変わるらしいから、朝起きたら全部溶けているかも。あと一日くらいさくさくの雪を楽しめたらいいのに〜。もちろん、仕事は休みで(笑)

さて。数日前に「Mu Shu Pork・ムーシューポーク」のレシピをネットで見かけた。知ってる? 簡単に言うと、豚肉を炒めたものを北京ダックを包むような皮で包んで食べるもの。ずっと前にどこかで食べたのを覚えている。「具」がなんであれ、「包んで食べる」と妙に美味しく感じることあるよねー。手巻き寿司や韓国料理のサムなんとかっていうレタスで包むのも、美味しい。このムーシューポークだって、具をご飯にのせてたべるのと、皮に包んで食べるのとではぜんっぜん美味しさが違うと思う!

ムーシューポークのことを考えだしたら、もう食べたくて仕方がなくなって。。。作ったよー☆ ちょいと失敗したところもあるので、自分への覚書にメモ! オリジナルレシピはココ→☆ コレも参考(写真がNice)分量を適当に変えたところもアリ。

ムーシューポーク

皮(20枚分)

  • 小麦粉(中力粉)2C
  • お湯 半カップ
  • 水 半カップ

材料

  • 豚肉 300g
  • きくらげ ひとつかみ(水で戻す)
  • 卵 2個
  • キュウリ 半分(北米のでっかいの)
  • にんじん 1本
  • にんにく ひとかけ
  • 塩コショウ

豚肉の下味

  • 中国のLight Soy Sauce (生抽) 大さじ1.5
  • コーンスターチ 大さじ1.5
  • 水 大さじ4
  • ごま油 大さじ1弱

味付けのソース

  • 中国のLight Soy Sauce (生抽) 大さじ1.5
  • 砂糖 小さじ半
  • 中国のDark Soy (老生抽) 小さじ2
  • 水 大さじ2
  • コーンスターチ 小さじ2
  • こしょう
  • 黒酢 小さじ1
  1. 皮をつくる。粉にお湯と水を菜箸で混ぜる。だいたい混ざったら手でこねる。6〜10分。艶がでてくる。
  2. 捏ねた生地はぬれ布巾を軽くかぶせて30分ほどねかす(私はラップで包んでしまってべっとりくっついた!)
  3. 生地を長い棒状に伸し、20等分する。
  4. 手で押さえて小さな円形にする。それを2つ用意する。片面にごま油をぬり、油を塗った面をくっつけて合わせる。
  5. これを綿棒で伸ばす。直径20cmくらいの円にする。よく伸びる皮です。
  6. 広げたものをこのまますぐに薄く油をひいたフライパンで弱火〜中火で焼く。のがベストですが、私は皮だけを先に作って間にワックスペーパーをしいて重ねた。←←失敗!これくっつく!!粉をもっとしっかり振ってパーチメントペーパーなら大丈夫かな。
  7. 炒めものをする前に、皮を焼く。
  8. 弱火から中火で。片面に焼き色が着いたらひっくり返す。焼き上がったら皮を二枚にはがす。布巾で包んでおく。
  9. 豚肉は細く切って下味の材料で味付けをしておく。30分くらい。皮を焼き始める前に。
  10. ソースの材料は全て混ぜて用意しておく。
  11. キュウリ、にんじん、にんにくもそれぞれ切って準備する。切り方はココ(→参照
  12. まず、豚肉を炒める。だいたい色が変わったらオッケー。取り出す。
  13. 少し油を加えて卵を炒める。柔らかめのいり卵で取り出す。
  14. にんにくを油で炒めて香りを出し、きくらげ、にんじんを炒める。にんじんが少しやわらかくなったところに、キュウリ、豚肉、卵を混ぜ入れる。
  15. 8で用意したソースを入れて味を絡める。以上!

食べたかったから。。。美味しかった〜! ワタシ的にはヒットでございました。

この皮が最高!もっちもちで。

ちょっと手間がかかるように見えるけれど、基本は野菜炒めなので、材料を全部用意してソースも準備しておけばそれほどしんどくない。実は、友人が「きくらげが体にいいよ」って言っていたので、相方に食べさせようと思って多めにきくらげを放り込んだのでした。コリコリの食感が美味しいよな〜と思いながら、「で、これ、どう思う?美味しい??」と聞くと…

相方:うーん。なに、この黒いの?

:きくらげ。知ってるでしょ?中華に入ってるやつ。

相方:うーん。ぼく、このきくらげなくてもいいと思う。味もないし。

:でも体にいいんよ。変な味しないしー、食感を楽しむ食材やんっ!

相方:食感っていうの、ぼくにはわからないからね。

… と、箸で豚肉とにんじんと卵だけをよって食べていた… というわけで、私一人で「きくらげ包み」を食べることになってしまった。でも、相方もこのもちもちの皮には感激していて、余った皮に「ジャム」を塗って食べていた… おい、きくらげは?

