Goodies#133: 感謝祭の夕食

数年ぶりにトライした「感謝祭の夕食」。ぜーぜーはーはーでした。

でも、おいしかったし、楽しかった。夕食には、過去2年ほど、続けて感謝祭の日に招待してくれていた、中国人のお友達 Zhow さん家族(お母さんと娘さん、お父さんは現在帰省中)と、「雲南の夕食」に招いて下さった フランクさん一家を招待しました。

さて。前日、洗ってペーパータオルでふいて乾かし、冷蔵庫にいれておいた「七面鳥」をとりだした。

七面鳥

体重計にのせて重さを量ったところ、6.2 kg。

常温に戻すのに結構時間がかかった。もう少し早起きすればよかった。

で、これが昨晩作っておいた「スタッフィング」。

スタッフィング

スタッフィング、又は「ドレッシング」とも言う。ターキーディナーで、一番好きなのがこのスタッフィング。スタッフィングというのは、鶏肉なりなんなりの「中につめる詰め物」。色んなレシピーがありますが、私たちはブレッドベース(白いパンを使うもの)で、リンゴとソーセージのスタッフィングが好きです。パンはイタリアンベーカリーで「Sourdough bread=サワードーブレッド(酸っぱいの)」を買ってきて、2日程室温で乾かしたもの。それを2cmほどのキューブに切ります。ソーセージはスパイシーなもの、リンゴは青いグラニースミス(お料理に向いている青リンゴ)を刻んでタマネギとセロリと一緒に炒める。セージ、パセリ、タイムなどのスパイスをまぜ、それを先ほどの角切りにした食パンに混ぜ合わせる。私たちは、いつもドライアプリコットを小さく切ったものもいれる。これだけでも十分楽しめるくらい、おいしい。

このスタッフィングを、常温にもどった七面鳥に「徹底的に」つめる。スタッフィングは肉汁を吸い込み、スタッフィングのおかげでお肉の水分を保てるという、素晴らしい Give & Take の関係。

七面鳥とスタッフィング

びろびろとした皮を縫い合わせ、七面鳥をオーブンへ。焼くこと3時間。もう少し早い時点で七面鳥をオーブンから取り出したらよかったかなー、とも思った。オーブンから出してからも、もっている熱でお肉が料理され続ける。それを計算して取り出すべきだったな。

ローストターキー

ででーん。

七面鳥を焼いている間に、掃除、野菜の準備。前日に借りたdvdを返しにいったところ、マラソンレースで私たちの住んでいるエリア全体が「ロードブロック」になってしまい、普通10分で帰れるところを50分かけて帰ることになったワタシ...この時間のロスが後にひびいた。

ココから先はてんてこまいで、写真もとれませんでした。ぜーぜーはーはー。

それでもなんとか...

感謝祭の夕食

久しぶりだったので、もうちょっとあれをこうすればよかった、という反省点はいくつかありました。

が、大勢でのお食事はやっぱり楽しい。同じものを食べていても、大勢だとおいしさが倍増するように思う。中国人のお友達家族と一緒に、ノーベル平和賞を受賞された、民主活動家「劉暁波」さんに乾杯をした。彼の様な活動家こそが、中国の人たちを率いることのできる社会がくるようにと。

ターキーディナーの「目玉」は、二日目に作る「ターキーサンドイッチ」。楽しみだなー。これで3日程、残り物で大丈夫そう。うふふ。

にほんブログ村:
にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へクリック、どうもありがとう。

「Goodies#133: 感謝祭の夕食」への8件のフィードバック

  1. ああ、こういうイベントってすごく好きです。
    ちゃんと準備して、たくさんの人で食べる。
    もう感謝祭とかそういう名目はなしでも、好き。

    しかもならんだ料理のおいしそうなこと!

