毎日テレビやネットのニュースはパリで起きたテロ事件の報道であふれている。その数日前にベイルートで起きたテロ事件についてはほとんど聞かない。空爆に寄って廃墟となってしまったシリアの様子は探さないと見当たらない。難民を今後どのようにして受け入れていくのかが討論されている。遠くカナダの平和な島に住んでいても、今起きていることを冷静に客観的に見つめて、意見するということがとても難しい。ダライ・ラマは「Stop just praying. Work for peace, and don’t expect help from God and governments. …Solve it yourself because you created it in the first place.」と言っていた。本当だ。
休み中、久々に焼いてみた。いつものマルチグレイン(八穀?)ブレッドではなく、「No-Knead Bread=こねない(練らなくてもよい)パン」を作ってみた。No Need to Knead. その通り、こねなくてもいいのです。 これ、数年前に、New York Times なんかのメジャーなウェブでも紹介されて、ちょっとしたブームになり、「4歳児にも作れるパン!(←ココ)」なんていうのもあったり。No Knead Bread / こねないパンは、時間はかかるけど誰にでも作れて、焼き上がりもかっこいいヨ。