食いつき良し・犬用サーディーンクッキー

最近はネット情報があふれているので、ペットの健康への飼い主さんたちの意識もぐんぐんと高まっている様に思う。どんな食事を与えるべきか、お洋服からネイルクリップ、歯磨き、ブラッシング、サプリメントやトレーニング、定期検診… すごい。すごすぎる。。。と感心することばかり。

私の子供の頃に飼っていた犬たちのことを思い出すと、申し訳なくなる。ご飯はニンゲンの食べた残りものをカリカリにぶっかけたものとかだった。生きものたちとの関わり方のかたちが変わってきた、というのもあるのだろう。

多くの飼い主さんたちが、色々と調べて色々としてあげるその根底には「元気に長く、猫らしく・犬らしく生きてほしい」っていう願いがあるからなんだろうな。

私も、Gusにしてあげれなかったことや、Gusと暮らしていたときには知らなかったことを、チューイにしてあげたいなって思うもん。

…と。なぜこんな話をし始めたのかというとですね。

「犬用のクッキーやご飯も例外なくどんどん値上がりしている」のを、お店に行くたびに痛感する。それでも「わがわんこが健やかに暮らすためなら…」と、深く迷うこと無く買ってしまう。つい先日も「トレーニング用パンプキンクッキー」みたいなものに手が伸びてしまった。こういうのを見ると「これでトレーニングしたらうまくいくかもよ。食いつき良いかもよ。かぼちゃだからヘルシーだしっ」って思ってしまうんよねぇ。もうひとりの私が「なんでこんなもんが$15もすんねん」とぼやく。結局買わなかった。

で、今日は(リモートだったので)お昼ごはんの時間に、ちゃちゃちゃっとチューイのトレーニングクッキーを作った!(前置きめっちゃ長いな。苦笑)

このレシピは、チューイのパピースクールの卒園式の日に、「これはトレーニングのときにだけあげるクッキーのレシピよ。大抵の犬が大好きで食いつきもいいから、ぜひ作ってあげてね!」って先生からもらったもの。3つほどレシピをもらったけれど、このレシピが一番簡単で作りやすい♪

犬用・サーディーンクッキー

材料(1カップ=250cc)

  • サーディーン(イワシ)の缶(魚もオイル・水も使う)1缶(106g)
  • 卵 1個
  • 米粉 半カップ(米粉とフラックスシード粉を半分ずつ)
  • 粉チーズ 大さじ半(オプション。何のチーズでもいい)

  1. 材料をすべてボールに入れ、フォークで潰してよく混ぜる。
  2. パーチメントペーパーの上に広げ、もう一枚のパーチメントペーパーをかぶせて押さえながら平たくする。5mm~1cmの厚さ。お好みで。
  3. 180度のオーブンで40分。焼き上がったものを小さく切り、オフにしたオーブンに15分ほど入れておく。硬さはお好みで調整。

以上!

おいら、こうして「まて」ができるようになったの、えらいじょ。

私はいつも倍量で作る。そのときに卵を2個にするとべちょっとするかも。1個でも大丈夫だし、2個でべちょっとしても焼いたら大丈夫。大体40分焼いて取り出して硬さをみて、切ったあとに火を止めたオーブンに入れて乾燥させます。

粉もなんでもいいと思う。オーツがあれば粉にしてそれを使ってもいいし、小麦粉でもいいし。私も家にあるもので、今日は玄米粉とフラックスシードの粉を半分ずつ使った。

これね、わたしが食べても結構おいしい。サーディーン好きなら、香ばしくって少しチーズも効いていて「イケる」。

トレーニングにむいている理由は、お魚の匂いが結構する、っていうのと、カリカリのキブルや硬いトレーニングクッキーと違って「セミソフト」な焼き上がりなので、犬もトレーニング中に食べやすいから。硬いクッキーを使うと、チューイのように落ち着きのない食いしん坊くんは、トリーツのご褒美を一気に飲み込もうとして喉の奥につっかえることがある。時々、こほっこほっと咳き込んでクッキーが口からぴょーんと飛び出てくることもある。それが私の顔にあたったことも何度もある(笑)

防腐剤も入っていないセミソフトクッキーなので、保存は冷蔵庫で。一瓶は冷蔵庫、残りは冷凍庫。

今日はコレをポケットに忍ばせて夕方散歩に行った。時折、思いだしたように「はっ☆」と私の方を振り向いてサササッっとそばにやってきた。私が名前を呼んだりリードを引っ張ったりせずに、自発的な「はっ☆母ちゃんはどこだ?」が増えてくれるといいなぁ。今はまだ「はっ☆クッキーはどこだ?」の段階かな。

ぼちぼちと。

良い週末を☆

体調不良。でも春よ!

春らしい日が見られるようになり、久しぶりにカメラを持って散歩したい気分も高まってきた。

スマホですが…

のですが、どうも体調がいまいちで。ブログ更新もスローです。

インフルエンザらしきものにかかったのが1ヶ月以上も前のこと。その後、相方の転倒やらなんやらでバタバタとし、色んなことがようやく落ち着いてきたのかなと感じられた10日ほど前から喘息のような症状が出始めた。夜になると胸がゼーゼーして眠れず、日中は時折咳がでるけれど仕事を休むほどでもなく。夜のゼーゼーが全く良くならないのでドクターに診てもらったところ、アレルギー性の喘息じゃないかって。なにそれ。吸入器が出された。

