続・たぬきとの戦い

正直、ちょっとくじけそうです。

朝からこんな姿のトマトを見るとね。

たぬき被害

今年の狸は執念深い。毎晩、やってくる。

強烈な匂いでの狸対策は、一晩二晩、少し効果があったものの、それ以降はやってもやらなくても同じ状態。今のところ一番効果が見られるのは「激辛スプレー」をふりかけておくという方法。ハラペーニョペッパーとホットソースをゆっくりと煮詰めて濾して冷ましたものを、トマトの表面にかけておく。

それでも、夜にやってきて少しかじって「ぺっ」と吐き出したり、ひっかいたりする。↑↑のトマトの場合は、この面が裏側になっていてスプレーが上手くかかっていなかったのですね。

ヘリテージトマト

まだまだ青いのもたくさんあり、無事に赤く色づいてくれるのだろうか…と心配。ほんと、毎日が狸との戦いで、今朝なんて本気で「ペストコントロール」に電話して狸のケージを設置してもらおうかと思った。$150かかるらしい。昼休み中には、DIYで狸を捉える方法を幾つか調べた。夕方、Gusと散歩しながらも、来年はどうやって対処していこうかと、一年先のことを思案したり。

狸は害獣の中でもとっても厄介なんだって。一度味をしめると「必ず」戻ってくるらしい。だから彼らの好きなモノが「ある」ということを知らせてしまってはいけないんだって。もう手後れなのか。。。うーーーむ。

日本には、ナイロン製で目がとても細かいネットが売っているらしい。アライグマやハクビシンなどの害獣から野菜を守るためのネットなんだって。ほしい。。。

たぶんね、今年は本当に乾燥しているので、狸たちも「水分をもとめて」まだ熟れていないトマトにも食らいついてるんだと思う。先週末に、Gusが自分の水入れの器を念入りに匂っていた。しっぽをピンとたてて鼻息を荒くしていたので、狸たちがGusの器から水を飲んでいたっぽい。それ以来、器をドアの中に入れてます。

まぁ。今年は激辛スプレーの方法で、なんとか収穫にありつければよしとしようかな。狸たちが「辛党」になっちゃったらどうしよう。。。という心配もあり。

お野菜

ニンジンは食べるときに引っこ抜く。インゲンも引き続きちょうどいい量がとれる。ズッキーニもまだ頑張ってるよ♪

にんじんにくらいつくGus

こりっ☆

instagramlogo

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ今日もご訪問どうもありがとう。
←ぽちっと One Click嬉しいな♪

「続・たぬきとの戦い」への16件のフィードバック

  1. うーん、どうしたらいいのだろう….。天気、気温の変動はこういうところに顕著に現れるね。
    ケージを設置してもらったとして、それはどのくらい使い続けられるの?

    畑から抜きたての人参、美味しそうだね、Gusちゃん。昨日、買い物へ行く時にボーダーテリアを見かけたよ。まだ子供みたいで、シャカシャカチョコチョコ歩いていて可愛かった 🙂

    1. Sachieさん、こんにちわー。
      もうねぇ。。。凹みそう。でもコレって「根比べ」だよね、きっと。ギブアップしたほうが負けっ。
      昨夜はとっても久しぶりにまとまった雨が降ったんだけど、夜中に雨音が目が覚めて頭によぎったのは「と。と。トマトのスプレーが…雨で流されちゃった…」でした。今日またがんばってスプレーしまーす!ケージはね、多分数日間借りれるの。捕獲出来てもできなくても$150.高いよねー。

      ボーダーテリアのパピー、かわいいだろうな。Gusも可愛かったんだよぅ。当時は必死で余裕がなかった私だけど。
      お引っ越し、頑張ってねー!

  2. こんにちは!人の苦労も知らないで狸め、いい加減にしろ!ですね。近くにカチカチ山があるに違いない。狸の所業を怒ったようなGusの顔、かっこいい!

    1. ヤングさん、こんにちわ!
      本当にその通りです! 外にテントを張って見張りをしたい気分です。一体何匹の狸が徘徊しているのでしょう。あー。
      Gusも狸の匂いはわかるんですよ。狸が歩いたと思われるところは、念入りに鼻息を荒くしてチェックしています。
      人参大好きのGusでしたー。

  3. タヌキ対策
    色々あるようですが
    ポリネットやテープや果実袋でラッピングする。
    トタン幅の60-65cmの高さでは低すぎるので、外側に20度くらいバンクをつけて立てる。
    でも 無粋なトタン柵は無理ですよね~
    ラッピングは簡単にできそうだけれど
    効果があるのでしょうか?
    お金をかけずに 撃退する方法があればいいのにね~

    狙われるのは トマトだけでしたっけ~
    タヌキは 喉が渇いてるのですね
    タヌキの弱点は何だろう?

