ディハイドレーターで乾燥プラム

お隣さんのお年寄りプラムの木。うちの庭にのびてきている枝々だけでも、かなりの量の小粒な実をつけています(→木の様子)。あんまり小さいのは庭の隅に放り投げて堆肥にするのだけど、ゴルフボール位の大きさのものは収穫しまして…

庭のプラム

貧乏性だなー。食べれるものをそのまま腐らせてしまうことに抵抗を感じてしまうので。せっせとかき集めた…

すでに2回(2バッチ)、ジャムを作った。

プラムのジャム

500ccの瓶に5つ出来たよ〜。このプラムのジャムを作るのには、ペクチンを入れなかったけれど、ブラックベリーよりもとろっといい具合に固まった。果物に含まれるペクチンリストを見ると、ブラックベリーの方がペクチンを含んでいる割合が高いのにね。わからないものです。味は酸味がきいていて「野性的」。トーストした雑穀パンにピーナッツバターをぬった上に、このプラムジャムをつけるととても美味しい。私は酸っぱいのが好きだけど、相方は苦手なので、これはパスするかな。

で、ジャム作りをして、それでも余ったプラムをどうするか。

プラムを乾燥させたら「プルーン」になるのかな、と思い立ち…

乾燥プラム

うちのふる〜いディハイドレーター(→こんなのだよー)を使って乾燥させてみることにした!

何が面倒って。この小粒なプラムを半分に切って種をとること。

乾燥プラム

↑ね? やたらでかくって、古いディハイドレーター。トレーは全部で10枚入るようになってます。切ったプラムをトレーに並べて、中〜高の間の温度(適当)で乾燥させること約12時間。

乾いたっ。干からびたっ。

乾燥プラム

ぎゅっと指でつまんでも、水分が出てこなければできあがり。果物も野菜も、乾燥させるとあま〜くなります。よね?普通。

この乾燥プラム、酸っぱ! ちゅっぱ〜、っと顔をとんがらせたくなります。甘みもあるんだけど、酸味も負けてない。お日様の下で乾かしたら、もう少し甘みもでたのかな。それとも、プラムって「スモモ」なわけで、小粒なガーデンプラムってこれくらい酸味のあるものなのかな。

乾燥プラム

しっかり噛んで、甘みを出そう!と私と「Gus」は、くっちゃくっちゃと味わってました。私はこういうの結構好きだけど〜、100%、相方はパスするな。あはは。

*余談*

ちなみにうちの(ガレージセールの掘り出し物の)ディハイドレーターは、初期のモデルらしい(約30年前のもの)。なので、やたらばかでかく、おそらく効率もあまり良くないんだと思う。このモデルが進歩してとてもコンパクトになったものが、今の「エクスカリバー」です♪ 実は、コレ(↓)ずっと欲しかったんだなー。

Excalibur エクスカリバー 4段トレイ Dehydrator 2400 ディハイドレーター 食物乾燥機【並行輸入品】
エクスカリバー4段トレー

このエクスカリバーよりもお手頃なのが「ネスコのディハイドレーター」。カナダではこういうコンパクトなのを見たことがないので、ちょっと羨ましい。

nesco ネスコ Dehydrator FD-75PR ディハイドレーター 食物乾燥機 700W【並行輸入品】
Nescoのディハイドレーター

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
訪問どうもありがとう♪ ↑↑ぽちっと Click お願いしま〜す♪

Goodies#354: ディハイドレーター起動!

さてさて♥

先週のガレージセールで見つけてきた「ディハイドレーター=食品乾燥機」。平日、時間を見つけては「トレー」や「ファン」の掃除をしたり、ディハイドレーターの使い方や、野菜や果物の乾燥方法の基本などを調べたり。もう、早く試してみたくって仕方がなかった一週間でした。一方で、ちゃんと動くかどうかも心配でした。

うちにやってきたディハイドレーターは「Equi Flow」というブランド名で、1970年代初めの頃にアメリカの市場に出たもの。多分、ディハイドレーターという商品としては初代のグループに入るんじゃないかな。この Equi Flow は、現在、北米でディハイドレーターのリビューを読んだら必ず1位か2位に上がってくる「Excalibur Food Dehydrator」の「原型」なんだってー。びっくりした。エクスカリバーの製品は、気になって色々と調べていたので、そのおばあちゃん的ディハイドレーターが家にあるというだけで、浮かれてしまいました。

でね、当時の雑誌「Popular Mechanics」の1978年3月版で、この「Equi Flow」が紹介されていたんだよー。

ディハイドレーター

いひひ。これ(↑)、全く同じモデル。でさ、興味深いのが、その当時で$165。ほほぅ。今のモデルのエクスカリバーが、250ドルから350ドルとお高いんだけど、1970年代で165ドルって、安い買い物ではありませぬ。

もう一つ面白い記事みっけ。すんません。調べだしたら止まらなくなってしまった。

ディハイドレーター

お題は「手っ取り早く6ポンド(約3kg)落とす方法!」。体重じゃないよ。3kg近いチリの缶詰が、ディハイドレーターを使って乾燥させたら400gになる!これで、キャンプに持参する食材が一気に軽くなり、栄養満点のオリジナルのホームメード乾燥食品が作れるぞ、というキャッチフレーズ。

で、今日、この年季物のディハイドレーターを起動させてみました☆ やっほー!

