体調不良。でも春よ!

春らしい日が見られるようになり、久しぶりにカメラを持って散歩したい気分も高まってきた。

スマホですが…

のですが、どうも体調がいまいちで。ブログ更新もスローです。

インフルエンザらしきものにかかったのが1ヶ月以上も前のこと。その後、相方の転倒やらなんやらでバタバタとし、色んなことがようやく落ち着いてきたのかなと感じられた10日ほど前から喘息のような症状が出始めた。夜になると胸がゼーゼーして眠れず、日中は時折咳がでるけれど仕事を休むほどでもなく。夜のゼーゼーが全く良くならないのでドクターに診てもらったところ、アレルギー性の喘息じゃないかって。なにそれ。吸入器が出された。

その吸入器を昨夜使ってみたところ、ゼーゼーと咳がましになって久しぶりに少し眠れた。

ところが、どういうわけか、今日は日中も咳がひどくてびっくり。吸入器で夜に抑えた分の咳が、一気に日中出てきたような感じで驚いた。なんなんだろう。花粉症はあるけれど、いつもはくしゃみ鼻水だけで5月くらいだ。春のこんな時期に喘息のようなアレルギー症状がでるなんて。

インフルエンザだと思っていたのが実はコロナだったのかなぁ。で、今頃になって咳がでたり息苦しくなったりしてるとか? だからといって何ができるわけでもないので。

ビタミンをしっかりとって水分もしっかりとって、寝よう。

潮風にあたると良いっていうのを聞いた。確かに、外を歩いていると気持ちがいい。少し息切れがしてしまうけれど、自転車に乗ったり海辺を歩いたりすると気持ちがいい。

チューイにとっては始めての初春。ぎゃうぎゃうと駆け回り、全速力で私に体当たりしたり、非常にワイルドなので「育て方を間違ったかね。。。」と弱気になってしまうこともあるんだけど、かわいい。

笑える小僧です。

今日も、わちゃわちゃして落ち着かないので、家の中で「ヒール(横について座る)」の練習でもするか!と、まっすぐ立って「チューイっ、ヒール!」って元気にコマンドをだしてみたところ、、、

次の瞬間、私の足にしがみついて「ハンピングするじょ!」のポーズ。。。

ったく。笑ってしまった。なにそれ。なんでそうなるんかね、きみは。

あと1ヶ月と2週間ほどでチューイも1歳。一歳!!!

早くスッキリとして大好きな春を楽しまねば。

みなさんも、季節の変わり目、体調を崩さないで元気にお過ごしください!

ルバーブの酵素ジュース

今年は春が涼しすぎたからか、まだルバーブの株が元気です。

でも。今日は暑かった。27度くらいまで上がったらしい。吹く風も生暖かった。そろそろルバーブも終わるかな。茎は伸びても「す」が入るようになる。

2週間ほど前に、この消費しきれないルバーブをなんとかしたくて、ルバーブの酵素ジュースを仕込んでみた。砂漠人さんがキウイとレモンとミントで酵素ジュースを作られていて(→☆記事)、爽やかそうなジュースになるだろうなァと刺激を受けて(笑。すぐに真似をしたくなる)。日本は随分暑いから、砂漠人さんのジュースはすっかり出来上がっていることでしょう。美味しいだろうなー。

以前にルバーブのシロップジュースっていうのを作ったことがあり、それは何度か試してきた。シロップジュースはお砂糖と水を入れてルバーブを煮て濾したもの。

今回は「酵素ジュース」なので、熱を加えたりはせず、ただかき混ぜてブクブクしてくるまで待つ。

ルバーブ、レモンバーム、無農薬レモン。ルバーブと同じ重さの砂糖。

果物と砂糖のレイヤーも、一晩おくと砂糖がほとんど沈殿するか溶けてしまう。それを手で混ぜる。

1週間過ぎた頃からブクブクが活発になってきた。

レモンとレモンバームを加えたのは正解。香りも爽やかです。

これをザルで濾して、ジュースをボトルにいれ、果物はレモンとレモンバームは取り除き、お鍋に入れて少し火にかけた。副産物☆

これが!このジャムみたいなのが、妙に美味しい!ルバーブとイチゴのジャムよりも美味しい。レモンとレモンバームの爽やかさが加わり、ルバーブの風味も十分残っていてヨーグルトに入れて食べてもパンにぬっても美味しい。これには少し驚いた。りんごの酵素ジュースを作ったときの副産物はこれほど美味しくもなかったから。

酵素ジュースは炭酸水で割って飲むのが好き。

しゅわーっと爽やかで美味しいっ!相方も「うん、これはすごくRefreshing!」と言ってた。

炭酸水メーカー、買って良かった〜。私が使っているのは「ソーダストリーム」です。予想以上に大活躍してまーす。

あ。ルバーブ絡みで… 前にほら、「ルバーブで練り梅」を作ってみたって書いたでしょ?

