少し夏野菜と、すったもんだの3日間

はっ。

気がついたら、簡易グリーンハウスの中でキュウリが大きくなっていたっ。

今年始めて、鉢植えで過保護に育てている日本のキュウリ。ぐんぐん大きくなって実をつけた。冷たい風を直接受けない、朝晩もある程度の温度・湿度が保たれている環境に置かれると、こんなに気持ちよく育つんだなーって、かなり驚いた。

かと言って、この小さなビニールハウスに置ける鉢の数は、、、きちきちにおいても4つ。今年はトマト3苗とキュウリひとつ。

涼しく風を受けながら育っている野菜たちはどうかというと。

はっ。

こちらも気づいたら大きくなってた。

ズッキーニもスクワッシュ系も、何故か雌花がとても少ない気がする。なんでだろう。去年はうまく受粉されずにいた雌花がたくさんあったので、今年は手で受粉している。

UFOの形のスクワッシュが可愛い。

これも、適した場所で育てばもっと大きくなるんだと思う。うちのはこのくらいで精一杯かな。

そして Red Kuri っていうスクワッシュ♡

男の人の「こぶし」ほどの大きさで止まってしまった。苗も枯れていってるので、収穫して家の中で cure させようと思う。cure というのは、10〜14日間、温かく通気の良いところに置いておくプロセス。そうすることで外の皮がしっかりとして長持ちする、って聞いた。もう少し外にそのままおいておこうかとも思ったんだけど、ネズミやら不法侵入の(!)ウサギやらに食べられると悲しいしねー。

いんげん豆もようやく!今年はこんな平たい種類のいんげん豆だ。

小さな、夏野菜の収穫。

涼しく、風も強いうちの庭で、よく頑張って大きくなった。ありがとう、野菜!

*余談:危険日?

明らかに注意が必要な日、ってあるよね? 何かが下降気味というか、ピンコンピンコンっていうアラームが鳴っているというか。

今日になってようやく収まってきた、気がする(プリーズ!)のだけど、ここ3日間、アラームなり続けてた!

金曜日はとにかくものを落としまくる日だった。朝、「さぁ、少し庭チェックをしようかなー」って、いつものようにコーヒーの入ったマグカップを持って外に一歩出たところで、ばしゃっっと熱々のコーヒーをマグごと足の上に落とした。ドアのすぐ外だったので、タオルで拭き、靴下を履き替えて… コーヒーはGone(涙)。それが始まりで、鍵を落とす、引っ掛けたと思ったものが引っかかっていなくてつま先の上に落ちる、、、ドアで指を挟む、オーブンから出したばかりの鉄の鍋の取っ手を誤ってつかむ、Tシャツの中になにか虫が潜り込んで、チクリチクリとさされ、めちゃくちゃ痒い。。。

極めつけは、昨日の朝、洗濯機のすぐとなりのシンクをきれいにしていて、その間だけ洗濯機のホースをシンクから外した(洗濯の水はいつもシンクの中に流れるようになっている)。はい。。。そしてホースを元のところに戻すのを忘れ、洗濯機をON。

。。。なに、この水は。。。なんで水びたしなん。。。

洗濯機の周りが水浸し、そこからガレージの方まで水が流れ出していて。。。 ガレージにおいていた箱など、一部ソコがビチョビチョになってしまい。昨日は、濡れたものを箱から出し、新しい箱に移動させたり、乾かしたり、床を拭いたり、虫の死骸を掃除したり、ついでにリサイクルに出そうと思っていた古い掃除機とミシンをリサイクルに持っていき、、、 今日はそのガレージを整頓。

どーーーーーーっと疲れた二日間。

でも。

おかげで、ガレージはちょっときれいになり、ちょっと整頓されてスッキリ。連休だから明日も休み。明日は一日、何事もなくゆっくりだらだらと過ごす予定!