皮が美味しかったので、今度は具を変えて巻いて食べようかなー。と、思いましたっ。

雪の中にボールを落として、堀り堀り堀りして遊ぶ一人遊びに夢中になっていたGus。犬はふかふかの雪が好きだねー。

さて、明日はどうなるかな。

 

細雪のビクトリア

土曜日は粉砂糖のような細雪がちらついていた。ふぅっと息をかけると飛んでいくような軽い粉雪。この間のびちょびちょ(→凍りついた)雪とはちがってさらさらだったよ♪

こんな雪が降るのも、きっと今年・この冬最後なんだろうなと思い、Gusを連れて散歩に出かけた♪ 海を挟んだ向こう側のバンクーバーはビクトリアよりもどっさりと降ったらしい。スキーヒルがある山の麓なんだもんね、そりゃ、降るよね〜。

ふつうのハイキングブーツをはいて、防水性のあるジャケットを着て出発!さらさら粉雪なので着ているものにへばりつくこともなく、まったくぬれずに快適に歩けた。ホント、木々や道や家々の全てに粉砂糖がふりかけられたようで、いつもと違って見える景色が楽しい。

実はGusはちょっと体調をくずしている。もう一週間ほど、珍しく食欲がなくて時々もどす。変なものを拾い食いしたのか、雪の日に道に撒かれたソルトをなめて気分が悪いのか。よくわからないけど元気がなくてかわいそうなので、明日仕事の後にお医者さんに連れて行く。まったく、困ったねぇ〜。

イヌが体調をくずしたときには、白ご飯と鶏肉やサツマイモを湯がいたものなどがいいらしいよ。おじやを作って卵を入れて食べさせた。髭にいっぱいご飯がついて大変なことになりました。。。

雪は今日(日曜)の朝にはほとんど消えてなくなっていた。休みに入ったらずぅっと雪でもいいなぁ〜って思うけれど、雪が降ると運転するのが怖いので家にこもってしまいがち。今日は溶けたので自転車で郵便局にいけた♪ 姪っ子と甥っ子にようやくプレゼントを送れた〜。ほっ。クリスマスシーズンだけは、カナダポストも土日オープン。ありがたや。

このカラフルなミラーボールみたいなの、かわいい♪ 冬の木々を彩っていて、相方も「あれ、いいねぇ。。。」と気になっている様子。来年、いくつかぶら下げてみようかな♪

そうそう、我が家もクリスマスの緑を家の中に少し取り入れたよー! その様子は次のポストで♪ 疲れたっ。

さてさて、仕事もあと二日っ! そしたら散髪にいこ〜っと。明日は職場もひっそり。。。だろうな。

2016年もあと2週間をきっちゃったよ!元気に年末年始をすごしましょうねー☆
instagramlogo

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ今日もご訪問どうもありがとう。
←ぽちっと One Click嬉しいな♪

雪の日にほっこりとチキンヌードルスープ

❄❆❄ Happy Friday ❄❆❄

すっかりお天気日記になってますが。今朝はこんなふうでした。

今朝、6時半頃

「大雪になるよ!」って皆が騒いでいたけれど、全然だいじょうぶ。Gusとの散歩時には雨にかわり、昨日よりも温かかった。ほっ。週末に溶けてきれいになるかなぁ。

今週は全然自転車にものれず、運動不足であまりお腹がすかない(でも甘いモノは食べてしまう…)。珍しく冷え込むと温かいものが食べたくなるよね。先週見つけた「チキンヌードルスープ」のビデオがあまりにも美味しそうだったので作ってみたヨ(オリジナルレシピはココ)♪ 週末にストックだけをとっておいた。

鶏肉をローストしたりすると、大抵はローストしたお肉はそのまま食べて、残った骨だけ(+野菜)でチキンストックをとっておく。今回は鶏のもも肉を全てこのチキンヌードルスープ用に使ったので具だくさん。レシピではお肉も皮ごとって書いてあるんだけど、相方が先に皮をむいて捨ててしまっていたので皮なしで出汁をとった。

日本では、体の具合が悪いときやお腹の調子が悪いときに食べるものというと。。。「おかゆ」? かな? おかゆと梅干しとか。うちの実家ではそうだった。こちらではそういうときの母の味というと、「チキンスープ」か「チキンヌードルスープ」がダントツ一位に上がってくる。カナダで暮らし始めてホストファミリーと一緒だった頃、風邪を引いたときにホストマザーが「チキンスープ」を作ってくれた。こんな風に本当の鶏肉や野菜から作ったのではなかったと思う(あれは、パッケージの出汁の味だった)。水っぽくって、味気がなくて、具もほとんど入っていなかったなぁ〜。出してもらったから食べたけど、食べていてなんだか余計にしょんぼりとしてしまったのを覚えている。カナダの人は病気のときにこういうものを食べて元気になるのか、とある意味がっかりした。

そんなチキンヌードルスープだけれど、きちんとした材料で作ったら美味しいのかなぁ〜って。今回はまじめに作ってみた。冬らしい日にカナダ風にほっこりとしてみたくて。

出汁をゆっくりととったら、それを冷蔵庫に入れて冷やす。すると表面の油分が固まる。

その鶏肉の風味の詰まった油でボロネギを炒める。すごくいい香りがするよ〜。

ニンジンも炒めて、ストックを加えて温める。別の鍋でゆでたパッパルデッレ(パスタ)とほぐした鳥のもも肉を加え、塩コショウで味を整える。それだけ♪

うはっ。具沢山で美味しかった〜♪ ほっこりだ。このチキンヌードルスープなら元気がでるよっ!!

気温は上がったけれど、庭にはまだ雪が残っています。Gusに古いセーターを着せてみた。放っておいたせいか、虫食いの穴が…いっぱい… その上ぱっつんぱっつんなもんで、穴がひろがっちゃって。週末に繕おう。

後ろ足に引っ掛けられた部分がちょっとキツくてもぞもぞするのか。。。いつもよりも激しくしっぽを振って歩いておりました〜。

ぶんぶぶんぶんぶんぶんぶん。

12月に入ると、なんだか気ぜわしくて落ち着かないけれど。
暖かくして、ほっこりと、良い週末を〜。

instagramlogo

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ今日もご訪問どうもありがとう。
←ぽちっと One Click嬉しいな♪