途中で火が出たりしたら困るので、ベースメントの端っこに「ディハイドレーターエリア」を作って、丸半日「モニター」しました。最初のトライアルは、無難に「りんご」と「マンゴ」と「バナナ」。

ディハイドレーター

この為に、りんごの芯を抜き取る「Corer = 芯抜き機?」を買ってきておいたのだ。むはは。これがあるのとないのでは、準備にかかる時間が大きく違ってくる。りんごは色が色が変わるので、スライスした後レモン汁とメープルシロップを少々ふりかけておきました。

ディハイドレーター

今日使ったのはトレー6つ。並べるときにこうして隙間を開けてあげるほうが良いそうです。重ねてはいけません。

ディハイドレーター

Into the Dehydrator! かなり、やかましい機械。ベースメントにおいて良かった… 温度はミディアムの135F=57℃に設定。

そうして6時間後…

ディハイドレーター

おおぉ〜。乾いてきてる(当たり前ですが)。古マシーン、ちゃんと動いた♪

で、8時間たちまして。

ディハイドレーター

じゃじゃ〜ん☆ 指で挟んで、果汁が指にしみなかったらいいんだって。十分に冷まして、そのあと「コンディショニング」といって、乾燥果物をフタ付きの瓶かジップロックにいれて4〜7日保存するんだそうです。そうすることで、果物に残っている水分がまんべんなくひろがるんだって。

とりあえず。味見をしたところ… うふふ。やっぱり乾燥させると甘みが凝縮するネ。ま。ん。ぞ。く。

「そんなに頑張らなくったって、店に売ってるの買えばいいのに」と言っていた相方。出来上がったりんごとマンゴを試食して「うん。頑張りなさい」と。ほらねー☆

*参考までに*

とてもコンパクトで効率的なディハイドレーター。季節のお野菜や果物をおうちで乾燥させるのにはちょうどいいサイズだ。

Excalibur エクスカリバー 4段トレイ Dehydrator 2400 ディハイドレーター 食物乾燥機【並行輸入品】
Excalibur エクスカリバー 4段トレイ

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ

↑ 頑張れ!とOneクリックしてもらえると嬉しいです。いつもどうもありがとう♪

Goodies#348: Oak Bay ガレージセール

今日、6月第二土曜日は、私の住んでいる地域「Oak Bay」の「ガレージセールサタデー」でしたー☆

要らなくなったものを家の前に並べて売る「ガレージセール」は、別に、年中いつやったって良いのですが、やっぱり気候のいい春や夏の週末は、どの通りをあるいても一つ二つ、ガレージセールをやっているお宅を見かけます。今日は、オークベイをあげてのガレージセールの土曜日だったので、いつも静かな通りでさえも、ずいぶん賑やかだったー。

オークベイガレージセール

地方紙でも「6月11日はオークベイガレージセール!宝探しにレッツゴー」なんて風に紹介されたので、気合の入っているガレージセールハンターは、土曜だっていうのに早朝から掘り出し物探しに活動を開始する。朝の7時くらいから「キッチンキャビネットやダイニングセットはありますか?ちょっと見せてもらえますか?」と「良いものを出しそうな家」のドアベルを鳴らしたりするらしい。大迷惑。

オークベイガレージセール

出ているものは、様々。古い家具、子供のおもちゃ、衣類、キッチン用具、電気製品。新しいものからガラクタに近いもの。それから☆ 行動力と見る目と根気があるなら、コレクタブルやアンティークを見つけられることもある。オークベイは、お年寄りと小金持ちも多いので、値打ちのあるものがごろっと出されていたりもするよ。

オークベイガレージセール

で!私も珍しく早起きをしたのだ(=7時45分)。というのも、Gusの散歩でよく顔を合わせるハイディさんに、「ね、土曜のガレージセールに参加するから、来て〜ん!アンティークとか好き?うちの母のものもたくさん出すから、好きだったら見に来るだけでも来て〜ん。」とつめよられたのです。アンティークとか、私は見る目がないんやけど… でも、椅子や戸棚なんかの古い家具は大好き。上(↑)の写真がハイディさんち。わかりにくいけど、品を並べるのがおっつかないほどの勢いで、売れていた。

私が見たかった「アンティークの家具」は。というと。7時半の時点で全て、一人の人に買い取られたそうでした。なんとっ!欲張りな早起きハンター!くやしぃ。

ハイディさんが、Gusを引き連れてやって来た私に気を使って「何か気に入ったものな〜い?」と聞くので、しばらくうろうろと品物を見せてもらいまして。

うふふ♥ 二品。

パイレックスの小さな器。

オークベイガレージセール

相方のおばあちゃんのが欠けてきていたので、探してました。わーい。

それからそれから!

じゃじゃじゃじゃ〜ん☆

オークベイガレージセール

これは何でしょう? うふうふ。

オークベイガレージセール

おわかりかなー?

オークベイガレージセール

うふうふ♥ 「ディハイドレーター」でござ〜〜い♥ 欲しかったのー。My 欲しいものリストでは下の方にあったアイテムです。

一緒についてきたこの本。1976年出版。なので、このディハイドレーターもかなりの年季もの。だけど、ちゃんと動きました。温度調節のノブのプラスチックの部分が取れていたけど、それ以外は大丈夫そう。ディハイドレーター、この辺りのお店で調べたことあるけど、きちんとしていて一番安いのでも2万円ほど。ちょっと興味があるっていう理由だけでできる買い物ではありませぬ。

これ。古いし、まわりが「木製」っぽいし、ちょっと怪しいんだけど、ハイディさんのお母さんは、これでジャーキーや干し芋を作ってたっていうから。うふふ。ハイディさんは「あ〜、もう、それもってって。あげるよ。」って言ってくれたけど、どうしてもただでもらうのには気が引けたので、$10払いました。

これって、掘り出しもの?かな? るんるんで、今日は一日ハッピーでした♪

*更新:ディハイドレーター起動

  • まずはバナナとりんごを乾燥させてみた→☆
  • 干しいもにも挑戦→☆

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
↑ 頑張れ!とOneクリックしてもらえると嬉しいです。いつもどうもありがとう♪