良い日。Lucyちゃんとみみずの糞しごと。

良い一日だった。

ビクトリアのこの地域、「ありがとう」って感謝せずにはいられない心地よい夏の日。異常な乾燥は気になるけれど、朝はひんやりとし、昼間はからりと爽やかだ。空も青い。ありがたい。

午前中、深い霧が湾に立ち込めていた。我が家の近くの海岸も、チューイと歩いて訪れた海岸も、ふわ〜っと白くなるほどの霧。湾に滑り込んでくる霧は冷たくて、気温が数度ぐっと下がる。それも気持ちが良かった。

Gonzales Beach という砂の海岸は、夏の間は犬の立入禁止になる。朝の早い時間や夕方以降はオッケーなんだよ、って言ってる人もいるけれど、家族連れやピクニックをしている人もたくさんいる。チューイのように「おいらチューイだじょっ!」と誰彼構わず飛び込んだり体当たりするわんこは「お断り」よね。笑。

インスタに霧のゴンザレスビーチを一枚アップしてみた→☆こんな風だった

そう。そのビーチで、若い男女が絡まっているのを見かけた。笑。若くないかもしれないけど、女性のお尻がぷりっとしていたので若そうだった。そう、トップレスで、ビキニの下(?紐だけのタイプ)は着ているようだったけど、あまりマジマジと眺めるのも失礼なので、どれほど体をカバーしていたかは定かではない。とても裸に近い状態で絡まっていた。笑。

良い良い、健康的で。

さて。そのビーチを後にして、ひっそりとしている石ころビーチにチューイを連れて行った。

そこでね、10ヶ月のコカプーのルーシーちゃんに会った♡ 遊んでもらえたー!

ルーシーちゃんは泳ぐのが大好きなので、一緒になって水の中に入っていったチューイ。自分だけのときには足だけちょろんとつけるだけなので、ルーシーちゃんと水浴びの良い練習をさせてもらえた。

延々と20分ほど、走り回り、水の中でクールダウンし、ちょっと休憩してまた走って☆ ルーシーちゃんの飼い主さんも「Good Matchね!ルーシーがこんな風に思いっきり走るのを見たのは始めてよ!」って言っていた。体の大きさも同じくらい、走る速さも同じくらい。交互に上になったり下になったり、上手に遊べていたので、私も嬉しかったー。

チューイはロングリードをつけたままで、ルーシーちゃんはノーリード。10ヶ月なのに素晴らしいリコール。チューイも、他の犬がいたら、その犬のそばから離れて全然違う方向に走っていく、ということはしない。リコールがしっかりしている犬と遊ぶときには、チューイはリード付きでフリーで遊ぶよ。

海で泳ぎ、日光浴をしたせいか、チューイの毛がつるんといつもよりも柔らかい。

午後には、ずっとやろうやろうと思っていたことを片付けた♪

「みみずちゃんの糞の収集」

フルイにかけて、みみずの糞だけを集めて袋にいれるという作業。みみずの糞は「Black Gold」☆ 素晴らしい肥料。糞とか肥料とか言うけれど、全く臭くないよ。

Black Goldを集め終わった後、コンポスト容器の中身を全てシートの上に出し、その中からみみずたちを拾い集め(笑)、「みみずのお家」(緑の容器)に入れてあげた。草と枯れ葉と野菜くず、完全に堆肥になっていないものを加え、みみずのお家のリフレッシュ終了! ミミズコンポストについては以前に書いたけど、まだ続いてるよー♪

一つ片付いていい気分。

小さな石ころ海岸と、チューイとルーシー(ちょっとだけ)の動画でーす☆

庭にも春のしるし

二日休ませてもらってずいぶんスッキリ!やっぱり元気なのが良い!

