恵みの雨と青紫蘇おにぎり。

恵みの雨。

4週間ぶり(もっと?)の雨が降った。

朝から草木たちがしっとりと潤い、みんなが肩の力を緩めたような雰囲気だった。湿った空気も良い匂いで。

久々の雨でいつもとは違う匂いが立ち込めたのか、チューイの「くん活」も念入りだった(笑)

今年は黄色ちゃん(ラディアントパフューム)がとても大きく元気に咲いている♪

私の始めてのバラなので、特別。黄色ちゃんは、とても濃厚な黄色(オレンジに近い色)から始まって、ふわりと大きく咲き広がるにつれて色を飛ばして薄くなる。少し薄暗くなる時間帯に、黄色ちゃんは庭の真ん中で光るように咲いている。

雨が気持ちよかったよね。

足元に最低限の水やりはしてあげるのだけれど、頭から気持ちよくしっかりと潤うのとは違うもんね。

Betsy Sinclair さん。愛する奥さまを想いこの島でつくられたバラ。

チューイにサイズ14のGusのお古のレインコートを着せたら、パツンパツンになっていた。Gusはサイズ16だった。胸囲があったしモフっていたし。ちょっと前までは、サイズ16はチューイにはガボガボだった。でも、今日試してみると、ゆとりはあるもののおちんちんが隠れることもなくて着れた!良かった〜。14のは古くてすごく臭かったから。笑。

さてさて、見て!作ったよ!塩漬けの青紫蘇おにぎり♡

カリフォルニアのばあさんブログのChiblitsさんが作られていたのを見て、食べたーい!って。

今年はね、これまたいただきものの青紫蘇の種があって、簡易グリーンハウスの中でなんとか育ってくれているのです☆

発芽するまでが長かったけど、本葉が出てからはどんどん葉っぱを広げるので一気に集めて塩漬けにしてみた。

おにぎり、美味しかったー☆ おにぎりにするのが面倒なときには、ご飯の間に挟んだり上に載せたり。こんな簡素な葉っぱの塩漬けと白ごはんで、心が満たされる日本人であって良かったー!

そしてもうひとつ。以前にも紹介したけれど、スイートケールサラダをたんまりと作った。冷蔵庫でキンキンに冷やして。

このサラダには少し甘みになるものが必須。今回はドライクランベリー。りんごを入れてもいいしレーズンでも良い。あとはローストしたパンプキンシードの香ばしさなどが加わると最高。

緑をたくさん食べると気持ちいい。

さて。今夜は早めに布団に入ろう。

新春の庭より

2023年が始まってもう1週間!

みなさんは新年の抱負・目標や「今年はこんなことしたい」っていう希望みたいなものをリストアップ。。。する?

きっと、「する派」と「しない派」がいて、私は後者。以前、「今年はこれを達成して、あれも頑張って、一年の終わりにはこんな風になっている」みたいなとても立派な一年の目標を立てたことがある。で、その年は常に自分で建てた目標からプレッシャーを感じていて、結局達成できず「わたしってダメダメやん」と、年の終わりに「ちーん」な気分だった。

それ以来かなぁ。一年の始まりは真っ白で気持ちよく過ごせたら良し。大切な人たちがみんな健康で毎日を過ごせたら良し。あと、最近強く願うのは:和、バランス、笑う。。地球のあちらこちらでも、わたしの住むこの場所でも、自分の周りや自分の心の中も。

今年、特別に自分の中で感じているのは、軽やかに。で、我慢しない

ビクトリアは、あのクリスマス前の大雪が溶けてからは、とても穏やかで、春の初めの様。もう寒くならないのかなぁ。いつもはもう少し寒い時期が続くので、少し気になる。例年は2月の終わりくらいまでに、のんびりとバラの剪定(もどき)やりんごの枝を刈り込む。今年はこのまま寒くならずに春に向かうかも、と、今日はフェンス沿いの「マダム・A・キャリエール」の剪定をしてみた。今年は古い枝をばさっと切り落とし、ちょっと「誘引」っぽく地面に平行になるように去年の枝(2022年に伸びてきた枝)を曲げてみた。うふふ。

わかりますかー?見えますかー?

まだ少し早いけれど、今年はどんな庭になるのかなぁと思い巡らす。タネから育てた宿根草が、今年は二年目になるから花をつけてくれるかもしれない。でもどこにそれを植えたのか、わからなくなってしまった(←わたし、あるある)。そうだ、11月に黄水仙の球根も加えて植えたんだった。それもどこに植えたかよく覚えていないけれど、出てきてくれるのが楽しみ。

今シーズンはチューイがいるので、去年ほど庭に時間をかけられないかも〜。何かを植えようとすると、わたしの手元にやってきて「なにやってんのー?」と、がじがじしたり掘ったり。今日は、ポトリと落としたハサミをかっさらっていき、返せ!!!っていう私をからかう様に爆走していたし。。。(くそハラタツ)。春の草花をどれだけかじられるのか、掘り起こされるのかも見ものです(苦笑)。

