6月!あっさりワンプレート、穀物ファロ、庭模様【video】

気づいたら6月!

6月になる前に窓を洗えたのは嬉しいこと。

夏っぽさが増してきたからかな。最近、ちょっと「地中海風」な食事(っていうのだろうか)がワタシ的ブーム。
この間の「パプリカの詰め物」もそうだったんだけど、パプリカやトマト、アボガド、オリーブ、きゅうりやシラントロ、味付けはシンプルにレモン汁と塩コショウ、みたいなのが美味しく感じる。

それから、ちょっと美味しい穀物「Farro」にもハマっている。これはスペルト小麦って呼ばれる古代小麦。スペルト小麦と同じく、古代小麦なんだそうで、でも味が少し違うらしい。スペルトの方は甘みが強く、ファロはNutty (香ばしい、かな?)。小麦の原種とも言われるもので、タンパク質、ビタミン、ミネラル、繊維質も高い。挽いてあるものはパン作りなどにも使われる。グルテンが駄目でも、古代小麦のパンなら大丈夫っていうひともいるんだって。

お鍋で炊くと少し時間がかかるんだけど、インスタントポットだとHigh Pressure設定で12分+ナチュラルリリース。

この食感がたまりません。ぷちゅ、むにっっていう食感。バーリーに似ているけど、もっとぷちゅっとする。

このファロをご飯代わりに炭水化物。その上にさっぱりとした野菜をサイコロ型に切ってレモン+オリーブオイルをまぶしたものをのせるだけ。バルサミコをかけることもある。この日(↓)はスモークサーモンをのせてみた。久しぶりで美味し。

こちらは晴天続きなものの、最低気温が10度をきっていることもあり肌寒い。夏野菜の成長はナメクジペースで、痩せた畑ボックスの土では育つレタスもしょぼい。で、野菜は買ってくるものばかりになっちゃう。
ただ、適当にばらまいておいた「シラントロ」は、砂みたいなところでも育っている。そら豆の間にふわーっと育っていたり。スーパーのものよりも葉っぱが柔らかくてとても美味しいので、庭にあるうちはせっせと積んで冷水で洗って食べる。砂漠人さんボーダさんが、以前にシラントロをむしゃむしゃ食べていたのを思い出しながら、私も塩コショウ+レモン+オリーブオイルで。

そして、ちょっと見てください。

セロリ。

これ、二年目。セロリって多年草野菜? 二年だけかな。去年はちょろっと葉っぱが出ただけだったんだけど、今年は背丈が伸びてきた。これがセロリよね。スーパーで売っているのより、茎が細いんだけど、セロリの香りは強い。葉っぱがたっくさんあるので、スープストックを作るときには葉っぱを使っている。

チューイのオレンジドーナツカラーは、今日外れましたー☆ 外しても手術跡を舐めたりしていないので大丈夫かなと。ほんと、何もなかったかのように爆走しております。これをつけられていた間は、あまり走らせないようにしていたので、ムラムラとたまるものがあるのか、スピードもアップ、体当たりも強烈過ぎ。。。 勘弁してくれ。

五月の終わりに撮った動画を少しだけ。五月初めのものと比べると「初夏」の緑が濃くなり花が入れ替わってきている。

お知らせ・質問☆

ブログのメール購読をしてくださっている方へ:
通知が2つ届いていたら教えてください。contact@canofgoodgoodies.com またはどちらかで購読解除をお願いします。もうひとつは、今まで通知が届いていたのに届かなくなってしまった、という場合も、お知らせください。
先日、メール購読プラグインの不調があって、手作業で修復をしたのですが、、、どうも上手くいったのかどうかはっきりしないので。すみませーん。

五月半ば過ぎ・半日日陰の花たち。

庭の花の記録。写真を並べますー。

五月は気温が上下する。上下の幅が広くて草花たちも私たちも体がびっくりだ。今日なんて最低気温が8度、最高気温が16度。通りで肌寒いわけで… 温かくなったからと畑ボックスに植えた夏野菜の苗も「さぶい〜っ」って声を上げてると思う。

3連休も、時間があると外に出て地味に野良仕事。花たちは、もう大体軌道に乗って(?)成長を始めているので、畑ボックスを少し整えて、少し肥やしを入れて… 正直なところ、2〜3年、畑ボックスを休ませたい。家で作るコンポストなどをいれてもしれたものなので、やっぱり土が疲れているように見える。一方で、何にも手をかけず、庭で出る落ち葉やナッツの殻を積み上げているフェンス沿いのラインは、土がホクホクなのです。

左側がハーブがメインのベッド。

我が家の裏庭は大きな大きなイングリッシュメープル(隣の家の木)の影になる部分もあるし、奥にあるヘーゼルナッツ(ハシバミ)の木の影になる部分もある。そんな半日日が当たらないエリアでも元気に育ってくれている草花たちをみてね〜。

アストランティア♪ 以前にも書いたけれど、これは種から育てて4年目(だったかな)でようやく花を咲かせた子。なので、毎年こうして花を咲かせてくれるのを心待ちにしている。また突然、しゅんと消えちゃうんじゃないかって、小さな不安もあるので、花を見るとホッとするのです。