    そうそう
    犬を使った威嚇~というのもありましたよ~

    1. nonさん、こんにちわ!
      果実袋… 興味ありです。コチラのガーデンストアでは見かけないので、自分で作るしかないんですけど。
      昨夜はスプレーをした後に、大きくナイロンのネットを被せてみました。隙間から手を入れることはできるでしょうけれど、食らいつくことはしなくなるかもしれません。果実袋のアイデアで、夜だけ小さな紙袋で覆ってみようかなぁ。

      狙われるのは、うちの庭では春のえんどう豆とこのトマトです。いつもトマトには手を付けなかったんですけど、よっぽど食べるものがないのでしょうね。そうなんです、犬を庭で飼っていると被害を防げるそうですね。Gusは夜は中なので。。。 あと、コヨーテのおしっこを振りまくのもいいらしいですが。。。うーむ。

  4. 悔しいですねー!!たぬきはトロントにもいっぱいで、私の近所の人も様々なものが食べられ、すごく怒っています。病気を持っていたりするので、近づくこともしたくないし、難しいですね。
    だけど、残りの収穫の時間をガス君と一緒に、少しでも楽しめるように、願っています。

    1. きつねさん、こんにちわ~。
      ええっ!トロントのような大都会にも狸が?! どこからやって来るのー?!
      町中だと残飯やゴミ捨て場のアクセスも楽ちんだから、狸にとっては住みやすいのかなぁ。
      今年は半分のトマトがちゃんと収穫できたら良しとします。でも、来年に向けての狸対策を考えなきゃっ。

  5. 畑のあるところ、いづこも鳥や動物の被害に悩まされているようですね。
    せっかくの収穫がそれじゃあ、ガッカリですね。
    何かいい方法が見つかるといいですね!

    1. Mayさん、こんにちわ!
      今年の狸は本当に執念深くって、私がこうすれば、ああする、ああすれば、こうする。。。って感じです。ここまで続けてトマトをやられたのは初めてなんです。
      そちらはすこ〜しずつ春に向かっているようですね♪ 青い空が眩しいです。お散歩が気持ちいい季節がやってきますね!

  6. 畑ごと柵で囲う、ていうのはどうでしょうか?
    うちは万策尽き果てて、8フィートのフェンスを張ったら、鹿もゴーファーも、この中だけはほっといてくれるようになりましたよ〜。

    1. Natures denさん、こんにちわ!
      ですよね〜。畑のエリアを全部囲う… しかないのでしょうか。 うちの畑ボックスは庭のど真ん中だし、できれば金網で覆うことは避けたいんです。
      お隣さんとのフェンスには接ぎ木をしてロープを渡したので、鹿はここ2年ほど入ってきてはいません。でも、狸が〜。狸対策のフェンスは、高さだけじゃダメなんだそうで(彼らは地面を掘ったりもするので)。どうしましょう。。。やっぱりフェンスかなぁ。

  7. katsu moriyama より: 返信

    作物をやられちゃうと腹たちますね~
    唐辛子スプレー、いいことを教えていただきました。
    うちのほうでも、夜にあるいていると狸(テンかもしれない)を見かけることがありました。まだ、直接的な被害はありませんが、何かあったらこの唐辛子スプレーをやってみます。誰かがペットで飼っていたものを離すとあっという間に増えちゃう見たいですね。

    1. katsuさん、こんにちわ〜。
      初めて被害を見つけたときは、ムラムラと腹がたったのですが、10日ほど続くと凹んでしまいます。ここまできたら根比べですよね。
      katsuさんも野菜を育ててられるのですか? 日本にも色んな害獣がいますよね〜。彼らも食べるものがなくて必死なのでしょうが、この狸は食べ方も汚いし。あぁー、腹が立ってきた!
      ホッとスプレー、効きますよ。でも、外側の皮をはがしたら、中は食べれる、っていうことがバレたら… お手上げですね…

  8. こんにちは~~
    前にもお話しましたが、こちらではアライグマが
    恐ろしいことになっています!
    でも市役所で、無料で檻を貸してくれますし
    捕まえたあとは檻ごと引き取っていってくれるみたいすよー
    狸って漫画とかイラストで見るほど実物はかわいくない><。
    食べられちゃったトマト…涙でそうです
    辛いスプレーしたトマトは食べる時は大丈夫なんですか?

    1. フォレさん、こんにちわ!
      そうだったよねー。きっと、この辺りでみるのもアライグマって呼ばれるのと同じなんじゃないかな。
      あー、檻を貸して欲しい!引き取りに来てもらえるなんて、素晴らしいサービス!! 羨ましすぎる〜。
      スプレーするのは外側だけなので、私たちが食べるときは洗ってしまえば大丈夫。かなり辛いと思うよー。でも変な薬品とかではないので、赤くなって収穫したのはしばらく水に浸してゆすいだら大丈夫だよ♪

コメントは承認後に表示されます。