    ターキーの丸焼きってのは、たいてい普段の料理には(まず量的に無理がありすぎるし)不可能ですから、こういうときにたのしめるのがいいですよね。
    焼き時間は、やっぱりそう練習などもできない料理なので、ちょっと緊張しそうです。
    6キロ以上あるターキー、うちのオーブンに入るのだろうか。
    (もうこの時点で微妙かもしれない)

    ああ、あたしもいっしょに味わいたかった!
    あ、残りのターキーでももちろんいいです。

    でも当日にそんなタイムロスがあったのは、いたいですね。
    そわそわしてしまいそう。
    まさかそんなことにはなると思ってなかっただろうし。

    1. ははは、イベントは楽しいですが、普段しないことなのでくたばってしまいました。
      rairik さんなら、さささっと手際よく順序よく計画をして、おもてなしもされるのでしょうねー。
      実は私も相方も、食卓についたときにはくたくたで、昨日の夜はしっかりと味わえなかったの。ほんと。で、一晩開けて、同じレフトオーバーを食べてみると、前夜の2倍、おいしかったー(自分でいうのもなんですが...ほんと)。近くにお住まいだったら、「ターキー持ってってー」とお裾分けできたのに。
      今日は、残った骨でストックをとります。今週はターキー付けになりそ...

      はい、タイムロスはきつかったです。「ぶちぎれ」寸前。車をおいて、走って家に帰ろうかとも思ったくらい。ははは。

  2. おつかれー。
    「はーはーぜーぜー」の声が聞こえてきそうでしたー。

    6kgはスゴいね。こっちではクリスマスくらいしかターキーは焼かないんだけど、この頃になると「冷蔵庫からちゃんと出しておいて焼かないと『食中毒』をひきおこしますよ」と警告CMが流れます。変な国。

    1. mizue さん、ありがとー。
      聞こえました? ほんっとに、汗かきました。ほら、テレビ番組の「シェフラムジー(?)のヘルズキッチン」、そっちでも見れるかなー?
      あの出演者の気分だったもん。私、せかされるのってダメ。のんびりとマイペースでないと。丑年のウシ座だから...
      あ、でも、二日目にゆっくりと味わってみると、ほんとうにおいしかった :-)
      イギリスでも感謝祭、お祝いしますよね? ターキーじゃなくって、ホロホロチョウかなー。
      食中毒の警告のCM、いいなぁ〜。そういうCMって、新鮮!

  3. 6.2KG?!!!
    カナダでは、感謝祭にはターキーなんですねー。
    お祝い事の時に良く食べられるメニューなのかな。
    アメリカではクリスマスにはターキーがお決まりですもんね。
    イタリアではタッキーノといって、やはりよく食される
    食材です。
    でも、シンプルにグリル・・・が一番メジャーなので、
    是非とも今度このレシピに則って、挑戦してみたいと思います。
    御呼ばれした皆さん、さぞかし大喜びされたことでしょうね!
    国際色豊かなお友達通しのお付き合い、視野は広がり
    楽しいですよね!

    1. そうでーす。こちらでは感謝祭やクリスマスに、ターキーを丸焼きする家が多いです。
      タッキーノですか? かわいい響き...ターキーのグリル、それもおいしそう!グリルは外でバーベキューされるのかなー。
      同じ食材でも、国によって料理の仕方がちがってオモシロい。イタリアの感謝祭は、アメリカと同じで11月かな?そちらは家族が大勢集まって、にぎやかで楽しいんだろうなー。
      中国人のお友達は、ローストしたターキーは食べたことがあったけど、クランベリーソースやグレービーをかけてっていうのは、始めてだったみたい。始め、わからなくって、クランベリーソースだけをむしゃむしゃと食べてました。ははは。
      今日は残った骨で、スープストックをとりまーす。しばらく七面鳥を見るのが嫌になりそう...

  4. Papricaさん、こんにちは~!

    いや~美味しそうな料理がテーブルにずらずらずら~と並んで、よだれが出そうでした!そう、その画面に飛び込んで参加できたらいいのにな~。

    私、いまだに七面鳥はまるごと焼いたことがないんですよ。鶏肉大好きなくせに、鳥が嫌いなので、まるごと見るとだめなんです。そのくせ、焼いた後はちゃっかり見れて食べれてしまうという、なんともわがままなやつです…とほほ。

    ターキーサンドにクランベリーソースという合わせも、驚き~!

    1. Noriさん、こんばんは!
      ほーんと、画面に飛び込む。できるといいですよねー。したら、行っちゃいますよ。そ.ち.ら.に。
      あの、ぶどう畑の見える風景に飛び込みたいです。
      鶏肉でもなんでも、丸焼きにすると、色んな部位をたっぷり味わえるから好きです。
      でもねー、いいかげん、ターキーにはうんざり...かな。もうしばらく見たくないデス。
      あ、でもでも、もし、丸焼きをされることがあったら、絶対にターキーサンドイッチを作ってみてくださいねん♪

コメントは承認後に表示されます。