☆手作り消毒スプレー・homemade disinfectant spray☆

地元のハードリカーの醸造所がたちあがり、アルコールとアロエジェルを混ぜて作ったハンドサニタイザーを医療機関のスタッフに届けている、というニュースを聞いた。お年寄りやすでに何らかの健康上の問題があって、最低限の買いものに出ることもためらってしまう人たちのために、買い物代行+宅配サービスを無償で始めたグループもあちこちで出てきている。近くのスーパーも、午前7時から8時まではシニア専用タイムになっていて、年配の人たちが安心して買いものができるよう配慮している。

みんなが意識をして動き始めている。

そんなことを思いながら簡単な消毒スプレーを作ったよー♪ ネットで見ても色んなレシピがあるけれど、私はこれで。

手作り消毒スプレー

  • 蒸留水 半カップ
  • カスティールソープ(Dr. Bronner’s ラベンダー)小さじ1
  • ティートリーオイル 6〜7ドロップ
  • ローズゼラニウム 4〜5ドロップ

よく混ぜてスプレーボトルに入れて完了!

ティートリーオイルには抗菌、抗ウイルス作用があり、こういうスプレーにして「ヨガマットの掃除」に以前使っていたことがある(←ヨガの先生が使っていたのを真似して。笑)。しばらく作っていなくて、「そうやんっ、今こそスプレーの活躍するときやんっ」と。

ティートリーオイルだけだとツーーーンとしてきつい(私には)ので、ラベンダーとかレモンとかを混ぜてなごます。んだけど、レモンがきれていたので、以前に友達にもらった「アロマテラピーの教科書」という本を見てみると「ティートリーはゼラニウムなどのお花系とも相性がいい」とのことだったので試してみた。そしたらとーーっても私好みの香りになった☆ あまりにいい香りで、「他に消毒するところないかなぁ。。。」と、スプレーと布巾をもってうろうろしてしまうほど(笑)

在宅ワークのランチタイムにGusと歩く。こうしてみるとGusはきれいに歩く。

我が家は相方の免疫力が低いので、今は私が調達係。外から帰ったら手洗いうがい。車の中も、持ち帰ったものなども、相方が触りそうな場所やものはしゅっしゅっと消毒。あまり神経質になる必要もないかと思う。でも、このしゅっしゅのスプレーはいい香りなので使いたくなってしまうのでしたー。

で♪

今日のDoodleは「Mrs. Sprayer Full Swing」(→Doodle Marathon→Doodle instagram)。良かったらのぞいてみてねーん。しゅっしゅっ♪

育苗保育園、バージョン2!

たったかたーん☆

そうですっ♡

また。同じものを買ってしまった♡

今年1月の雪で凹んでしまい、その後のストームでぶっ飛ばされた私の簡易グリーンハウス→コレ凹んだのはコレ→☆)。

雪の重さでとんがっている部分が凹み、「キューブ」の形のまましばらく放置していたんだけど、その後のストームで見事、ごろんごろんと転がって飛ばされてしまったのでした。相方と、きちんと木のフレームを作り、その上にまだ仕えるビニールを被せてみるか。。。と考えていたんだけど、相方は右手右腕の痛みが取れず使えないし、大工さんの友達に頼もうかとも思ったんだけど、忙しそうだし。コロナウイルスで今は人に会えないし。材料費なんやら考えていたら、もう一度買ったほうが安いだろうと。セールで30ドルも安くなってたしー。

この秋の終わりにはビニールを外し、フレームだけで冬越しすることにします♪ だったら雪が降っても風が吹いても大丈夫!

去年買ったのとほとんど同じデザインなんだけど、パイプを繋ぐパーツが少し丈夫になっていたのと、屋根の部分の組み合わせ方が今回のほうが強いと思う。えへへ。。。また簡易のものだけど、グリーンハウスがやってきて嬉しい。