あれね、塩のかわりに「塩麹」を使うとね、マジで「梅っぽく」なる!作ってから冷蔵庫に入れておくと、数日のうちにどんどん「まろやか」になっていって、塩麹バージョンのルバーブ梅肉なら、おにぎりに塩昆布などと一緒にいれるとすっごく美味しい!海外在住組さん、ルバーブで梅肉作るなら、ぜひぜひ、塩麹でお試しあれっ!塩で作ったのとは全然ちがうからー!

きゅうちゃんとボンボンとコラーゲン

7月も今日で終わる〜。早っ。

今週末はヒートウェーブがやってきて、また気温があがるって言っていた。でも今朝は珍しく曇り空でひんやり。ほぼ2ヶ月ぶりにぱらぱらっと冷やかし程度の雨が降った。20度後半くらいの気温にあがれば、夏野菜たちが喜ぶのになぁ。

今年も懲りずに「日本のきゅうり」をふた苗だけ育てているよ〜(笑)。去年は6つほど苗を育てて畑ボックスに植え替えたけれど、全然だめだった。数本しょぼいきゅうりがぶら下がっただけだった。

で、今年は方針をかえた。あははっ。

日本きゅうりは鉢植え!畑周りのネットに這わせ、ソーカーホースの水に加えてじょうろでしっかり水をあげてます。ほ〜ら、今年のきゅうちゃん!

日本のきゅうり(冷夏でも育つタイプらしい)のお花。

育て方をちゃんと見てみると、最初の5節目ほどの脇芽や花は取り除くのが良いらしい。

知らなくって。。。そのまんまにしてたら下の方にきゅうりがぶら下がって結構大きくなってしまっていた(笑)

で、おっちょこちょいで。。。慌てて最初の4枚ほどの「葉っぱ」を落としてしまった。取り除くのは葉っぱじゃなくて「脇芽」!光合成に必要な葉っぱをすぱすぱと切り落としたおバカな私。大丈夫かなー。

で、畑の中でひとつだけ育てているのが、北米のきゅうり。

太短いのができるはず。夏らしい時期もあと1ヶ月ほど。ちゃんと大きくなれるかな〜。

こちらの涼しい夏、風がびゅうびゅう吹く庭で頑張ってくれている「きゅうちゃん」たちを眺めるように咲き始めたのが「ぼんぼん」。

私の手のひらよりも大きくて、勝手に「ぼんぼん」と呼んでいる。

昔は苦手だったダリア、最近になって好きになり、ぼんぼんもかわいい。

ぼんぼん、というと、ちいさな「ぼんぼん」の「るりたまあざみ」たちもようやく薄い紫色の花を咲かせ始めている♪ Blue Globeという種類。これも種からだったので、ここまでの背丈になるのにまる二年かかった。

ミツバチたちが狂うように群がっている(↓↓インスタより)

 

View this post on Instagram

 

A post shared by paprica (@paprica)

そうそう、数週間前から「コラーゲン」をとり始めたー。前にもちょこっと書いたけれど、足の指の付け根の骨(?関節)がときどきまだ痛む。ひどいときは、朝起きて最初の数歩が痛くてびっこをひいてしまう。歩いているうちにおさまるんだけど、朝活しているときにも「いてて」となることもある。そんな話をリュウマチを患っている友人に話したところ、コラーゲンを試してみたらって。色んな種類のものがあって選べずにいたときに、コーヒーに混ぜ入れて飲めちゃうものを見つけた。スプーン一杯でタイプ1のコラーゲンが5gとれるらしい。

味もなんにもないし、コレなら毎朝飲めそう。サプリも、錠剤になると喉に突っかかってしまって、それが嫌で続かないんだけど、コーヒーと一緒にこうして飲むのなら大丈夫。あとは毎朝、きなことモリンガをヨーグルトと果物に混ぜている。これが私のビタミンCかな。

今日はちょっと長めの散歩もできたよーん♪ 良かった良かった。