ほっとしたー!!
二人だけのひっそりとしたクリスマスで、大したことは何もしていないというのに、クリスマスが終わると人並みに「やれやれだわ〜ん」なんて言ってる自分。で、「さぁ、いつクリスマスのライトを取り外そうかな〜」って、さっさとクリスマスを片付けて新年を迎えたいモードです。かといって、大晦日・お正月にそれらしいことは何もしないんだけどねっ。あはは。
ビクトリアは典型的な雨空の「Gray & Green Christmas」。うちの裏庭は影になっているので、クリスマス前に降った雪が3日ほど残っていた。
1月・2月には雪が降るだろうっていう予報がでてるけど、本当かなー。
もこもこGusは、やっぱりイヌなので、雪の中ではテンションがあがるみたい(笑)。年令に関係なく!
なんだけどね〜、クリスマスの朝から今日にかけて、またお腹の調子が悪いのです。。。(涙)クリスマス・イブの日に、少しだけごちそうをと、ラム肉に火を通したものを細かくしてカリカリ(ドッグフード)に混ぜてあげたんだけど。。。それが悪かったのかなぁ。かわいそうに、クリスマスの朝は食欲もなく元気もなく、お腹も少しゆるくて。ごめん、Gus。私のせいだ。獣医さんもクリスマス休みで明日まで閉まってるし。ビオフェルミンを飲まして少し様子を見ているところ。
というわけで、恒例の「クリスマスのキューキューぬいぐるみ」もまだあげてないのです。元気になってから楽しもうねー。
薄暗い日には、クリスマスのライトやろうそくの灯りにとても癒やされる。
でももう冬至も過ぎたから、これから少しずつ昼の長さがながくなる。少しずつ、春の印があちこちにみられるようになるね♪
今年も、クリスマスは鴨の胸肉にザクロのソース(ザクロの100%ジュースを煮詰めただけ。笑)とローストポテトと赤キャベツのキャセロール。
ローストポテトはほんの少し湯がいたものに、鴨の油をアツアツにしたものをコーティングしてからローストした。それから今年のこの赤キャベツキャセロールはとっても美味しくできた♪ いつもと同じジュリア・チャイルドの料理本のレシピなんだけど、なぜか今年は本当に美味しかった。
こうして去年と同じように静かに穏やかにクリスマスの食卓につけることがありがたいよね、って相方と乾杯。
相方はまだまだ痛みがとれず、わたしもまだまだ上手に付き合えない日もあるんだけれど、一年前と比べたら「ずっと良くなったし上手くこなせるようになったよね」って。
ずっととっておいたこのワインを開けましたー。キンキンに冷えていて美味しかった!とーーーっても久しぶりにお酒を飲んだので、一気に酔ってしまった。残りは大晦日に飲もう。
そうそう。最近Youtubeで見た「おばあちゃんのおせち」シリーズ、大好き。
抱きしめたくなるようなおばあちゃんたち。何一つ飾らないおばあちゃんたちのお話にじーんとしてしまう。あぁ、私もおばあちゃんともっと色んな話がしたかったなぁって。どのおばあちゃんもとってもいいお顔をされているよ♪