土曜日は最高のお天気だったので、わしわしと頑張って草刈りをし、このグリーンハウスを整えたよ♪

種の整理をして苗床(?)の準備も。今日、日曜日は昨日とは大違いで寒かったー。どんよりと曇っていたし、またダウンを着込んでしまったほど。

それでも準備した苗床に種を植えてしまいたくて、半分は完了。

去年、発芽して植え替えたはずなのに、なぜか消えてしまった小さな苗もあり。再挑戦するものもある。今年駄目なら諦めよう。

。。。と、私の週末は主に庭でカラダを動かしていた。駄目になった宿根草の若い苗もあったけど、花を咲かせてまた今年も頑張ってくれそうな子たちは若葉をのぞかせてくれていて、「いのち」を感じながら土を返したり雑草をぬいたりという作業をしていた。花粉症で鼻水がずびずびしてるけど、気にしなーい。夜寝る前にヴァセリンを鼻の下にしっかり塗り込んでおくと、乾燥が少しマシでヒリヒリもしない(いまのところ)。

さぁ。新しい一週間。リモートワークでのフルウィークになるよー。ちゃんと朝起きて、美味しいコーヒーを入れてスタートしよう!

季節の変わり目、風邪や花粉症に負けずに、元気な一週間を♪

2020年・春分の日

春分の日にぴったりの最高のお天気。

春の始まりは、その光も新しい。

世界中で、一日中、ざわついたニュースが流れているせいで、忘れてしまいそうな春の訪れ。だけど、こうして新しい透き通った光に照らされた草花たちに「深呼吸しなさいな」と気付かされる。

朝はまだまだ空気がぴりりとしている。リモートワーク二日目。少し長く眠れるし、息抜きにGusと遊んだりお菓子をつまんだりもできるけれど、いつもの仲間の顔を見ないで一人で仕事をするというのは寂しいものだなぁと思う。

昼ごはんのあと、30分のバーチャルミーティングがあり、リモートワークのリポート・コメントをしあった。これがこれから毎日あるらしい。便利は便利だけど、変な感じだ。今日、うちの大学の学生さんがひとり感染していたことが公になった。まぁ、時間の問題だろうとは思っていたけれど、おぉ。。。身近に迫っているのだなと、少しドキッともした。街も徐々に制限されること・ものが増えてきているよー。今日、少し必要なものを買いにスーパーとドラッグストアに行ってみると、「ソーシャルディスタンス」をきちんととってくださいという張り紙がしてあったし、レジの手前の床にマスキングテープが貼ってあり「Stand Here.」と書いてあった。現金ではなく、カード支払いのみになっていたし、スーパーのバルクフード(グラム買いのところ)は全てブロックされていて買えなくなっていた。外出制限・規制はヨーロッパやアメリカほど厳しくないし、散歩はできるけれど、今夜限りでレストランなどは営業停止になるらしい。突然解雇されてしまう人たちもたくさんいて、どうか政府が迅速に対応してくれることを願うばかりです。

Gusと歩いていると、気持ち、いつもよりもフレンドリーで笑顔で挨拶交わす人たちが多かったように思った。向かい側からひとが歩いてくるのに気づくと、お互いに間隔を開けてすれ違ったり。でもそのときにニコっとして挨拶。間合いをあけなきゃいけない、とか、人との接触を避けなきゃいけない、っていうのがあるからか、こういうときだから余計になのか、なるべく笑顔を交わそうと心がけている人たちが多いのかもしれないねー。道を挟んだ向こう側から手を降って「ハロー!」と言ってくれたおじさんもいた(笑)

在宅勤務中は、昼休み時間にGusとも歩ける。もうすっかり元気になったGus。天気がいいと嬉しくてたまらない。この顔↓↓

やっぱりチューバッカに似てる。

今週末はいいお天気なんだってー♡

よしっ!カラダを動かそう! 自転車通勤ができなくなった分、カラダはなまるからねー。育苗保育園用の土を買いに行きたいんだけど… 今ネットで調べたらいつものお店は今日から4月2日まで閉まるらしい。あーー!仕方ないか。

ブログには、いつものように、なんでもない普通の日々の一面やつぶやきをアップしていこうと思う。

今日のDoodle(Doodle Marathon Doodle インスタ)にのせたのは「歌うおんなのひと」でしたー。私は人前で歌うことなんてとんでもない!っていうタイプだけれど、清々しい春分の日の午後、青空に向かって思いっきり「歌い飛ばしたい」気分だったからー(笑)。

Stay safe & healthy!!! (←最近の挨拶のシメはこれです。)