初ものルバーブでルバーブマフィン+ウサギよけフェンス修繕

記事を書くと「寒い寒い」って愚痴ってしまいそうで書けない日が続いてました〜。ホントにみぞれが降りそうなほど寒い土曜日で、ダウンジャケットを着てしまったもん。

今日も風がビュウビュウ冷たかったけど空は快晴。朝一番、嬉しくなってルバーブを収穫。

な〜んにも育っていない庭だけれど、ルバーブだけは元気いっぱい。茎が太くなりすぎるとそこから割れてくるので、食べきれないぶんはもらってもらわないと… そんな勢いで育ってます。

朝ごはんを食べる前に張り切ってルバーブマフィンを作っちゃったよ。レシピはここにあるよ→☆

ヨーグルトが足りなかったので、半分豆乳を使って。このマフィン、ルバーブの酸味がいい具合に効いていてとっても美味しい。

家の中が散らかっていてあれこれしなきゃいけないこともあったのだけど、結局、今日は日中ほとんど外に出ていた。今年はちゃんと日焼け止め塗らなきゃ〜と、妹が送ってくれたコスメデコルテの日焼け止めをトライ。さらっとしていてのびも良く、今のところ顔が痒くなったりとかないのでいい感じデス。

さて、晴れたらやろう!と思っていたのが、庭の一番奥の茂みの「ウサギよけネット」の修繕。↓↓このコーナー。

ぼうぼうでしょ?

ブラックベリーとヌッカローズがメインのこの茂み。どちらもトゲがいっぱいで大変っ。この奥にお隣さん二軒のフェンスがあるんだけど、ボロボロになっていてウサギや狸の抜け道になっているのです。去年の春にうさぎの被害を受けたときに、家にある金網を切って応急処置で柵をつけておいた。それがへなへなになっちゃって、明らかに手前から狸がよじ登って押し倒している模様…

ウサギは鹿のように助走なしで縦に高く飛んでフェンスを超えるということはしない、らしいので、70cmほどの金網で柵を作りなおしたよー。大丈夫かな。ぱらぱらと撒いた草花たちが少し芽を出して大きくなり始めているこの時期。今年はなんとしてでも守らなきゃ〜。

春のあふれる匂いでクレイジーになるGus。裏庭の苔をひっぺがして、その下にある土を「食べている」。。。口の周りがどろっどろ。んもぅ。。。知らない。

つちのしたにはみねらるがあっておいしいのです。

明日から5月!もう少しあたたかくなってくださーい。

あ、日本はゴールデンウィークまっただ中だねっ! 楽しいローーーングウィークエンドを♪

instagramlogo

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
今日もご訪問どうもありがとう。
←ぽちっと One Click嬉しいな♪

丘の上の春の花とウサギ対策バージョン2

今日は一日晴れる!っていう天気予報だったけど、なーんだか寒いし怪しい雲が広がっていたり。あぁ。。。もうそろそろ100%春よ!って叫びたーい。春を待ち望んでいるのは草花も同じ。気温がぐっと上がったら、一斉に花が開くんだと思う。あー、今年の花粉症は厳しいかなぁ。最近鼻がむずむず、目もしょぼしょぼ。お手柔らかに〜。

いつもの散歩道。少しずつ緑が色濃くなっていってる。けど、この春は草花の開花が例年よりも3週間遅れているんだって〜。って、ガーデナーさんが言ってた。だからまだ剪定したり植え替えしても大丈夫よ、って。

丘の上には野の花が咲いていた。鳥が運んできた種から咲いたものや、ネイティブのものや。

誰かが昔植えた黄水仙が増えて群をなしていたり。花束にして持って帰りたい…

イヌフグリのような小さな花とか。かわいいなー。

しゃがんで写真をとっていると、足元に美しい苔とシダの赤ちゃんが仲良く広がっているのに気づいた。ほんの少しだけひっぺがしてもらってきてしまった。スコップ持参ではなかったので、素手でぺりぺりと剥がして… 怪しいアラフォー女。

さて!

去年、ちょうどこの時期に植えた野菜たちが発芽した頃、それらを全部きれいにウサギに食べられた(→☆)。野菜だけでなく、種から育てた花の苗も全部。悔しくてその勢いで一気に畑の周りをネットで囲ったのでした。私の腰のあたりの低めのネットと細い竹を使って。この即席フェンスでなんとかその後のウサギ被害を避けることができた。それから、こうして囲ったせいか、タヌキもこのエリアの中に入って悪さをすることもなかった(コレはとても嬉しかった)。

その即席フェンス、冬の間の雨風にさらされて半分倒れかかっている。使った竹の支柱もとても細かったし、仕方ない。そこで、今日、思い切って全部やり直したよー。バージョン2☆