夏の終わりにこぼれ種から芽を出していたケールが少しだけ、冬を越している。

この間の「スイートケールサラダ」をまた作った。ちょっと面倒かな〜って思うのだけれど、大量に作って翌日も食べれるし、何より、しっかりと緑を食べると体もスッキリする。他の葉っぱ野菜(レタスやほうれん草)がめちゃくちゃ高くて手が出ないから、ケールとブロッコリが最近の緑です〜。あと、キャベツも。先週仕込んでおいたザワークラウトが出来上がって美味しい。

去年の冬至の日に冷蔵庫から出し、水を張った花瓶にのせたヒヤシンスの球根たち♡ 元気なつるんとした芽をのぞかせてくれてまーす。この小さな芽吹きを見ていると幸せな気持ちになる。

ヒヤシンスは今年も白いのを選んだ。どんな風に花を咲かせてくれるのか、楽しみだな〜。

今週末の焼き菓子は「ごろごろりんごケーキ」。

今日のには、もう真っ黒になって溶けそうなバナナも一本いれてみた。このケーキは地味だけれど、はずれなく美味しい。まぁ、バターも卵もアマレットも入ってるからねっ。

明日から大学の新学期が始まりまーす。自分の教室がわからない迷子の学生さんたちが、ばたばたとするのも一週目。風邪ひかないで頑張ろーっと。

かわいい寝姿。

スイート・ケールサラダで緑もりもり

きりりと寒い週末。土曜日も日曜日も良いお天気で、ご近所さんたちも「この日を逃してなるものか」と、せっせと落ち葉かきに励んでいた。中には「リーフブロワー」でぶおぉ〜んぶおぉ〜んとやかましく枯れ葉集めをしている人たちもいた。私もブロワーを持っているのだけれど、朝のまだ静かな時間に熊手で。濡れていない落ち葉は軽くて、熊手で集めるという作業は気持ちもほぐれ、体も温まる。

チューイもおしっこを我慢できる時間が伸びてきた。うちに来て最初の1ヶ月半ほどは、朝6時にペンのドアを開くとロケットのように飛び出してきて、お尻ふりふり、ぴょんぴょんじたばたと大騒ぎだった。それが!最近ではペンを開いても出てこない。もうちょっと〜ん♡とぐずぐずごろごろ。「そこにいるならお腹なでてん♡」とヘソ天ポーズで体をうねる。なので、私も週末はすこ〜しずつ「Sleep in」できるようになってきた!嬉しいっ!

そうだ♡

こんなに寒いのに、朝はすっかり霜が降りてチューイの水だって凍りついているというのに、マルガリータちゃんが咲いていた♪

凝縮された美しさが光ってる。

こんなにも美しいもの。
(ひとがどれほど頑張ってもつくれないもの)

さて、みなさん。

最近「ぬらりちゃん」が長期滞在をしていてですね、なーんかジャンクフードな気分も高まっていました(苦笑)。チェダーフレーバーのポテトチップスなんて買ってしまってねー。「ナニコレ、めっちゃ美味しいやん…」と一人で完食。

なのですが、土曜日に突然、「緑を食べたい!もりもりと、食感のいい緑をたくさん食べる!」と。「Sweet Kale Salad・スイーートケールサラダ」というものを大きなボールにたっぷりと作った。

↑↑は混ぜ合わせる前。サラダだから、まぁ、適当に。でもレシピはコレ→☆を参考に。

ケールは葉っぱの部分を切り(大きな葉っぱを3本使用)、ブロッコリーは茎の部分をマッチ棒のように切り、房の部分は小さく分けた。人参もマッチ棒切り。レシピではここにキャベツや芽キャベツをシュレッドしたものも入っている。ドライクランベリーとローストしたかぼちゃの種をたっぷりと。

ドレッシングはメモしておこう。

  • 1/4 cup オリーブオイル
  • 3 大さじ アップルサイダービネガー
  • 2 大さじ オレンジジュース(搾りたて、あれば)
  • 1 1/2 大さじ はちみつ
  • 1 大さじ レモン汁
  • 1 小さじ ポピーシード
  • 1/2 小さじ 塩
  • 1/4 小さじ オニオンパウダー

材料を小瓶に入れてシャカシャカ振る。ポピーシードは歯と歯の間に挟まるから…という理由で入れなかった。

野菜にドレッシングを混ぜ入れ、その状態で3日ほどは冷蔵保存できるんだって。作り置きだ!

結構大きなボールにたっぷりと。今、レタスがとんでもない値段(450円とか)なので、ケールやブロッコリーのサラダがありがたい。普通のレタスではドレッシングして冷蔵保存したらべちょべちょになるけど、このサラダは大丈夫です。

酸味あり、甘味あり、レモンの爽やかな風味あり。食感もよろしい。

なんかとっても満足なサラダで、今日もひとりでもりもり食べたよ!明日も食べるよ!相方は手を付けないから、一人で楽しんでるよっ!

元気な一週間を!

春菊の花も寒さの中で咲いていた♪