アストランティアの隣にはブルネラ。

日陰で元気というとオダマキ。おなじみの(?)シュウマイちゃん♡

今年はこぼれ種から大きくなったものが幾つかあるよ♪

そしてシュウマイちゃんの「紅」バージョン♪ 紅シュウマイちゃん(笑)花びらの形が白いのとは違うんだけど。

この色の方は大きくなるのに時間がかかった。

それから、ネイティブのオダマキ(かな?)。この種は薄い桃色と紫があって、庭のあちらこちらに出没している。種を撒いた覚えもないので、原種なのかなーって。

りんごの木の足元でひっそりと咲いているのが、このゼラニウム。かわいいでしょ。

数年前、お隣さんとのフェンスの下の隙間からひょこっと飛び出てきていてね。かわいらしいので、そっと土を掘ってりんごの木の下に植え直したもの。このゼラニウムはとても良い香りがする。

ヘーゼルナッツの木の影になるエリア。庭の一番奥で、5年ほど前までは「モーニンググローリー」っていう朝顔に似た恐るべし雑草とブラックベリーだけがはびこっているぞっとする場所だった。

今は「サプライズエリア」の延長で、ラークスパーとかコスモスなどがこぼれ種で出てきたり、去年はフリフリポピーちゃんが飛び入り参加して「おっ☆」とびっくりしたところ。今年もそんな感じかな。

ちょっと余談。見てー!

簡易グリーンハウスの支柱にカゴをぶら下げた。ちょっと使いたいものを入れておくものが欲しくて。チューイの届くところには絶対に置けないし。ちょうどいい古いカゴを見つけて、ここにぶら下げて、うふふん♡だった。大したことではないんだけれど、こういうちょっとした工夫が役に立つととても嬉しい。

そして。週末もスーパーなチューイ。明後日木曜日、チューイの去勢手術なのです(涙)。はぁ。。。心が痛む。次男坊だからか、今回は私もとても辛い。Gusのときはブリーダーさんに最初っからはっきりと言われお約束だったので、9ヶ月くらいのときに手術をさせた。チューイのブリーダーさんは1歳を待ってからしてあげてください、とのことで、言ってみればもっと先でもいいのかもしれないのだけれど。相方も辛そうだ。はぁ。。。ごめん、チューイって言ってしまう。ごめんね、チューイ。すぐにまた元気に走り回れるからね。

五月はじめの朝の庭。

今日は暑かった!夏日です!今週末〜月曜くらいまでは「ヒートドーム」にすっぽりと覆われるらしく、五月半ばにしては異常な暑さ。今日は25度くらいまで上がっていたらしい。

とにかく寒かった4月だったので、体がびっくり。徐々に気温に慣れていくことができないので、「皆さん、十分に気をつけてくださいっ!」と、ニュースでもヒートドームトピックが大きく取り上げられている。

草花たちもびっくりだ。

この異常気象の春、庭模様を記録しておこう。

1週間ほど前は涼しくて雨が降り、その後気温がぐいぐいと上がったせいで、一気に緑が濃くなりわさわさもりもりし始めた。春の花たちも一斉につぼみを膨らませ開き始めたー。

今年はりんごの木が賑やか!

たっくさんの花を咲かせ、ハチたちも活動してくれている。今年はたくさん実がつくかなー。

りんごの花は初々しい。開こうとする蕾たちがなんとも可愛らしい。こんなにも可愛い花たちを毎年見ることができるのは、幸せなこと。

7〜8年前、半分死にかけていた西洋シャクナゲも、ここ数年しっかりと花を咲かせてくれるようになった。

この白いのは香りがする。

そして。

このエリア。ここ、もうちょっと、カーブを付けるとかなんとかして、もうちょっときちんと計画をして「ココに◯◯、ココに◇◇」という風に宿根草を植えなきゃ、と言い続けて。。。何年たったんだろう。毎年、こぼれ種で出てきたものとか、思い立ってパラパラと種を撒いたりするもんだから、どんな風になるのかよくわからないエリア。

でも、なんだか「サプラーイズ!」のステージの様で、草花たちが好き勝手に混じり合うのを見るのも楽しかったりする(笑)

今年新しく加わったのは、種から育てたダリアと、赤いスカビオサ。フリフリポピーちゃんもここに混じってるはず。

園芸種、とは言えないのだろうけれど、ホーティカルチャーガーデンをされている人たちが「必須!」というスーパープラントの「コンフリー」。3年前に地下茎を分けてもらって植えた(埋めた)もの。この葉っぱはバケツの水の中に浸して液肥になり、そのままちぎってガーデンベッドにレイヤーにしたり。ココまで茂ると安心なので、思いっきりむしって使い始めております。

花はかわいいんだよー。この色、大好き。

大学の庭で種をもらってきて発芽させてみた「オレンジ色のゲウム」☆

まだこんなに小さい(笑)。来年は株も大きくなって、キャンパスのと同じように大きく咲いてくれるかなー。

まだ帽子をかぶっているポピー♡

鮮やかな新緑の中で咲く春の花たちは、とってもみずみずしい。

空気感や光を記録したくて、少し動画を撮ってみた。良かったら見てみてね〜♪