竹を取り除き、角の部分にはずっとしっかりした支柱を建てました。ネットが波打つので、間には緑色のアルミ(かなぁ?)の支柱を加えた。

これだけの作業に2時間近くかかってしまった。でも、バージョン1よりもずっと丈夫にできたので嬉しい。うふふ♪ 明日はフェンスと地面の間の補強と奥のコーナーに低い金網フェンスを建てよう。

でも、雨なんだって〜。降らないで〜。

instagramlogo

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
今日もご訪問どうもありがとう。
←ぽちっと One Click嬉しいな♪

コンポストの処理とウサギ対策〜

晴れた晴れた〜♪ 先週末と昨日の分を取り戻すべく(?)、今日は5時間半、みっちり野良仕事に励んだよっ。

今年の春は4月と5月の頭がとっても温かくて、その後急にまた寒くなった。そのせいか、涼しいのを好む野菜がまずびっくりしてしまった。ほうれん草なんかは葉っぱをたくさん付ける前に花を咲かせた。それから、温かいから慌てて芽を出したズッキーニやインゲンが、その後の寒さで縮こまってしまったり… で、今日は、またバックアップの種を植えるところから始めた。金曜からの雨で野菜も草花も嬉しそう。雨上がりの庭仕事って気持ちがいい。

May29_Garden4

左上の写真にちょこっと写っている矢車草。こぼれ種から出てきたものなんだけど、矢車草の葉っぱはウサギの大好物だということ、今年始めて知った。結構高い位置にある葉っぱも食べられているから、うさちゃん、立ち上がってむしって食べているのだろう。。。茎は食べないみたい。右上は大好きなラナンキュラス。こちらはうさちゃんはあまり好きではないみたい。毎朝、毎夕、庭をチェックしているんだけど、先週は二度、私の目の前1メートルくらいのところで「カタマッテイル」ウサギと目が合った… 一度は、Gusが追いかけまわし、私が反対側から挟み撃ちをしてみた。もちろん逃げられたけれど…

そうだ、この花。

May29_Garden5

何かな〜。 畑ボックスの周りに植えている花に混じって出てきた。

さて。今日片付けたかったことの一つは「コンポストの処理」。↓↓ このドラムがうちのコンポスト。

May29_Garden1

コンポストについては以前にも書いたけど(→☆過去記事)、うちのはスロープロセスです。約1年かけてマルチ(主にオークの枯葉)と野菜や果物の切り端を分解させたコンポスト。まだ分解されていない枯葉が見える。でも野菜くずは全部分解されていたのでオッケー。全然臭くないよ〜。

May29_Garden2

ミミズを見てテンションがあがるのは土いじりをしている証拠、よね♪ いっぱいいた〜。

コンポストは全部、トマトを植えるボックスに混ぜあわせた。今年のトマトは苗も育てているんだけれど、去年のこぼれ種から出てきた苗がとっても元気(↓)。

May29_Garden3

なので、この子たちの中から元気なのを選んで育てることにした。

さて。もう一つのプロジェクトは、うさぎ対策強化!

うちの裏庭のフェンスはボロい。倒れかかって斜めになっているのもあるし、一部、パネルが落ちて崩壊してしまっている部分もある… 先週、うさぎを追いかけまわしたときに、彼らはいつも大抵、そういうボロいフェンスめがけて走り去って入った。

なので。今日はまず、周りの草木を取り除き、崩壊している部分に金網ネットをあて、使っていない格子を立てかけて補強(上の図)。

May29_Garden6

裏庭の角の茂みの周りも、ぐるりと金網で補強。ウサギは鹿のように跳び超えたりはしないそうなので、高さは1m程。よっぽどうちの庭に入りたければ、金網の下を掘ることもできるけど、そしたらそこに「罠」をしかけるのだ。。。

フェンスの下の開いている隙間も網で塞いだ。

May29_Garden7

ウサギが掘ったであろう通り道っぽい箇所が幾つかあったよ。

ウサギの学習能力ってどれほどのものなんだろう。例えば、Gusや私に追いかけたられて怖い目にあったこととか、うちの庭で食べたおいしいもののこととかを、彼らは覚えているのかな。恐怖心と満腹感、どちらの方をよく覚えてるんだろう? うさぎ対策の補強をしながら考えてしまった。

さすがに半日かがんで作業したせいで、腰がいた〜い。。。 歳だ。歳! ストレッチしよ〜っと。

ぼうぼうに茂ってしまったルバーブでやっとこさジャムを作った♪

rhubarb_jam

ルバーブの赤。大好き。

さてまた新しい週が始まるね〜。今週は「Bike To Work Week」! いつもよりも沢山の人が自転車通勤する一週間。いいお天気の週になるといいな〜。
instagramlogo

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ今日もご訪問どうもありがとう。
←ぽちっと One Click嬉しいな♪