その吸入器を昨夜使ってみたところ、ゼーゼーと咳がましになって久しぶりに少し眠れた。

ところが、どういうわけか、今日は日中も咳がひどくてびっくり。吸入器で夜に抑えた分の咳が、一気に日中出てきたような感じで驚いた。なんなんだろう。花粉症はあるけれど、いつもはくしゃみ鼻水だけで5月くらいだ。春のこんな時期に喘息のようなアレルギー症状がでるなんて。

インフルエンザだと思っていたのが実はコロナだったのかなぁ。で、今頃になって咳がでたり息苦しくなったりしてるとか? だからといって何ができるわけでもないので。

ビタミンをしっかりとって水分もしっかりとって、寝よう。

潮風にあたると良いっていうのを聞いた。確かに、外を歩いていると気持ちがいい。少し息切れがしてしまうけれど、自転車に乗ったり海辺を歩いたりすると気持ちがいい。

チューイにとっては始めての初春。ぎゃうぎゃうと駆け回り、全速力で私に体当たりしたり、非常にワイルドなので「育て方を間違ったかね。。。」と弱気になってしまうこともあるんだけど、かわいい。

笑える小僧です。

今日も、わちゃわちゃして落ち着かないので、家の中で「ヒール(横について座る)」の練習でもするか!と、まっすぐ立って「チューイっ、ヒール!」って元気にコマンドをだしてみたところ、、、

次の瞬間、私の足にしがみついて「ハンピングするじょ!」のポーズ。。。

ったく。笑ってしまった。なにそれ。なんでそうなるんかね、きみは。

あと1ヶ月と2週間ほどでチューイも1歳。一歳!!!

早くスッキリとして大好きな春を楽しまねば。

みなさんも、季節の変わり目、体調を崩さないで元気にお過ごしください!

チューイのグルーミング事情

Gusはもさもさ犬だったので、ボーダーテリアはみんなもさもさするもんだと思っていた。Gusは生後5ヶ月くらいのときから、しっかりと指で「毛抜き」をしていた。

チューイはつんつるてんなのです。

毛は密にそれなりに生えているものの「毛質」が違う!Gusは外側の硬い毛はまっすぐだったけど、伸びてくると巻いてたし、アンダーコートは「ほわん」としていた。チューイは「直毛」くん。こんなボーダーテリアもいるんだねぇ。

それでも私の服にチューイの短い毛がたくさんつくので、抜けるのは抜けている。抜くべき毛は「抜いてケロ」って感じでぴょんぴょんと立っている(笑)。でも、まぁ、Gusのときと比べると、ストリッピング(日本ではプラッキングっていう表現がよく使われてるね♪)をする頻度は低く、その点ではチューイはローメンテナンス☆ 実は、きちんとお風呂に入れたのも、、、うちに来てから一回だけ!という。特に臭わないので、ブラッシング(←チューイ大大大好き)と絞ったタオルでごしごし拭くだけです。そろそろお風呂に入れてあげたほうがいいのかな。

さて。

そのストリッピングツール。Gus用に揃えたもの。Gusは晩年、ヌキヌキされるのを嫌がったので、一番右側のMars Cort Kingでしゃーっと毛をとくようにして抜いてあげていた。このコートキングはGusの毛をがっつりキャッチしてくれて、はじめて使ったときには感動した。クシのようなので、細かい部分には向いていないツール。一方、左端のMars Stripping Knifeでは、Gusの毛をうまく抜くことができなかった。で、代わりに赤と青のMikki Strippig Knifeを使って足やワキや耳毛などを抜いていた。Mikkiは安かった(12ドルくらいだった)割にはとても使いやすい。

これらのツールを直毛くんチューイに使ってみると。

まずはマースのコートキング(細)で背中とかしっぽ周りとか。アンダーコートがちょっとひっかかって抜けた。チューイ、気持ちよさそう。

マースのストリッピングナイフも、チューイの毛だといい感じに抜けるかも。さーーっとなぞらせるだけでも抜ける。

Mikki(細)を使って、ぴょんぴょん飛び出ている毛を抜く。コームの部分が少しカーブになっているので親指でキャッチしやすいのです。Mikkiのナイフも、ざざーっと軽くといてあげるだけで古い毛がぬける。お腹とかお尻周りのデリケートゾーンは「イテッ」って風に振り向くけど、すごく嫌がるわけでもなく。

我が家のストリッピングタイムは、こんな風にいつも外でざっくざっくとすませてしまう。グルーミングテーブルなんてないし、チュースティックなどを与えておいて、その間にざくざくっと。Gusのときもそうだったけれど、顔周りの毛はほぼ「ノータッチ」。目と耳が埋まらない程度に指でちゅっちゅと抜くだけ。相方も私も「もさっとワイルド」が好きなので。

つんつるてん直毛くんだけど、アンダーコートはやっぱり少し「ほわん」としている。

抜いた毛は、小鳥たちの巣作りのために寄付。

100%オーガニック犬毛。

これね、鳥たちがちゃんと持っていくよ。カラスが揺すって振り落として、大きな毛の玉にしてもっていったことがあるよー。Gusはもふりくんだったから、いつもいっぱい寄付できたけど、チューイは毎回ちょろんとだけ。使ってね〜。

*おまけ:ギネスおにいたん!

覚えているひともいるかもしれないね。ギネスはGusよりもひとつ歳下で、15歳。飼い主さんたちは、パピーのGusに出会ってボーダーテリアを迎えることに決めたのです。今もゆっくり元気に散歩しているよー。かわいい。チューイがまとわりついても、なーんにも言わない。だまーって匂いをかがせてくれる、優しいおじいちゃん。シニア犬ってなんでこんなに愛おしいんだろうなぁ。ギネスを見るとGusを思い出して胸が熱くなってしまう。長生きしてネ、ギネス!