先週金曜あたりから喉にイガイガを感じ、食べると気分が悪くなっていた(でも食べていた)。土曜の朝、突然、体がガチガチして右の腰から股関節、膝が痛くてしゃがめなくなった。チューイの首輪をつけたり、という作業がとても辛くて「歳のせいかなぁ」と思っていた。肌もがっさがさになり痒くて気持ち悪くなった。突然。そんなのも全部、2日間寝まくったらどこかにいってしまった。すごい。体って生きものなんだなぁ、全部つながって機能しているんだなぁと、当たり前のことをしみじみと感じたのでした。

ゲウムさん。

日本は全国各地、寒波に覆われて凍りついているのかな。寒いだけでなく、強風や大雪が合わさると大きな被害になったり、怪我をする人も増える。温かくして、足元には気をつけて!と家族にもメッセージを送った。気をつけてね、みなさんっ。

ルバーブの新芽。

ビクトリアは例年よりも温かいのかな。来週からまた気温が下がるみたいだけれど。

庭ではもう春のしるしがあちらこちらに見られるようになった♪ そうすると、少し気持ちが高まってくる:あれもこれもやらなきゃ!って。

数日前に発見して驚いたのが、これっ↓↓ なんの芽だと思う?

去年の春先に「かわいいGusのために、今年は咲かせたいな♪」って、始めて真面目にトライした「ラナンキュラス」(植え方の記事)☆ 去年は植えたのは春分の頃。「植えるときに水をやり、発芽するまでは水をあげない」ともメモしている。

前にも書いたけれど、今までは、ラナンキュラスのコーム(球根みたいなの)はビクトリアの冬を越せなかった。大抵、冬の雨で腐ってしまうんだと思う。だから去年はラナンキュラスの苗をポットで育て、それらを全部鉢植えにした。そうすれば、咲き終わったときに忘れずに全部「掘り起こし」、翌年の春(今年の春)まで紙袋に入れてとっておけるから。そして、そうしたはずなんだけど。。。 多分、小さなコームが鉢の中に残っていたみたいです。

まだこんなに寒いのに、元気に発芽してるってどーゆーこと?? 去年はあんなに過保護にハウスの中で苗を育てたっていうのに、こんな気温の中で発芽させたほうがいいのー? こんな四六時中湿っている冷たい土でいいの?? わからん。また霜がおりたらダメになってしまうかもしれない。。。と、枯れ葉を少し上にかぶせてみた。うーむ。 まぁ、大抵、こぼれ種組のように、冬を越して勝手に芽を出した苗はたくましいから、この子達も元気に花を咲かせてくれるのかなー。

ヘーゼルナッツ(ハシバミ)の老樹のひと枝が朽ちてきていたので、思い切ってばさりと切り落とし庭の奥に置いておいた。

すると。

にょろっとキノコが生えてきた。かわいらしい。

食べれないと思う。キノコは100%確かでないと口に入れるべからず、だもんね。どうして、どうやって、この朽ちた枝に生息するのか不思議。

今年はこのお方がいるので、、、なかなか庭仕事もはかどりそうにないじょ。

あ!ひとつ嬉しかったこと♪

週末にチューイを連れてペットショップをのぞいたときのこと(また行ってきた。笑)。

店員のみなさんが「チューイー!」って挨拶してくれて、クッキーくれて、大喜びで大はしゃぎのチューイだったんだけど、店員さんがみんな「チューイ、落ち着いてきたよ!1〜2ヶ月前とは全然違う!」って言ってくれた☆ 私は毎日見ているからわからないけど、店員さんたちは「小さな成長」がわかるって言ってくれて嬉しかった。

私たちのすぐ後で、若いお母さんと3歳半のジョージアちゃんがお店に入ってきたんだけど、チューイね、座ってなでてもらっていたし(もちろん私ががっちりとハーネスつかんでいたけれど)、飛びついたり歯を当てたりしなかったのは「Good Boy!!」でした☆ 小さい子にあいさつする良い練習にもなって嬉しかった〜。ジョージアちゃんありがとう!←お人形さんのようにきゃわいい女の子だった♡

ヘーゼルナッツの雄花だよ。

春を待っているこの季節も好き。